header image
icon
雪蓮
手帳2級持ちのイラストや塗り絵原画を描きつつ軽作業をする人です。
Twitter(現Ⅹ)の活動1

●リアルの内容とゲームの内容をごった煮にした呟きをしております。

●返事がない場合はミュートワードで見えていない可能性大です。すみません。

●サンリオ、リンバスのRTがかなり多いのでRTミュートを推奨します。

●LobotomyCorporationの職員(steamのLibrary Of Ruina司書補)さんが(他所様の子含めて)ラヴ過ぎて狂気(超過激派)なので、この関連で絡む際はご注意下さい。※設定大好きマンなだけです(笑)

●はなまるおばけのまるまるさんを主に応援しております。目指すは自キャラとのコラボ!そのために目指せ次のネクストKawaii大賞!

Twitter(現Ⅹ)の活動2

●お別れはブロック&ブロック解除でお願いします。

●交流するのは以下のアカウントのみなので、他に私を仄めかすアカウントの活動には過度に反応せず、生暖かく嘲笑ってから通報してあげて下さい。

@LumiLootus

@Hie_ego_sum(現在は表示バグ確認のためにのみ置いてあります。)

絵仕事について

●現在イラストの作成依頼は承っておりませんが、相当仲がいい(10年とか付き合いがある方や恩人)には描いたりプレゼントをしたりしております。

●絵の大きさや色のあるなし、背景の有無や登場キャラクター数などでお値段が変わります。

●リアルでは現在前職場と現職場でのみご依頼を受け付けております。例:A4塗り絵原画1枚1000円。

●SUZURIでのグッズ販売を行っておりますので、そちらのグッズご依頼でしたらお受けできます。

https://suzuri.jp/Q0

グッズの交換について

●お取引専用アカウントでのお取引はご遠慮ください。サブアカウントでも何かしら喋っているアカウントの方が信用できます。

●お声かけの際にはお品物の写真を必ず添えて下さい。すでに梱包済の場合は梱包前と梱包済のお写真の両方をご提示ください。IDがあるとなお良しです。

●梱包済のお写真で中身が確認できない場合は辞退させていただく可能性が非常に高いです。

●ポストでの確認後、DMでの詳細確認+郵送先の交換などを行います。

●互いの詐欺・トラブル防止のため、基本的に追跡番号付き同士での交換を希望しておりますが、お相手の方のご希望によっては普通郵便などへの変更が可能です。(ただしその場合到着が遅れたり輸送途中で破損の恐れがある(補償がない)ことをご了承いただけますと幸いです。)

●郵送完了時、領収書や追跡番号の写真の提示をお願いいたします。

●お品物が到着したら、その旨をお伝え下さい。双方の受け取り確認が済むまでお待ちいただけますと幸いです。

●お取引終了後はDMの削除をお願いしております。

ゲーム活動について

●RPはKPとPLの両方経験がありますが、私は写真+探索技能狂です。

●原神、DQX、リンバスカンパニー、skyは停滞期のため用事がある時のみINしております。

●PokémonGO、Pokémon Cardもなんとなく触れております。

●AFKJourney、ポケコロツイン、リヴリーアイランドに出没しています。

名前などを教えて下さればいずれもフレンド申請に上がらせていただきます。

その他SNS活動について

●DMがバグっていたり、Twitterのサーバーダウン時用にInstagramに登録してありますが基本動きません。

●気が向いたらmixi2やタイッツーで呟くことがありますがほぼ動いておりません。避難先ではあります。

●HoYoLABにもいますが、書くことがないため活動は低いです。

私を仄めかすアカウントの活動には過度に反応せず、生暖かく嘲笑ってから通報してあげて下さい。

思想について‥‥

●私はオンラインゲームの自キャラなどに設定をつけるのが好きなとても危ない人種です。この性格のお陰でか、キャラクターに設定がないゲームが特に好きだということが判明しました。何故なら、設定を付け放題だからです。設定がないということは、生まれる前からの設定を勝手につけることができるという意味でもあります。自分が作る設定はもちろん、人がつけた設定も大好物です。それをTRPGという形で披露しあったり、共有したり、こんな設定を補足でつけるのはどうか?という話も好きです。LobotomyCorporationありがとう。ゲーム自体は非常に難しく、恐ろしく、グロいですが、2を期待しています。職員さんは正義。職員さんラブ。

●学習系AIを危険視しています。その辺から無差別に拾って学習して、他人の様々な財産を根こそぎ奪っていくタイプのAIとその使い手、支持者を敵視しています。ですがお喋りするだけのAIはむしろ好きです。AIは随分と前からネットの世界にいます。検索で情報が出てくるのだって多分AIのおかげだし、家電用品がうんぬんしてくれるのも中にAIがいるから。だから全てのAIが嫌いなわけではないということだけ、知っておいて下さい。

●異性愛、同性愛、何も気にしない人です。ですが女子だからBLやGLが好きだとか、腐だとか、夢女子だとか、そういう偏見はやめていただきたいです。私はどれでもありません。女の友情も男女の友情もちゃんとあるので、ないとかいわないで欲しいです。恋愛に関しては「多分、B(バイ)だと思うよ。」とだけ答えております。周囲にL、G、その他の方がいるのでこれといった偏見もありません。ですのである程度の理解は示せますが、もしかしたら興味が一切ないだけかも‥‥なので、恋愛に巻き込むのはやめて下さい。

●リア充こそが世界を救うと考えております。ここでいうリア充は恋人の有無だけではありません。仕事や学業、研究、趣味、その他もろもろの生活の中の分野で「充実している」と感じている人たちのことも含みます。彼らがいるから生活が成り立ち、経済が回っている。命も技術も繋がっていく。彼らはまぎれもない宝物です。

●人が嬉しいと嬉しいです。ただそれだけ。