

タイトル:fallin'
発行予定:2024年3月17日(日)
HARU COMIC CITY 32
我が手に引き金を 36 にて頒布
イベント後とらのあな様にて通販予定
これから風諏訪になる風間と諏訪アンソロジー(全年齢)
♡ 告白、両片想い、押し切り、絆され、もだもだ……などなど
♡ これから風諏訪になる風間サンと諏訪サンのお話なら何でもOK!
【NG】
死ネタ、バッドエンド、猥褻表現、グロ、女体化、夢、他カプ(匂わせも含む)、あからさまな逆カプ表現
※表現についてお困りの場合は、下記主催アドレスまでご連絡ください。
サイズ:A5
仕 様:表紙カラー+箔押し
本文モノクロ(マット感優先)
オンデマンド印刷
ノベルティ検討中
掲 載:漫画・小説・イラスト
(執筆者様ごあいさつページ有)
印刷所:STARBOOKS 様
原稿サイズ :A5サイズ+塗り足し3mm(横154×縦216mm)
カラーモード:モノクロ2値orグレースケール
解像度 :600dpi
データ形式 :PSD形式(画像統合済)
ノンブルはページ確定後に主催が入力いたします。
原稿枚数
【漫画】2枚〜10枚(超える場合はご相談ください)
★4コマ漫画2ページ分などもOK!
※編集の関係により、「右ページはじまり かつ 偶数ページ原稿」での提出にご協力ください。
【イラスト】1枚
★見開き原稿をご自身で作成できる方は見開きイラストも可
※見開きイラストの方は主催までお知らせください。
◉原稿作成にあたり、STARBOOKS様の原稿マニュアルをご確認ください。
https://www.starbooks.jp/manual/datacheck.php
※ トーン表現やモアレに関しても詳しく説明がありますので、トーンを使われる方はご注意ください。(二値トーン推奨)
※線、文字はK100%かつアンチエイリアスは「無し」に設定をお願いいたします。
★配布しております原稿テンプレートは、こちらからいつでもDLしていただけます。
https://file-post.net/ja/s0/d1/1699284757_17827855336_720/?id=rRpfjvYVozte
原稿サイズ:A5(塗り足しなし)
段組 :二段
余白 :天 12mm
地 18mm
ノド 20mm
小口 15mm
フォント :源暎こぶり明朝
フォントサイズ:9pt
文字数 :28字(1段あたり)
行数 :22行
※会話や改行を含めると1ページあたり700〜800字程度
ルビ・圏点:対応可
ルビ書式 : |漢字《ふりがな》
圏点書式 : |文字列《圏》
データ形式:Word、テキストデータ
原稿枚数 :2枚〜10枚(超える場合はご連絡ください)
★1ページのSS2本なども可
※本文の前にタイトル分の余白が数行入ります。
本文レイアウトはポイピクよりご確認ください。
(パスワードは0828)
https://poipiku.com/8546750/9272230.html
原稿提出より前にレイアウト調整をご希望の方は、11月10日までにテキストデータをお送りください。
レイアウトイメージをPDFデータでお渡しいたします。
ありがたいことに、たくさんの皆さまにご参加いただいております関係で、レイアウト調整はおひとり様3回までとさせていただきます。ご理解とご了承をお願いいたします。
こんな時は、ご連絡ください!
★4ページ漫画を描くつもりが、5ページになっちゃった!偶数枚指定だったし、削るか……😣
★小説を書いてたら、奇数ページになっちゃった!偶数枚に収まるように削らなきゃ……😫
せっかく生み出された風諏訪のお話、削るのはもったいないです😭💦
余裕を持って台割しておりますので、「奇数ページになっちゃう!」という方は、削る前に是非ご連絡ください!
【漫画・小説をご寄稿くださる皆さま】
各お話の扉として、執筆者様紹介&ごあいさつ欄を1ページ分ご準備しております。
提出形式はPSDで、レイアウトのレイヤー情報を残してください。
作成方法は下記ポイピク(画像1.2枚目)をご確認ください。
タイトルの記載アリ/ナシが選べますので、お好きなテンプレートをお選びください。
【イラストをご寄稿くださる皆さま】
1ページの3分の1をおひとり様分として、執筆者様紹介&ごあいさつページをご準備しております。
イラストをご寄稿くださる皆さまで、見開きを使用するかたちです。
提出形式はPSDで、レイアウトのレイヤー情報を残してください。
作成方法は下記ポイピク(画3枚目)をご確認ください。
★PSDデータの編集が困難など、ご自身でごあいさつページの作成が難しい方は、主催にて作成を代行いたします。
文章入力のWordデータにコメントを入力していただき、アイコンやQRコードの画像データをお送りください。
※Wordデータが開けない方は別途ご連絡ください。
詳しくは下記ポイピク(画像4枚目)をご確認ください。
ポイピク(パスワードは0828):
https://poipiku.com/8546750/9272323.html
テンプレートDLはこちらから:
https://file-post.net/ja/s0/d1/1699284757_17827855336_720/?id=rRpfjvYVozte
【皆さま共通】
★本文データ
★執筆者紹介・ごあいさつページデータ
【ごあいさつページ作成を主催に依頼する方】
☆アイコン画像
☆QRコード画像
【サンプル画像をご自身で作成される方】
☆サンプル用切り抜き画像(テンプレートをご使用ください)
ご提出の際は、ファイルポスト(https://file-post.net/)などのファイル送信サービスをご利用ください。
※1 保存データには必ず執筆者様のお名前と、複数ページの場合は通し番号をつけてください。
本文データと挨拶ページを区別できるように保存名をつけてください。
例)「❾本文1」「❾本文2」「❾挨拶」
※2 ファイル送信サービスにはデータ上限がございます。必要に応じて、zipにする、2通に分ける等対応をお願いいたします。
ファイル送信サービスをはじめて利用される方は、お気軽にお問合せください。
利用手順をご説明いたします☺️
献本1冊+粗品
2023年 8月 1日
企画アカウント開設(済)
2023年 8月4日
執筆者様公募開始(済)
2023年 8月31日
公募締切・執筆者様確定(済)
2023年 9月上旬
執筆者様公表(済)
2023年 10月20日
締切1ヶ月前アナウンス(済)
2023年 11月20日
原稿提出(23:59まで)
2023年 11月20日〜
原稿受取連絡&不備修正
2023年 11月30日
サンプル画像・献本アンケート締切
2023年 12月上旬〜
編集作業
ノンブル確認連絡
2024年 3月17日我が手に引き金を36にてアンソロジー頒布