header image
icon
灯籠
大興奮を最小限に落ち着かせることができません
\かっちゅーの/

どうも基本下痢の

        灯籠(とうろう)です。

99/三重

好 / ジャニーズWEST(小瀧担ですがみんなハオ)

/小島健はガチ友だと思っています

/岡﨑彪太郎は母親の如く見守っています

/松田元太は99's東のエースだと思っています

(西はもちろん我等がコジマケン)

⚠︎この方達の呟きはほとんどしません

同担他担拒否ございません。

(常識ありき前提)

WESTさん全員をとても愛でます。

特に淳太を標的にします。

(補足:もちろん愛と尊敬あっての、ですが不快に思われる方Uターンをお勧めします)

Twitterは隙あらば自分語りをする場所だと思っているので、出没頻度は高めです。

日常ツイも普通にします。

肩凝りが酷いです。

多分私の肩にイシツブテ乗ってます。

野良ツブテに好かれている模様。

やれやれ。

とまあ、こんな感じです。

そんなワタクシと

価値観の合う方、是非!!!

仲良くしていただける方、是非!!!

気軽にリプ飛ばしてくれたら喜びます!!!

沢山絡もうねぇ!!!!!!!!!

ここから自分語り始まります。

長いです。

覚悟を決めて読んでくださる方、ありがとうございます。

ここで読み終わる方、ご拝読ありがとうございました。☺︎

【好きになったきっかけ】

あれは、、◯年前、、、クリスマス時期に生放送されるFNS歌謡祭でジャニーズWESTがズンドコパラダイスを歌った時のこと。

私は他界隈目的で視聴していました。

お目当てさんが出てくるまでなんとなく垂れ流しで観ていました。

陽気な曲にギンギラ衣装を着た彼らが登場。

共感性羞恥が発動するため、アーティストがミスをする事を見るのが苦手な私は“それ”を見た時、驚きました。

_________________

誰か(後に分かるが濵田崇裕である)が歌詞を間違える

とっさのアドリブで乗り切り、メンバー達は大爆笑。(※歌唱中)

笑い声バリバリマイク拾う

(※もう一度言うが歌唱中)

_________________

"んんんんん??

なんやこのおもろいグループは"

共感性羞恥が発動する事なく、ミスを笑いに変えた彼らが気になってしまったのです。

そう、まさかの

“濵田ズンドコ歌詞間違え事件出”です。

そこからは早かった〜〜〜〜

色々調べていくと、

重岡…海老沢やん!(ごめ春みてた)

桐山…ごくせんと榮三郎さんやん!(クラの手錠ピアス好きだった)

藤井…妹2人から流星の存在は知っていた

と割と知っている人がいた為にスッと入ってくる入ってくる

(ごくせんめっちゃ観てたけど淳太くんは本当に記憶にございませんでした ごめんね♡)

そしてもっと調べていくにつれ小瀧担に落ち着きました。

(「1発めぇぇぇぇぇぇぇ」の自己紹介ラップにて小瀧さんにスポーンッと落ちました)

がっつり推すまでは「のんちゃん」と呼んでいたのですが

推すこと確定してからのんちゃん呼びが呼べなくなる現象が起き、「小瀧さん」呼びに定着。自分カワイイネ

【アカウント作ったきっかけ】

好きになった年が確か2016年終わり。

“灯籠”として動き始めたのがたしか2021年梅雨時。

好きになってからの割にTwitter始めんの遅くね?

はい、私もそう思います。

アカウントは2018年に作ってはいたのですが、設定も一切何もする事なく2021年まで放置していました。

元々がっつり趣味×SNS、所謂“オタ活”というものをした事がなく、

Twitterの仕方が分からない。

そういう分からない事が多すぎた為にしていませんでした。

(デジタルタトゥーが怖かった)

趣味とSNSを繋げなくとも応援は出来るので

TVやCD DVD、雑誌などでゆったりファンしていました。

そして、母をハマらせることに成功。

母とWESTトークを繰り広げる日々に。

そんな中で、WESTが好きという共通点を持った沢山の人とお喋りしたらもっと楽しいのでは?と思い、

2021年に始めてみようと決断するわけです。

そして、作るだけ作っておいたこのアカウントをようやく始動させました。

なので今もオタクとしてのTwitterの仕方はよく分かっていません。

(例えば、チケット関連とか建前とかね)

日々学び、日々ツイ廃です。

お優しい方々、たくさんの事教えて下さい。300円あげるからぁぁぁあ

ちなみに

ハマる時期、受験等々により現場経験はあまりありません。お優しい方々教えて下さい。

そして一緒に連番とやらをして下さる方いましたらとてもとても嬉しいです。

基本標準語チックに呟きますが当人はがっつり訛っているので実際会った際には優しく包み込んで下さい。

長々と拝読いただきありがとうございました。

とりあえずこのくらいで終えます ドロン

………

……

P.S.

ヘッダーについて語らせていただきますと

これは屋根に刺さった淳太ではなく、流星でもなく、

屋根に刺さったアライグマです。

私の大好きな動画です。

YouTubeで「アライグマ 屋根刺さる」と検索してみてください。かわいいです。