header image
icon
ななな。
古代ローマの神さまや歴史の絵を描きます。宗教の成立や神話などを参考にしていますが、自己解釈されているのでご注意。ギリシア/エトルリアとのクロスオーバーあり。
自己紹介

ローマの神々を描いている人です。

ローマの神々とはいえ、ラティウムの神だけではなく、イタリアを中心にエトルリア、ギリシャ、小アジア、ケルトから来たような、ローマで信仰のあった神々も含めています。

たまに歴史ネタもつぶやきますが、初心者なので悪しからず。

ここにはわたしが創作する際の参考にしていること、考えていることをつらつらと描いています。すべてを読む必要はありませんが、参考にしていただけると幸いです。

無言フォローウェルカムです

挨拶はとくになくて大丈夫です!

【生息場所】

•Twitter 

ローマアカ @salia_777

基本的にここで落書きと戯言を上げてます

読書• 映画アカ @fantasyfan_777

こちらは日常や読書について語っています。ローマにいないときはこちらに生息

•Bluesky

@ saliannn.bsky.social

もしツイッターちゃんがダメになったときはここ。

•pixiv

https://www.pixiv.net/users/10304068

•Tumblr

https://www.tumblr.com/nanana-salia?source=share

作ったはいいものの、ほとんど動かしてません… どうやって使うの…?

•マシュマロ

https://marshmallow-qa.com/salia_777?utm_medium=url_text&utm_source=protion

感想とか好きなキャラを教えてもらえるとうれしい

参考文献(定期的に増やします)

これまで読んだ本たち。ちょっとだけ参考にしたものも入っています。

【ローマ神話関連】

変身物語(上下)オウィディウス 中村善也訳 岩波書店

祭暦 オウィディウス 高橋宏幸訳 国文社

ローマ建国記(上) リーウィウス 鈴木一州訳 岩波書店

アエネーイス ウェルギリウス 岡道男/高橋宏幸訳 京都大学出版

対比列伝/英雄伝 プルタルコス (いろんな訳を見たのでどれだったか…)

ローマ神話 スチュアート・ぺローン 中島健訳 青土社

ローマ神話─西洋文化の源流から─ 丹羽隆子 大修館書店

ローマ神話の発生:ロムルスとレムスの物語 松田治

ローマの起源: 神話と伝承、そして考古学 アレクサンドル・グランダッチ 北野徹訳 白水社

ヴィジュアル版ローマ神話物語百科 マーティン・J・ドハティ 龍和子訳 原書房

ラルースギリシャローマ神話大辞典 ジャン=クロード・ベルフィオール 金光仁三郎他 大修館書店

ローマ宗教文化事典 レスリー・アドキンス/ロイ・A・アドキンス 前田耕作監修 原書房

ギリシャ・ローマ神話辞典 高津春繁 岩波書店

ローマ建国の英雄たち : 神話から歴史へ / グスターフ・シャルク著 ; 角信雄, 長谷川洋訳

The Romans and Their Gods in the Age of Augustus, Ogilvie

Greek and Roman Religions, Denova

Was the Capitoline Triad Etruscan or Italic?, the American Journal of Philology, Ines Scott Ryberg

【エトルリア神話関連】

エトルリアの興亡 ドーラ・ジェーン・ハンブリン 平田隆一訳 タイムライフブックス

エトルリア人 ローマの先住民族 起源、文明、言語 ドミニク・ブリケル 平田隆一訳 白水社

大英博物館双書 エトルリア語 ラリッサ・ボンファンテ 小林標訳 大芸書林

Mares, Maris, Mars, and Archaic Gods G. Hermansen

【ギリシャ神話関連】

ギリシャ神話 アポロドーロス 高津春繁訳 岩波書店

ギリシャ・ローマ神話 ブルフィンチ 野上弥生子訳 岩波書店

ギリシャ神話 ロバート・グレイヴス 高杉一郎訳 紀伊国屋書店

図説ギリシャ神話「神々の世界」篇 松島道也 河出書房新社

ギリシャ神話 フェリックス•ギラン 中島健訳 青土社

【歴史・文化関連】

古代ローマの24時間 アルベルト・アンジェラ 関口英子訳 河出書房新社

古代ローマの女性たち ギイ・アシャール 西村昌洋訳 白水社

ラテン語図解辞典―古代ローマの文化と風俗― 水谷智洋 研究社

The Uniform of the Roma World, Kevin F Kiley 

創作について

【重要なこと!!】

ローマ神とギリシャ神を別と考えてます。これは伝統的なギリシャ・ローマ神話という枠組みを否定するものではあると承知していますが、こちらの方がローマ独自の宗教を分かりやすくとらえることができると思っています。

