

実年齢だけはとうの昔に立派な成人。
年季が入った中途半端にゲームメインのオタク。プレイしてるゲームの偏りがすごい。
NLBLGL抵抗なしなんでもござれ。
MMDは永遠の初心者。
画像無断転載使用の場合には、使用料いただきます。(ないとは思いますけどね。
一応。)
よく社会人やってるなとびっくりするくらいコミュニケーションダメダメなので、空リプ多い。あとRTと仕事の愚痴も多い。
地雷だなーと思ったら、自分で勝手に回避するなり、うっかり踏んで悶えて自己回復に努めるなりするので、お気になさらず。その代わりに自分も人の地雷にほぼ配慮しないので、自己防衛お願いします。
🥃ベルモンド・バンデラスさん
そもそも🌈🕒に興味を持ったきっかけのライバーさん。声も見た目も性格も全部自分の好みどストライクで、自分でもビビる勢いで好きになってしまった…。ホラゲ探索やってるときなんかのちょっと情けない声と攻勢に転じたときの力強い声とのギャップに毎回やられる。
歌みたの「KING」は鳥肌立つくらいのかっこよさ。個人的には歌みたの中だと「ギラギラ」が一番好き。
🍵オリバー・エバンス教授
見た目の第一印象と配信中のギャップにやられて、あっさり落ちた。定かではないが、多分、歌ってみた(シャドシャド)→ハーモニカ配信→空気読みの同期の名を呼びながら泣く姿で落ちた。あとちょうどやってたにじGTA。知れば知るほど人柄に惚れる。物凄く安心するめっちゃいい声してる。私が英語苦手すぎて何言ってるかあんまりわからないんだけど、英語のボイスも好き。
歌みた3曲出てるけど、どれも良い。おすすめ。最新の「修羅薔薇」にすっかり囚われて鬼のようにリピートしてる。
二人のコンビ「バベル」も好き。初代相棒とか踊捜の青◯くんと◯井さんとかハガレンの大佐とヒューズ中佐とか大好きなので…。
🗝💸ローレン・イロアスさん
ビジュアルが好き過ぎる。制服のコートかっこいい。あと髪の色と瞳の色が補色っぽくなってるのも好き。そしてエデン組で集まると一番常識人っぽいところも好き。決めてるときと悪ガキっぽいときのギャップが凄い。ゲーム上手いし歌も上手い。歌みたの中では「ダーリン」が好き。
エデン組
気になってから箱推しになるまで早かった。仲良しで皆でわちゃわちゃしてるのが見てて楽しい。メンバーそれぞれの配信もちょこちょこ覗いてる。
さらに加賀美ハヤト、四季凪アキラ、セラフ・ダズルガーデン、ルンルン、叶、イブラヒム(敬称略)等など。ユニットだとRooms4、Voltaction、2時だとかなど。健屋さん、エリーさんなど女の子ライバーさんも。最早箱推し。ちなみにENではLuxiemとベンタ、エナーさんが気になっている。
最近ちょっとお休み気味だけど、ぼちぼちマイペースにやってる。
新旧天司長と組織と星トモと六竜。ユーステスとジークフリートさんとアダムさんは最初期からの推し。女子はイルザさんセンちゃんフェリちゃんオーキスなどなど。
うちの団長は、オロロジャイアに異常に甘い。
崩スタは丹恒とジェパード
刀はへし切長谷部が永遠の近侍、
文系つながりで運命の初期刀は歌仙兼定、
無条件降伏の山姥切長義。
最近では秋田くん(初鍛刀)とほわほわコンビの雲生。
音楽が無いと生きていけないタイプのためよく聞いてる。
ゲームやアニメも音楽をきっかけに興味を持つことが多い。
気に入った曲をずっとリピートするのであんまり新しい曲を開拓しない。
歌はうまくないけど好き。ヒトカラもよく行ってる。
ZABADAKはもはやライフワーク。
配信ライブ視聴してると、浮かれきっててよく曲名とか叫びます。(一応配信見る前にはTLに向かってお断りを入れたりはしてます。)
米津玄師もゆるゆる追っかけてる。
普段よく聞いてたり、気に入った新譜は買ったりする程度だけど好き。
クラシックも好き。好きな曲はベートーベンが多い…気がする。友人知人に言うと、「何か分かるわー。」と謎の納得をされる。何故。
謎言語(梶浦語とか)や造語(ヒュムノスとか)や外国語の歌も好き。気づくと口ずさんでる。多分周りには呪文だと思われてる。
メメント・モリのラメントも名曲揃いで好き。
Ⅲ.THE RAIN(ルサールカ)、怒涛(ベル)、Pray(オリヴィエ)、うたかた(ウィーラ)、Allure of the Dark(神呪イリア)、ⅩⅢ.THE BUD(メリア)が好きすぎてリピートしている。
にじさんじの歌みたのおかげで、今まで聞いてこなかったジャンルもちょこちょこ聞いてる。メタルとか。ネズミー系とか。にじさんじではVOLTACTIONがお気に入り。