header image
icon
しょごろのカナメナカ
(╹◡╹)ぼくだよ。 TRPGメイン雑多垢。成人済。基本無言フォロー。 少年漫画的シナリオのが好みです。 基本平日卓/R18G⭕️R18❌/CoC6メイン
TRPGシステムと環境など

▼メイン

・クトゥルフ神話TRPG

・DX3rd

▼たまに遊ぶ

・新クトゥルフ神話TRPG

・フタリソウサ

・エモクロアTRPG

・シノビガミ

▼ほぼやってない

・ソードワールド2.0

・ソードワールド2.5

・マモノスクランブル

・モノトーン・ミュージアム

▼使用ツール

・Discord

・ココフォリア

基本ボイセオンリー

▼日程

平日・土日祝すべて夜オンリー。一カ月以上前に決まっていれば平日全日可。

GW、お盆、年末年始などは繁忙期の為基本不可。

21時~25時。全日の場合は10時~

秘匿長時間シナリオの日程調整は、卓開始日の一カ月以上前には済ませておきたい派です。

こちらから募集に乗ったり、お誘い頂いた卓の場合は合わせます。

▼弊鯖でセッションする際の連絡事項

https://fusetter.com/tw/vSRC0G6F#all

▼GM時のあれそれ

・録画はOKですが、版権BGMも使用するので共有の際の取り扱いには注意してください。同卓者以外には基本的に共有不可。

・AI絵を背景や一部NPC立ち絵などに使用します。ご遠慮願いたい場合は予め申し付けてくだされば代替します。PC立ち絵としての使用もOKです。

・版権絵の立ち絵は「卓報告に使用できない」「そのキャラクターが好きな人が同卓にいた場合、解釈違いなどで地雷となりかねない」為ご遠慮ください。

・秘匿待機中のあらゆる作業・SNS・ゲームなどは許可してますし、飲食も自由ですし、意味がわからない単語などは調べてもらって構いませんし、出目が芸人だったのでちょっと速報してくる、もOKです。

・シナリオを大幅に壊すような提案は呑みませんが、茶番はだいたい許可するタイプです。まあまあアドリブできるしする方だと思います。あらかじめ改変や訂正をいれたうえでシナリオを回すこともあります。

・声質の関係でかっこいい男性RPはめっぽう苦手です。声わけもできません。

・HO1HO2を口頭でもほいちほにって言います。

・クリチケばんばん配ります。

・出目にはまあまあ温情する一方、選択やRPによるものには厳しめです。

・他なんかまあなあなあで回すことも多いです。

・野良は全然できますが、こうやってレシートしとかないとお気持ち来ても面倒なのでしてるタイプです。繊細な方、いろいろ気になってしまう方はお互いお勧めしません。

気が向いたら整理したり追加したりします。

▼PL時のあれそれ

・記録の為、たまにRPを見返したい為、分割卓の場合は普通に自分の発言や他人の発言を見返して整理したい為に録画したいタイプです。基本的にマウスで遊ぶので共有しません。

・立ち絵は自作・購入・ピクルー・AI絵すべてあります。なるべく自作しますが間に合わない場合は購入だったり、時間がないならピクルーも使います。自作の場合、締め切りがないと卓開始前ぎりぎりまで描いてることもありますので必要でしたら締め切りを頂けると嬉しいです。

・経歴がないと芯の通ったRPができないタイプなので、秘匿ものはキャラシが長くなりがちです。記憶喪失などはそれはそれで別のRPになるので問題はありません。

・光もやりますけど闇ってより病みだったりも気分です。一番多いのは人外思考(達観・諦念)で自分を顧みないタイプなので、割と自PCロストには平気で走ります。苦手な方は先に伝えてくださるとしない方向でキャラ持ってきます。(HOによりますが……)

・自PCの行動のせいで全ロスするタイプは苦手なので、わかる範囲ではそうはならないように動きます。

・PC≠PLで、とにかくPL発言も多いです。PC発言とPL発言をノータイムで切り替えてしゃべる為、他人を混乱させがちです。すみません。

・おしゃべりです。沢山構ってもらえると嬉しいです。自分から構いにいきすぎるきらいがあるので、むしろシーンの主役がわかりやすいシナリオのほうが(ひっこめるので)好きです。

