

15↓/地雷大量/妄想や好きな物を描く/なり垢@Error4041220/相互タメ大歓迎
お別れブロ解/無断転載❌/嫁@taretare62/相方@Cheluna1023・@_akatuki_0724
先輩@omochi_ut1001/親友@shiaakasa83472 /FA #なつみミュージアム
時々人間or創作も出します/一次創作 #なつみさんち
年齢
14だ!!
性別
男のような女やで~
フォロバ率
100!!気軽にフォローしてくれ!!
いいね率
その日の気分によるな~
名前/呼び方
Natsumi / 「なつみ」「なつ」「えぬ」など
何垢
一応雑多垢(主にUndertaleAU)
絡み方
はじめてのお方は敬語・仲良し相互さんはタメ
リプしても…?
大歓迎!!じゃんじゃんこい!!
DMしても……?
こちらも大歓迎!!一緒に話そ!!
彼氏・彼女
いるわけねぇだろばか野郎
趣味
妄想。
すきなこと
お絵描き!!
最後に一言
癖→猫耳、メイド、虐待、鬱展開、(リョナっす、平和系も好き)
戯れ(イチャイチャしてろ)、よろしゅうおねしゃす
Undertale
現在G√ふじみのアンダイン戦。(実は展開全部知ってる)
UndertaleAU
UNDERVERSE - 0.7 パート2まで視聴済み。
TheVillainSansSquad - Episode5 PART1まで視聴済み。
MARIKINonline4
未プレイ。(実は展開全部知ってる)
最推し
UTAU→Error404
Mo4→郷切身
推しCP
UTAU→クロエピ(クロス x エピック),ビル4(ビル x エラー404)
Mo4→ジェラシグ(ジェラルディ x シグキン),ジャンキリ(ジャングル x キリミ)
基本CP左右固定、逆リバ△。
常時ゆるゆる世界線。稀にエログロリョナ。
苦手:女体化
地雷:エピキラ、フレホラ、インクロ、ラスエラ、クロドリ、メアビル、ビルメア
インキラ、アウキラ、ガネエラ、クロメア、シノクレ、クロデル、エピカラ
メアエピetc...
地雷自衛してもしきれないから受け身になったら何個か耐性ついたからいけるものもある
#Position_Swap →「Positionswap」の設定資料とかがみれるタグ
#Cheat_Swap →「Cheatswap」の設定資料とかがみれるタグ(制作中)
#最愛のベストフレンド →「最愛のベストフレンド」の設定資料とかがみれるタグ(制作中)
#破滅のノイローゼ →「破滅のノイローゼ」の設定資料とかがみれるタグ(制作中)
#なつみミュージアム →うちの子や自AUのFAはこのタグをつけてね
#Positionswap_FA →「Positionswap」のFAはこのタグをつけてね
#Cheatswap_FA →「Cheatswap」のFAはこのタグをつけてね(制作中)
#最愛のベストフレンド →「最愛のベストフレンド」のFAはこのタグをつけてね(制作中)
#破滅のノイローゼ →「破滅のノイローゼ」のFAはこのタグをつけてね(制作中)
#Crepicとハッピーライフ →クロエピに幸あれ!!
#Bill404を幸せにし隊 →ビル4に幸あれ!!
#6月は毎日シノツク →6月限定タグ。シノツクを世界に広めろ!!(??)
