header image
icon
風諏訪アンソロジー
Q&Aまとめ
Q & A

🆕

《Q.7》イベント後、アンソロジー参加者のアフターなどの企画はありますか?

《A.7》申し訳ありませんが、主催が遠方からの参加のため、アフターの予定はありません。

※責任の所在が曖昧になってしまいますので、「風諏訪アンソロジー“ fallin' ”」としてのアフター企画(参加者様全員へのお声かけなど)はご遠慮ください。

《Q.6》軽いキスの描写はわいせつ表現に入りますか?

《A.6》身体の触れ合いに関しては、全年齢で頒布できる範囲であれば大丈夫です。

詳細は赤ブーさんの公式ガイドをご参照ください。

https://www.akaboo.jp/guide/item/p0005.html

当アンソロジーは全年齢頒布を行います。18歳以下の風諏訪好きさんも安心して手に取れるような、優しいお話づくりをお願いいたします☺️

《Q.5》過去に創作したお話をベースにし、大幅に加筆修正したものを寄稿してもよいですか?

《A.5》過去作の取り扱いに関して、

①個人誌・合同誌または他のアンソロジーに寄稿した作品でないこと

②Twitter、pixivやプライベッターなどに掲載した作品そのままの再録でないこと

をお願いとさせていただきます。

過去短いSSにしたものを大幅に加筆修正して長いお話にする、イラストとして描いたものを漫画にする、などは再録には該当しないものとします。

※1500字の小説を1700字にする、3ページ漫画を4ページにする、など、加筆修正量によっては再録扱いとさせていただく場合もありますので、過去作をリメイクされる場合は個別にお問い合わせください。

《Q.4》風間さん・諏訪さんに元カレ・元カノがいた、というお話にしても大丈夫ですか?

《A.4》「他カプNG」の拡大解釈とさせていただき、モブであっても「元カレ・元カノ」の表現はご遠慮いただけますと嬉しいです。

特定のネームドキャラを連想させない文脈であれば、「好きな人がいた」「恋をしたことはある」などの表現はOKとさせていただきます。

《Q.3》漫画・イラスト原稿を制作する際、グレートーンの使用は可能ですか?

《A.3》印刷所様の原稿マニュアルでは、トーン使用の際は「二値推奨」となっております。

※ご質問いただいた時点で印刷所様の確定・お知らせができておりませんでしたので、この後すぐに他の参加者の皆さまにも共有させていただきました。

《Q.2》風諏訪+第三者のお話にする場合、何か注意点はありますか?

《A.2》第三者が風諏訪の「当て馬」になってしまったり、悲しい思いをしてしまうような構成は避けていただけたらと思います。

執筆中に「こんな表現大丈夫かな?」と心配になられたときは、お気軽にお問い合わせください。

《Q.1》漫画のタイトル・著者名は、漫画本文の中に挿入した方がいいですか?

何か統一レイアウトのようなものがありますか?

《A.1》ごあいさつページにタイトルと著者名を入力していただけます。ごあいさつページのタイトル欄もアリ/ナシがございますので、

・ごあいさつページにタイトルと著者名を掲載する

・漫画本文にタイトルと著者名を挿入する

・タイトルはつけない

など、ご自由にお選びいただけます。

※ご質問いただいた時点ではごあいさつページの内容についてお知らせできておりませんでしたので、この後すぐに他の参加者の皆さまにも共有させていただきました。