・ゲラです。

・HO1HO2を口頭でもほいちほにって言います。

・野良も普通にできますが、いい意味でも悪い意味でも遠慮しません。

気が向いたら整理したり追加したりします。

地雷について(23/09/02更新)

▼GM&PL関係

・通過中に意図せず地雷にあってしまった場合を除き、あらかじめ「地雷がない」と言っておきながら、卓中にあったシナリオ・PC設定起因の要素に対して「萎える」「適当な言動をとる」といった態度をとり続ける行為

(瞬間的に文句が出たり、テンションが下がってしまうのは仕方ないと思いますが、その後自分で機嫌が取れない、態度が隠せない場合は同卓してる側として非常に嫌な気分になります。終わった後に延々と愚痴だけを言い続けるぐらいなら途中ではっきり伝えて流卓してほしいレベル)

※今まで地雷だと気づいていなかったが今回初めて知ったのなら仕方がないし、原因がそれではない(純粋な対人関係によるもの)の場合も不可抗力なので別です。

・煽り行為を頻発する行為

・全体の総意を無視してわざとバッドエンドに走ろうとする・他PCPLの邪魔をする・わざとシナリオブレイクをしようとする行為

・非協力的PL ※PC自体は非協力的でも大丈夫です

・PCがそうだからといって他「PL」に配慮・確認せず他PCを傷つける・蔑ろにする行為

・あいさつできない人、連絡やほうれんそうがまともにできない人

・遅刻とリスケが頻発する人 ※地雷というか普通に合わないので無理に一緒に遊ぼうとは思いません。

▼R18関係全般(性関係)

・PC・NPC含む明確な性的描写、本筋に必要のない過剰な描写

(OK範囲→神話生物絡み・必要最低限・匂わせ程度の描写)

▼子供・妊婦関係

・子供に対する性関係全般

(OK範囲→双方合意の上の純愛。洗脳はNG)

・残虐性の高い理不尽な目に子供・妊婦や幼い子をもつ母親が合う

(OK範囲→残虐性が低い場合。一般的な内容の虐待など

      理不尽ではなく因果応報である場合

      展開自体が回避可能・又は加害者を倒す・殺す・罰を与えることが可能の場合)

・HOや積んできた設定で、上記の内容を「他PC」が持っている ※加害者側・被害者側どちらでも

(OK範囲→上記のOK範囲内の内容である

      自PCが加害者・被害者である)

・自PCが加害者側の設定を「後から」付与される・或いは性関係を指定される

・自PC(女性)の不妊・流産・死産

(OK範囲→そもそも妊娠自体不用意にはしたくないが、男性PCの場合はファンタジーなのでOK

      他PC、NPCの場合もOK。この地雷のみ、唯一自PCであることが地雷)

▼その他

・リアル寄りの虫の画像。特に胴の長い系。見なくても卓ができるなら見ないことで回避可能

【地雷ほどじゃないけど嫌】

・びっくり演出。特に音。事前告知あればよい

・環境音や後ろの音があっても平気ですが、気は散ってしまうようでよくそちらに反応してしまいます

・強制的にBL攻めにされること

・自分の出目で他人のロストが決まること 特に全ロス。できるなら避けたい

(嘔吐や四肢欠損後遺症・性転換etcは全てキャラによってOK度が変わるので、事前告知はほしいです。たまにこれらNGのキャラはいます)

(地雷各種は割とボーダー高いので、いうほどではないです)

▼エモクロア限定

 共鳴判定を(ほぼ間違いなくトリプル以上でるだろう状態で)毎ラウンドレベルで振らされ、その度に共鳴表も振らされるようなシナリオ。

 どうせ成功するの目に見えてるし振るだけ無駄だし萎えるし萎えるし萎える。ロストでいいよもうって投げ出すぐらい萎えます。嫌いです。この欄に書いてある地雷内容の中で一番嫌いです。共鳴表じゃなくてハウリングカードになっても変わらないです。ここがないならまだ許せる。