#皆の描くアイパッチキリミが見たい →アイパッチキリミのFAはこのタグをつけてね
#我が愛しのファンシーちゃん →ただ俺がファンシーちゃんへの愛を語るタグ
#貴殿の愛しの子ソムニアくん →ただ俺がソムニアくんへの愛を語り送るタグ
#ソムファンの存在しない記憶 →ソムファン妄想タグ。たぶん俺と不眠症さんしか使わん
#1月7日はbillsansの誕生日 →*ほんとうのたんじょうび
#3月23日はomnipotentsansの誕生日 →*なかまはずれじゃないよ
#7月20日はn_alphatale_error404の誕生日 →*きみとぼくのたんじょうび
#なつみさんちの資料集 →俺式で描いたキャラクターの資料タグ
・Bluesky:https://bsky.app/profile/kishonatsumi.bsky.social
・dotpict:https://dotpict.net/@kishonatsumi_0720
・ibisPaint X:https://ibispaint.com/artist1/1684089757998137345/?type=illust&sort=new
・pixiv:https://pixiv.net/users/101300724
・youtube:https://www.youtube.com/@KishoNatsumi
・お題箱:https://odaibako.net/u/KishoNatsumi
・ポイピク:https://poipiku.com/8620282/
・ぷらいべったー:https://privatter.net/u/KishoNatsumi
・リットリンク:https://lit.link/KishoNatsumi
Positionswap
ポジションスワップ
概要
このAUは、もしも親友の二人が所属AUごと入れ替わったらとというifのもと考えられた話。
要素
(特になし)
舞台
World(専用の世界)
登場人物
Cross / Lightness!Cross(クロス / ライトネスクロス)
元々は闇AU所属で、Nightmareと呼ばれるものに従えていたが、ある時、Epicが闇堕ちするところを目撃してしまい、ショックを受ける。しかし、その時謎の声から助言を授かり、その後Dreamからの加護を受け、光堕ちした。現在はEpicを救出すべく奮闘している
Epic / Darkness!Epic(エピック / ダークネスエピック)
元々は光AU所属で、そこのメンバーたちと共に過ごしていたが、ある仕事中にて、精神的に限界を迎えてしまい、一体何をすべきなのかわからなくなってしまう。そして、全てがどうでもよくなり、吹っ切れてしまい、闇堕ちしてしまった。現在はNightmareの下に従えている
Cheatswap
チートスワップ
概要
このAUは、もしもチーターの二人が入れ替わったらというifのもと考えられた話。
要素
(特になし)
舞台
World(専用の世界)
登場人物
Bill(ビル)
能力的にはNightmareをも圧倒するチート級の戦闘能力を持つ。彼は基本的に無口。ほんの些細な恨みであっても大袈裟に受け止める。イタズラが大嫌い。ピアノ演奏が得意。
Error404(エラー404)
同じくチート級の戦闘能力を持つ。イタズラが大好き。好物はチョコレートクッキーである。お酒を飲むと普通に酔い、呂律が回らなくなる。
最愛のベストフレンド
概要
このAUは、互いに共依存の二人が共に生活していく話。
⚠注意点⚠
このAUには、以下の表現が含まれます
依存・暴力・グロテスク・ヤンデレ・メンヘラ
(タイトルを決めたとき、若干タイトル詐欺に聞こえるなと思いました)
要素
異常時
片方の眼球に大きな花が咲き誇る。
至るところにクキやツタが生える。
舞台
World(専用の世界)
登場人物
Cross(クロス)
通常時
攻め。29歳。無愛想で物静か。
異常時
右目にサフランと呼ばれる花が咲く。
体の至るところにクキやツタが生える。
サフランの花言葉は「過度をつつしめ」。
Epic(エピック)
通常時
受け。45歳。天然でCrossのことが好き。
異常時
左目にテッセンと呼ばれる花が咲く。
体の至るところにクキやツタが生える。
テッセンの花言葉は「縛りつける」「甘い束縛」。
破滅のノイローゼ
概要
このAUは、互いにトラウマや恐怖、恐れを抱える二人が共に生活していく話。
⚠注意点⚠
このAUには、以下の表現が含まれます
暴力・グロテスク・幻覚や幻聴
(タイトルを決めたとき、むちゃストーリーに合ってるなと思いました)
要素
異常時
片方の眼球にこもる負のエネルギーが解放されるとき。
姿が豹変し、使用能力が増える。ただし、身体にも負担がかかる。
暴走時
さらに姿が豹変し、力は自身も制御できなくなる。
いつおさまるかもわからない、恐ろしい状態。
分岐ルート
このAUには3つのルートがある。
解消ルート(Resolvedルート・Rルート)
悩みの種から晴れて解放され、眼球にこもっていた負のエネルギーも消え、
もとの身体にもどる。しかしこのルートに辿り着くのは難しい。
何故ならば、解消法がはっきりとわかっていないからだ。
後遺症ルート(Aftereffectsルート・Aルート)
悩みの種からある程度解放されたものの、眼球にこもる負のエネルギーは少し残ったまま。
さらに、いままで使っていた力の反動、副作用が起き、身体が不自由になる。
消滅ルート(Extinctionルート・Eルート)