(アポロ、アエスクラピウス、ヘルクレース、カストールとポルックスなどギリシャからローマに入ったことが明記されている神は例外的にギリシャ神と捉えていますが、「ローマで信仰された姿」ということを強調するためにあえてラテン語表記にしております)

ギリシャ語表記はギリシャ神、ラテン語表記はローマ神です。

また。ローマの12神を指すときには、オリュンポス12神ではなく、ディー・コンセンテース(調和する神々)という呼び名を使います。

なので、「ギリシャとローマの神って同じですよね?」「マルスとアレスは同じと捉えていいですか」というコメントは、場合によっては無視する場合がありますので、ご了承ください。

他の方がギリシャとローマの神を同一視することに関しては全く問題ありませんので、それは気になさらないでくださいね。

興味のあることは

•ローマの神々の歴史と信仰

•ローマの逸話

•文学(アエネーイス等)

•ローマ建国伝説

•古代ローマの芸術(ポンペイなどの壁画、モザイク画、彫刻)

•ローマの衣装、軍装、髪型

などです。

ローマの神々について

「今日、ローマの美術はその独自性を認められている。ローマの宗教にも同様な独自性があると言わねばならない。事実、ローマ宗教の起源と初期の発展はギリシャのものとは異なっていて、両者の運命が交わるのは、ようやく成熟段階に達してからのことである」

──スチュアート・ぺローン「ローマ神話」より

(以下の文章は素人が書いているので、学術的なものではありませんのでご了承ください)

ローマの神々はギリシャと同じだとおもわれがちですが、実はその実態を見てみるとさまざまな違いがあります。

これはもともとイタリアの土着の神の信仰がありました。しかし(少なくとも現在残っている限りでは)独自の神話は少なく、神々も特徴といえるべきものは多くありません。BC4世紀あたりになって流入したのがギリシャ文化です。物語も豊富で、神々の性格も魅力あふれるギリシャ神話を翻訳するにあたって、性格の似ているようなローマの神を入れるという作業が行われました(interpretatio romanaと呼ばれます)。この結果、ゼウスはユピテルに、アテナはミネルウァに、アレスはマルスへと翻訳され、同一視されました。

しかし、ローマの神がすべてギリシャの神として受け入れられたわけではありません。国家がおこなう宗教行事や民間信仰、祭りや願いのことばを見ると、ローマでの神々はやはり「ローマの神々」なのです。

実際のローマでの祭りや信仰をみると、対応するギリシャの神とは違う扱いの神であることは、すぐに分かります。また、ギリシャには存在しない神も多く信仰されていました。

例) ギリシャのアレスは乱暴者という認識で、神殿も少なかったが、対応するマルスはローマの父と呼ばれ、初期ローマでは確固たる地位を持って信仰されていた

しかし現代のイメージでは、ギリシャ•ローマ神話と一括りにされ、その差はあまり注目されていないように思われます。また、ローマだけに存在する多種多様な神々は注目されていません。

…それを踏まえて、わたしの創作は「ギリシャ文化が流入する前のローマ神はどのようなものだったのだろうか」という妄想から端を発しています。

一応、資料から分かることを取り入れてはおりますが、時代や場所によって様々な説があり、ギリシャ神話以上に一定のものがないのが正直なところです。ちょっとだけ資料でわかることから、とんでもない妄想になることが多々あります。

ローマ史について

ローマ史についてもちょっと語ります。

好きなのは王政ローマについての妄想ですが、ポエニ戦争や共和制末期、帝政初期なども好きです。

ただし、ど初心者なので正しさは保証できません。

王政ローマは神話要素強めなので、あまり区別はしてません。

また、こちらも軽率に神々とクロスオーバーします。できる限り史実に基づいて、彼らが信仰していた神とのイラストや漫画にしますが、神々の世界と人間の世界が重なっているので、歴史創作とはいえないかもしれません。

推しは、

デキムス•ユニウス•ブルートゥス•アルビヌス、クラッスス一族、ルクッルス、キケロと秘書ティロなど。