
【2024.12.24更新】
ファンになった頃の気持ちを忘れたくない、"常に初陣!"なエイター10年目です。
魅力が増す一方のマルちゃんを応援するのがとても楽しい今日この頃でございます。
過去作品を制覇する間もなく新しいものがどんどん出て来るので、常に追いつかないです。
同担・他担・掛け持ち、特に問いません。
こんな私ですが、仲良くしていただけたら嬉しいです。
大したことはつぶやいてませんが、リプいただけたときには小躍りします。
基本的にはSUPER EIGHT(開設当時は関ジャニ∞)用のアカウントですが、事務所タレント好きのルーツがJ-FRIENDSなので、
TOKIOやV6や20th CenturyやKinKi Kidsのことも時折つぶやいています。
それから踊る大捜査線や某平成のドリフや某北のドリフのことも好きなので、時折つぶやいています。
・自称・ライトな社畜。
・村上くんと誕生日&血液型が同じ。
・中学時代は美術部、高校も芸術選択は美術だった。
にもかかわらず、動物を描くのが非常に苦手&デフォルメが苦手なため、似顔絵やイラストが描けない。なので、FA描きさんたちを心から尊敬している。
・一番好きな画家はマグリット。
・高校時代は部活で弦楽器を演奏してた。
合奏だったので、今でも曲を聞いてると「これは●●パートでここは○○パートが演奏しそうだな」と考えてしまう。
楽譜さえあればジャンル問わず何でも演奏する部活だった(クラシック、ポップス、ロック、アニソン、フュージョンなどなど)。
・好きなものは、美味しい食べ物。所謂「喰ろたらその分、肉付く体質」だけど、食べたいんだから仕方ない。
いつかは行ってみたい、ホテルのアフタヌーンティー。
・苦手なものは、タバコ、香水・化粧品・洗剤・柔軟剤・芳香剤などで香りのキツイもの(しかも、香りの好き嫌いもあるので、色々と大変)、牡蠣(社会人になってから1回挑戦したけれどダメだった…)、ニンニク(調味料の中に混ざってるのは平気だけど、見た目がそれとわかる状態だと苦手)、唐辛子系の辛いもの(でも韓国料理は美味しそうなものばかりなので悩ましい)、ジェットコースター(三半規管が弱いので…)、飛行機(足元がフワフワした感じがして…)
・元々、関ジャニ∞は"ジャニーズのグループでは好きな方"だった。
・「自分が小学生高学年~中学生の頃に見てたジュニアの番組に出てた人達がいる」「にぎやかというかわちゃわちゃしてる」「カウコンでコスプレしてる」というイメージだった。
・関ジャニ∞に強く興味を持ち始めたのは、2014年頃。
きっかけは、「リーダーがマラソンランナーをつとめた24時間テレビでパーソナリティーをつとめた」ことと、「長瀬くんが関ジャニ∞のアルバムに曲提供したこと」(当時はバリバリのトキオタ。今もだけど)。
→「ベイベが曲提供したので、せっかくだから」という理由で買った『関ジャニズム』を聴いて、「関ジャニ∞ってこういう曲もやってるの!?」と衝撃を受ける。
→『ドヤ顔人生』を演奏してるとこが見たいからという理由で買った『関ジャニズム』のBDを観て、「こりゃあすごい!!」とこれまた衝撃を受け、「関ジャニ∞好きかも」と追うようになる。
・お世話になってる方がエイターさんしかもまるたーさんだったので、色々話を聞いてたのもあってか、”関ジャニ∞の中ではマルちゃんが好き”ではあった。
・初めてマルちゃん個人をちゃんと認識したのは、TEAM NACSのシゲが出てるからという理由で観てた『うたのおにいさん』。
演技があまりに自然だったものだから、てっきり若手の役者さんだと思ってた(エンドロール見たときめちゃめちゃ驚いた)。
・長瀬くん主演の『泣くな、はらちゃん』で田中くんの振り回されように癒され、時折見せる切ない表情に「うむ、やっぱ自然だなぁ」としみじみ思う。
・"敬愛するジョビジョバのリーダー・マギーさんが脚本を担当するから"という理由で『地獄先生ぬ~べ~』を見てたら、いつの間にかぬ~べ~に感情移入してた。
・コンサートのBDや雑誌などを観て、そのギャップに「なるほど、だからみんな心を撃ち抜かれるのね」と納得する。
・誰よりもアイドルであろうとして、誰よりも人間味がにじみ出ているマルちゃんに興味をぐいぐい惹きつけられ、気づけば立派なまるたーの出来上がり。
・可愛いマルちゃんも、全力で笑わせてくるマルちゃんも、真剣なマルちゃんも、優しいマルちゃんも、色気だだ漏れなマルちゃんも、闇っぽさが出てるマルちゃんも、それぞれの良さがあるから、どんどん惹きつけられてしまうんだよなぁ(と縁側でお茶を啜りながら)。
あ~、マルちゃんの手のひらの上でゴロッゴロ転がされてるわ~!!(デレッデレな顔で)
・THE MUSIC DAY
・テレビ朝日ドリームフェスティバル2015
・関ジャニ∞の元気が出るLIVE/東京
・MUSIC STATION SUPER LIVE 2015
・マクベス
・関ジャニ∞リサイタル/幕張・埼玉・新潟
・MUSIC STATION SUPER LIVE 2016
・関ジャニ'sエイターテインメント/東京・名古屋・大阪
・TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2017
・『スパイダーマン ホームカミング』試写会
・関ジャニ'sエイターテインメント ジャム/札幌・大阪・名古屋・東京・福岡
・ジャニーズカウントダウン2017-2018
・泥棒役者/東京
・関ジャニ'sエイターテインメント GR8EST/札幌・東京・福岡
・第2回 日・ASEAN音楽祭
・ジャニーズカウントダウン2018-2019
・マニアック
・十五祭/札幌・福岡・東京
・忘れてもらえないの歌/大阪
・ジャニーズカウントダウン2019-2020
・マシーン日記
・夜への長い旅路
・DREAM FESTIVAL 2021
・KANJANI'S Re:LIVE 8BEAT/横浜・幕張
・ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ/東京・東京凱旋公演
・18祭/神奈川
・パラダイス/大阪・東京
・ジャニーズカウントダウン2022-2023
・ドーム LIVE 18祭/名古屋・東京
・ROCK IN JAPAN FES 2023
・KANJANI∞ 20FES ~前夜祭~
・らふらふ/泉佐野
・ハザカイキ/東京・大阪
・EIGHT-JAM FES
・ROCK IN JAPAN FES 2024 in Hitachinaka
・超アリーナツアー2024 SUPER EIGHT/新潟・横浜・札幌
・らふらふ/東京
・超DOME TOUR 二十祭/東京
☆時折登場する☆
・BOY(通称:まるぬいたん)
・ちびぬい(初代のMarry(通称:まりぃたん)と、18祭ver(通称:まるる)、丸子、倉子)
・イエティ(黒のようなダークグレーのような色なのがNeumond(通称:ノイたん)、白いのがVollmond(通称:フォルたん)、茶色っぽいのがEstrella(通称:エスたん))
・ムーブゴッド(通称:師匠)
★たまに登場する
・カービィ
・うちゅ友(マロロ・ピロロ・ヨロロ)
★ごくまれに登場する★
・「タヌキとキツネ」のタヌキ(大きめのと小さいやつ)
・コウペンちゃん(何バージョンかある)