負のエネルギーを制御しきれず、
そのまま自我が崩壊し、消滅。死亡する。
つまりバッドエンド。最悪の結果。
舞台
World(専用の世界)
登場人物
Bill(ビル)
通常時
悪魔年齢380歳。精神年齢19歳。明るくて活発的。
右目に包帯を巻いている。「ある絶対的な存在」に恐怖を抱いている。
異常時
包帯が外れる。左目が溶け、瞳孔が緑に変色する。
背中から触手のようなものが複数生えてくる。
暴走時
身体の一部が黒くなり、液状化する。自我はほとんどない。
後遺症
左目は溶けたまま。身体の一部が黒く、その部分も溶けている。
また、幻覚が見えるようになってしまう。「くろいなにか」が見えるらしい。
Error404(エラー404)
通常時
35歳。無口で冷静。
左目に包帯を巻いている。「過去に起こった悲劇」にトラウマを抱いている。
異常時
包帯が外れる。頭部の右部分が割れ、
そこから謎の物体が湧き出る。目の数が増える。
暴走時
身体の色が変色し、謎のオーラをまとう。自我はほんのわずかだけ残ってる。
後遺症
盲目になる。頭部の右部分は割れたままで、下半身不随。
また、幻聴が聞こえるようになってしまう。「やさしいこえ」が聞こえるらしい。
ここまで見てくださりありがとうございました。最後に…
ここから先は没になった自AU一覧です。興味のある方はどうぞ。
ParasiteHaveTakeOvertale(PHTOtale)
寄生虫に乗っ取られった物語
概要
このAUはキャラクターが寄生虫に乗っ取られった世界の話。
要素
Parasite(寄生虫)
Parasiteは様々な生物に寄生することができる。寄生されたものはVoidPatientとなる。
VoidPatient(ボイドペイシェント)
VoidPatientはParasiteに寄生された生物のことを指す。治すにはSpiritがいる。もしParasiteに完全に支配されればVoidPlantとなり二度と動かなくなってしまう。
VoidPlant(ボイドプラント)
Parasiteの影響により動かなくなった生物。この状態になるともうどうしようもない。
Spirit(スピリット)
VoidPatientを治すために必要な物質。しかしこれをつくれるのは「伝説の医者」だけ。
舞台
World(専用の世界)
VoidTerrace(ボイドテラス)
「伝説の医者」の住処。訳ありで今はここに住んでいる。また、VoidPatientの避難所でもある。
登場人物
Sans(サンズ)
Worldを歩いていたらFellに会った。それ以降はFell!sansと同行している。
Fell!sans(フェルサンズ)
Worldを歩いていたらParasiteに寄生されたMurder!sansをみつけた。それ以降はError404と共にMurderを救助した後Sansと同行している。
Ink!sans(インクサンズ)
Horrorの次にParasiteに寄生されたVoidPatient。現在はVoidTerraceに避難させられている。
Error!sans(エラーサンズ)
寄生されたInkを助けようとした結果Parasiteに感染し寄生されたVoidPatient。現在はVoidTerraceに避難させられている。
Murder!sans(マーダーサンズ)
最初にParasiteに寄生されたVoidPatient。現在はVoidTerraceに避難させられている。
Horror!sans(ホラーサンズ)
Killerの次にParasiteに寄生されたVoidPatient。現在はVoidTerraceに避難させられている。
Killer!sans(キラーサンズ)
Murderの次にParasiteに寄生されたVoidPatient。現在はVoidTerraceに避難させられている。
Nightmare!sans(ナイトメアサンズ)
Errorの次にParasiteに寄生されたVoidPatient。現在はVoidTerraceに避難させられている。
Dream!sans(ドリームサンズ)
Nightmareの次にParasiteに寄生されたVoidPatient。現在はVoidTerraceに避難させられている。
Cross!sans(クロスサンズ)
Dreamの次にParasiteに寄生されたVoidPatient。現在はVoidTerraceに避難させられている。
Epic!sans(エピックサンズ)
Crossの次にParasiteに寄生されたVoidPatient。現在はVoidTerraceに避難させられている。
Error404!sans(エラー404サンズ)
Bill!sans(ビルサンズ)
Shinotuku(シノツク)
Parasiteに寄生されたVoidPatient。現在はVoidTerraceに避難させられている。
Stella(ステラ)
Parasiteに寄生されたVoidPatient。現在はVoidTerraceに避難させられている。
VictimDoctor!sans(ヴィクティムドクターサンズ)
「伝説の医者」。自らSpiritを生成することが出来る。
Millionverse
ミリオンバース
概要
このAUはUndertaleの世界に様々なAUサンズたちがやってくる話。
要素
(特になし)
舞台
Undertale(今作の舞台)
登場人物
Sans(サンズ)
Undertaleの世界のサンズ、いわゆる、ノーマル、オリジナル
etc...