性癖とRP傾向について

▼キャラ・RP傾向

・男女比は半々~女多め? 声質も立ち絵描くのも好きなのは女。男らしい男は苦手。

・光やりたい期はとにかく光を作る。最初から闇はほぼない。闇堕ちはそこそこ・病みはたまに。

・光でも闇でもない、人外思考、達観、諦念、一方的に好意的で世話を焼きながら相手のそれは全て受け流すタイプが手癖。

・基本的に関係性(うちよそ)を組みたがらないムーブに見えますが、単に私自身がめんどくさい人種なのを理解してうちうちに籠ってるだけです。めちゃくちゃ依存しがち。

・関係性を組まない結果、重要NPCもいないと簡単にそこらへんでPCをロストさせてきます。

・自PCをこじらせると創作用設定がついたりします。タイマンのKPCみたいな設定だらけです。

自分用メモ・光属性を作りやすい条件:

・明確に誰かを助ける主人公の役回りである

・裏切らず、梯子を外してこず、確定死しない担当NPCがいる

・金持ちのぼっちゃんかお嬢様である(時と場合)

▼シナリオ(エンド)傾向

・シナリオ自体の傾向が光や王道少年漫画なら、(基本は)ハッピーエンドを目指したい

・逆に重たい選択続きのシナリオなら重視しない

・基本的に卓全体としてのハッピーは存在するなら目指すものの認識

・ただし自PC個人はバッドやロストに傾きがち。PLとしての相談は します

・戦闘好きですが戦闘システムのそれが好きなので(ダブクロry)、CoCではどちらでもいいです

好き↓

・ろっしなりお(無条件作者買い)

・刑事もの

・特殊部隊もの

・謎解き、孤島などの半クローズド

・クラシック系

・ホラー(怖がらないのでPL不向き)

・都市伝説もの

・バディもの

・純粋にNPCが魅力的 活躍度合いは気にしません

・ダブクロが好きなのでそんな感じのもの

・ていうかダブクロ

あんまり↓

・BLうちよそ前提のもの

・エモ優先っぽいもの

・重いエモって感じのもの

・設定的に熱い展開ができそうなのにRP重視っぽいもの

・インモラルがメインなもの

・トレーラーや概要とかけ離れた急展開になるもの

・設定がやたら多いのに粗や齟齬や無駄が目立つもの 後でシナリオ見てイライラしてきてしまうので

・タイマンみたいなソロシナリオ NPC相手に関係性があるやつ。あるいは相手のキャラシをこちらが用意するタイプ

▼好き・得意HO傾向

・加害者

・スパイや潜入系

・裏切り系

・人外系

基本的に被害者は苦手。被害者系でも勝手に加害者になるような設定を積みがち。

▼関係性

・NL・GLは全般OK。BLは許容範囲が狭いので時と場合

・うちよそ恋愛は(自分が)クソ重いので踏みとどまってますがOKなら全然やります

・うちよそ相手が別卓にいくのはOK。ただロスト時は教えてほしい

・パラレルで同関係の別相手作ってくるのはNG

▼キャラ単位の性癖

見るほうじゃなくてする方が好きなの多いかもしれない。

無条件性癖:

人類賛歌(をするもの)

一人称僕・ボク・ぼく(男女問わず)

白銀髪 金眼だとなおよい

人外ラスボス系ヒロイン(概念)

ギャップ

・人外は人外そのものが好きなのではなく、人との対比、人類賛歌を人外を使って表現するのが好き。なので人間のことが好きな(表現の仕方は問わない)人外が好き。

・ギャップには普段はにこやかに優しいキャラが時折見せる冷酷さ、或いは嘲笑、その逆なんかも。本性というより本質だとなおよい。

いっぱいあるんだけど細かいなって思ったので消しました。だいたい自分のやるキャラは癖入ってるので、ようするに自キャラが性癖です。