Swapverse
スワップバース
概要
このAUは様々なAUサンズがスワップした世界の話。
要素
(特になし)
舞台
World(専用の世界)
登場人物
Sans(サンズ)
スワップした相手はFell。常に不機嫌、ジョークが苦手
Fell!sans(フェルサンズ)
スワップした相手はSans。常に怠けていてジョークが好き
Ink!sans(インクサンズ)
スワップした相手はError。キレやすく、衝動的にものを破壊しがち
Error!sans(エラーサンズ)
スワップした相手はInk。明るく真面目だけど、少しドジ
Nightmare!sans(ナイトメアサンズ)
スワップした相手はDream。穏やかで誰にでも優しい
Dream!sans(ドリームサンズ)
スワップした相手はNightmare。残酷かつ冷徹
Cross!sans(クロスサンズ)
スワップした相手はEpic。かなり陽気
Epic!sans(エピックサンズ)
スワップした相手はCross。真面目でクール
Error404!sans(エラー404サンズ)
スワップした相手はBill。陽気で明るいが、少し怪しい部分がある
Bill!sans(ビルサンズ)
スワップした相手はError404。口数が少ない
Geno!sans(ジェノサンズ)
スワップした相手はReaper。亡者の魂を従えることができる
Reaper!sans(リーパーサンズ)
スワップした相手はGeno。片目が溶けている
Potatotale
ポテト物語
概要
このAUはAUサンズ達がいる世界に謎のポテト星人が侵略してきた世界の話。
要素
Potatoalien(ポテト星人)
Potatoalienは様々な種がいる、大きい個体、小さい個体などなど。
舞台
World(専用の世界)
登場人物
Sans(サンズ)
Fell!sans(フェルサンズ)
Ink!sans(インクサンズ)
Error!sans(エラーサンズ)
Murder!sans(マーダーサンズ)
Horror!sans(ホラーサンズ)
Killer!sans(キラーサンズ)
Cross!sans(クロスサンズ)
Epic!sans(エピックサンズ)
Color!sans(カラーサンズ)
Farm!sans(ファームサンズ)
Potato!sans(ポテトサンズ)
Potatoalienに寄生されたSans、だがそこまで実害はなく、ただ姿が変貌したのみ、怪物とかになったわけではない、かわいい
DarkteamAfterstory
闇AUのその後
概要
このAUはかつて光AUと闇AUの間で戦争があったのだがその戦争にて闇AUが敗北、死亡した世界の話。
要素
FusionSoul(フュージョンソウル)
二人のタマシイが融合した状態のこと、肉体に変化があらわれる
Phantom(ファントム)
亡霊、フュージョンソウルの精神側的なもの、DustTaleのファントムパピルスとかXtaleのXキャラみたいなイメージ
舞台
World(専用の世界)
登場人物
Error!sans(エラーサンズ)
死亡。現在はNoisyと融合している
Murder!sans(マーダーサンズ)
死亡。現在はPlagueと融合している
Horror!sans(ホラーサンズ)
死亡。現在はBraveと融合している
Killer!sans(キラーサンズ)
死亡。現在はBomberと融合している
Cross!sans(クロスサンズ)
死亡。現在はShanghaiと融合している
Nightmare!sans(ナイトメアサンズ)
死亡。現在はKaguraと融合している
Destinytale
ディスティニーテール
概要
このAUは世にも奇妙な『本物の守護神が宿るタロットカード』を偶然購入したニンゲンの話。
要素
TarotGuardian(タロットガーディアン)
タロットカードに宿る守護神の総称、1つのタロットカードに1人宿っている、正位置、逆位置によって姿や能力が変貌する
舞台
World(専用の世界)
登場人物
Tiny(ティニー)
本物の守護神が宿るタロットカードを購入したニンゲン。性別不詳。名前の由来はDestiny(ディスティニー・運命)から
No.00 Fool!sans(フールサンズ)
タロットカードの1つ「愚者」に宿るTarotGuardian。正位置ではその陽気で、思い立ったら始める姿勢が際立ち、自由や楽天的、何かを始めることを意味する。逆位置になると、その無計画で無謀な行動から、地に足が着がつかず、現実逃避をしていると解釈される。
No.01 Magician!sans(マジシャンサンズ)
タロットカードの1つ「魔術師」に宿るTarotGuardian。正位置で開かれると、創造性や自信、才能を意味し、自らの能力で新たなものを生み出していくと捉える。逆位置では、技術や能力の未熟さから、自信を失って物事に挫折しやすく、消極的になっていると解釈する。
No.02 HighPriestess!sans(ハイプリエステスサンズ)
タロットカードの1つ「女教皇」に宿るTarotGuardian。正位置は、神秘性と知性を兼ね備えた冷静な判断を意味し、頭脳を使う作業や勉強で、良い結果が出せることを表す。逆位置では、その冷静さが返って相手を批判する、無神経さへと向いてしまい、冷徹で冷ややかな態度になっていると解釈できるだろう。
No.03 Empress!sans(エンプレスサンズ)
タロットカードの1つ「女帝」に宿るTarotGuardian。正位置で開かれれると、物質面と精神面の両方が満たされ、心から満足できることを意味する。また家庭的な幸せや愛情を司るカードでもある。逆位置になると、その意味も反転し、感情に振り回されて我儘にっていると解釈したり、浪費癖があることが読み取れる。
No.04 Emperor!sans(エンペラーサンズ)
タロットカードの1つ「皇帝」に宿るTarotGuardian。正位置ではこれまでの努力が実り、成功を治めると解釈する。逆位置で開かれると、その強引さが際立ち、傲慢で身勝手な一面が強調され、孤立してしまう。
No.05 Hierophant!sans(ハイエロファントサンズ)
タロットカードの1つ「教皇」に宿るTarotGuardian。宗教的な法の象徴であり、それは慈悲や優しさを内に秘めた、人道的な判断を下すことを意味する。逆位置は、決まり守るという保守的な考え方が前面にでて、頑固で虚栄心をもった存在であると解釈される。
No.06 Lovers!sans(ラバーズサンズ)
タロットカードの1つ「恋人」に宿るTarotGuardian。恋愛初期のようなウキウキする、感情的なときめきを表す。正位置ではその楽しさや喜びが強調される。逆位置では、そんな軽い気持ちが不貞な態度に出やすくなり、二人の関係が破綻したり、不道徳な恋愛に溺れる可能性があると解釈する。
No.07 Chariot!sans(チャリオッツサンズ)
タロットカードの1つ「戦車」に宿るTarotGuardian。正位置では迅速な行動や、強い意思で猛進することで勝利を得ることを意味する。逆位置では戦車から落馬した構図となり、失敗やイライラ、人任せで行動しようとしていないと解釈される。
No.08 Strength!sans(ストレングスサンズ)
タロットカードの1つ「力」に宿るTarotGuardian。正位置では強い意思や理性で、自らの感情や本能を抑え込むという意味があり、不屈の精神力でやり遂げるとも解釈。逆位置では、力が及ばず目的を達成することが出来ませんから、無気力や落胆を意味する。
No.09 Hermit!sans(ハーミットサンズ)
タロットカードの1つ「隠者」に宿るTarotGuardian。正位置では内観としての要素が高まり、冷静で思慮深く物事を見極めることを意味する。逆位置になると、その内向的な側面から、悲観的になり消極的に物事を考えたり、周りとの関係を断ち切って、閉鎖的な状態に陥ると解釈する。
No.10 WheelOfFortune!sans(ウィールオフフォーチュンサンズ)
タロットカードの1つ「運命の輪」に宿るTarotGuardian。正位置で開かれると、一時的なチャンスや幸運に見舞われることを意味する。しかし輪は回転し続ける、すぐにまた悪化に至る。そのため、逆位置では急速な悪化が始まると解釈する。
No.11 Justice!sans(ジャスティスサンズ)
タロットカードの1つ「正義」に宿るTarotGuardian。正位置で開かれると、問題の均衡は保たれて、継続し続けることを意味する。逆位置で開かれると、それは不公平な行いや悪行、不正が行われていると解釈され、右手の剣で裁きが下る。
No.12 HangedMan!sans(ハングドマンサンズ)
タロットカードの1つ「吊るされた男」に宿るTarotGuardian。正位置で開かれると、自らを成長させるための試練の時が訪れることを意味する。まさに努力や忍耐を求めれるとき。逆位置で開かれると、報われない苦悩や努力となり、何をしても良い結果を得ることが出来ないと解釈する。
No.13 Death!sans(デスサンズ)
タロットカードの1つ「死神」に宿るTarotGuardian。停止や中止などの終わりを意味しており、新たなる再生や始動のために、強制的に物事が終了する事実を告げている。逆位置では、再生としての意味が強まり、起死回生や新展開など、新しい現実がスタートすると解釈する。
No.14 Temperance!sans(テンパランスサンズ)
タロットカードの1つ「節制」に宿るTarotGuardian。正位置で開かれると、水が流れるかのように、自然と物事が整っていくことを意味する。また、逆位置では、流れは止まり水が淀むために、無駄な浪費が増えたり、惰性で流されてしまう、そんな心が腐敗した状況になると解釈。
No.15 Devil!sans(デビルサンズ)
タロットカードの1つ「悪魔」に宿るTarotGuardian。正位置は、甘い誘惑に心が捕らわれて、堕落や裏切りに染まってしまうことを意味している。逆位置になると、そんな悪魔の束縛からの解放と解釈するので、状況の好転が予測できる。
No.16 Tower!sans(タワーサンズ)
タロットカードの1つ「塔」に宿るTarotGuardian。正位置では突然の災害や崩壊など、これまで築いたものが崩れ去る。逆位置では、崩れるかどうかの瀬戸際に立たされ、その不安定感を体験し続けることとなると解釈。
No.17 Star!sans(スターサンズ)
タロットカードの1つ「星」に宿るTarotGuardian。理想や希望に満ちた心や、直感や閃きなどのインスピレーションを得ることを意味する。逆位置で開かれると、それは高望みともいえる幻想的な想いで、最後には幻滅したり落胆することになると解釈できる。
No.18 Moon!sans(ムーンサンズ)
タロットカードの1つ「月」に宿るTarotGuardian。どこかスッキリとしない不安感が描かれ、それは過去のトラウマの影響や、心の中にストレスがあり不安定であることを意味する。逆位置になると、心の中の霧が晴れ渡り、そんな過去からの脱却や、トラウマの解消がなされたと解釈する。
No.19 Sun!sans(サンサンズ)
タロットカードの1つ「太陽」に宿るTarotGuardian。正位置では成功や栄光、など手放しで喜べる状況を表す。逆位置では、状況の悪化、落胆や失望と解釈し、現状に「NO」が突き付けられる。
No.20 judgment!sans(ジャッジメントサンズ)
タロットカードの1つ「審判」に宿るTarotGuardian。正位置は、あなたの行いが認められ、祝福されることを意味し、再生や再チャレンジの機会が与えられる。逆位置では、これまでの罪が明るみに出て、罰を受けるというのが解釈。
No.21 World!sans(ワールドサンズ)
タロットカードの1つ「世界」に宿るTarotGuardian。正位置で得られる成功は、心の充足と達成感を与えてくれる。自分の理想とする現実が訪れる。逆位置では、その試みは未完成となり、中途半端な気持ちで惰性に流されたり、物足りなさを感じて気持ちが低迷すると解釈。
UnderbrellaComedianStory
アンダーブレラコメディアンストーリー
概要
このAUは、ある日、ステラ(シノツクの隣の子)がNightmare!sansに捉えられてしまう、Stellaを救出すべく光AUとシノツクが協力して救いだす話。
要素
(特になし)
舞台
World(専用の世界)
登場人物
Shinotuku(シノツク)
本AUの主人公、Stellaを救うための旅に出る
Stella(ステラ)
本AUのもう1人の主人公、Nightmare!sansに捉えられてしまった
Nightmare!sans(ナイトメアサンズ)
闇AUの1人、ステラを捉えた張本人
Ink!sans(インクサンズ)
光AUの1人、シノツクと協力している
Epic!sans(エピックサンズ)
光AUの1人、シノツクと協力している
Cross!sans(クロスサンズ)
闇AUの1人だがシノツクと協力している
Dream!sans(ドリームサンズ)
光AUの1人、シノツクと協力している
Swap!sans(スワップサンズ)
光AUの1人、シノツクと協力している
Murder!sans(マーダーサンズ)
闇AUの1人、シノツクと対抗している
Error!sans(エラーサンズ)
闇AUの1人、シノツクと対抗している
Killer!sans(キラーサンズ)
闇AUの1人、シノツクと対抗している
Horror!sans(ホラーサンズ)
闇AUの1人、シノツクと対抗している