

時々凄い年下に間違えられますが、
ちゃんと20超えてます
中学生って言われた時はショックだった( . .)
逆にもっと上かと思った とか言われたりするのはなんなんでしょうね?
タメ語OKです(*•̀ᴗ•́*)
但し 私はタメ語使えません。崩すのは出来ます。堅くし過ぎない為に絵文字を多数使用 しています(*^^*)
自ポストはタメですが、返信するのに自分でタメ使うのは苦手です
なんか親以外にSNSでタメ使うの出来ないんだよね笑
堅すぎだろっという方言ってもらえれば緩くします(●︎´▽︎`●︎)
夢思考有り(同担、同嫁 歓迎派)
零さんに関しては諸事情により夢女になってないですが、基本 夢思考有 です。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
大歓迎
夢 腐 同担 現パロ キャラの日常捏造 等
地雷(?)
零さんをクズ発言してる方
那由多さんを蔑ろにしてる方
どんなキャラでもキャラを否定する方
大地雷です
ブロック等はしませんし、お取引のお声掛けも歓迎はしますが、覚えておいて頂けると幸いです
ヒプマイ
値段 気にしてないです
個数も あんまり気にしてないです
双方が納得できる交換をお願い致します
私はなんでもOKです
異種交換 大好き&大歓迎です(*^^*)
手渡し希望
トレーディング類の買取値段は 定価+送料
特典系は時々
世間相場と合わせる努力はしますが
全て 500円以下 だと思ってます
(こちらがお金を受け取る場合)
私が買取る場合は余程(1万等)でない限り買い取ります
お願いしますm(*_ _)m
ワンピ
交換優先 定価の場合1度お取引ある方
お手渡しできる方優先したいです
記載なければ定価+送料
龍如
峯 最優先、次点 冴島 桐生(引きの関係)他
ハイキュー 求 特になし、推し様に渡ればいいなぁ位です
お心あたりの方是非よろしくお願い致します
郵送はお時間頂きます。
何日掛かるかは時期によります。
年末年始?お盆?GW?クリスマス?
ナニソレオイシイノ?🤪 っていう人種です
急いでいる場合(次に発送できる日が1週間後になってしまう時など)以外全ての方に
梱包方法をお伺いします。
普通郵便以外での発送は基本致しません。
量が多い場合、物が大きい場合、親しいFF様は例外です
基本フッ軽人間なので、予定が合えばどこへでも向かいます🚗³₃
⬇のプロフは見て頂かなくて大丈夫です(*^^*)
極度のおじ専(基本40歳以上のキャラ)
龍が如く 見参やジャッジ以外のストーリー 全部知ってます(維新 北斗など含め)
やり込み要素コンプ勢(ミニゲーム以外←少しずつクリアはしてます)
推し 桐生 峯 冴島 真島 等(みんな好きです)
ヒプマイ オオサカ加入時~
ステ以外全て既知※ステ克服中
ヒップスター初期会員
推し 零さん 寂雷先生 どつ箱
ポケモン ゲームのストーリー勢
推しキャラ おじさんキャラだいたい全部
ポケモン ラグラージ マフォクシー ロズレイド ブイズ ヌメラ一族 等
ワンピ 単行本 全巻所持、(本誌)、アニメ
推し 🐳 ☀️ 🔫 🌋 ✨ ☄️ 🍩 ⚔️ 🍭 🥈 🦅 🙏 👊🏻 等々 多すぎるので割愛
オーバーロード 小説、マンガともに全巻所持 但し、グッズは集めてないです。
推し セバス コキュートス 等
その他 グッズ類ほぼ無し、気まま推し
夏目友人帳(アニメ、映画全履修済)、信長のシェフ(漫画全巻所持)、ケロロ軍曹(アニメ、映画履修済)、ハイキュー(漫画、アニメ、映画履修済)、猫と竜(漫画)、しゅごキャラ(アニメ)、できる猫は今日も憂鬱、合コンに行ったら××だった話、デスノート(アニメ、ドラマ、映画全履修済)、おそ松さん、忍たま乱太郎、等
(転生、悪役令嬢、最強 好きな物は好きです)
自称悪役令嬢な婚約者(妻)の観察日記、片田舎の剣聖、悪役令嬢の中の人等
好きな配信者の方が龍が如くをプレイしていて、気になったのが最初(確か極2、6、0のどれか…)です。
その流れで当時配信されていた極、極2、6、0を見てどハマり、というより声と顔が好みすぎて夢女になり、オタクの道を進み、初のバイト代をつぎ込んで1テラのプロPS4を買ってさらに沼る、好きなキャラが増えすぎて今に至る、という訳です(*^^*)
敬称なし キャラの好きな所♡
峯はあのどこか狂ってる感じが大好きで
(でもって大吾大好きだし)
冴島は見守ってくれるパパ感大好きで
(なのに真島といると子供みたいだし)
桐生はシリーズ追うごとに本当に成長してたり、変化していて、そこも好きだけど、いつでもまっすぐ背筋を伸びていくような感覚が大好き♥️
龍が如くはキャラも歳をとったり、変化したりするのが本当に推せるポイント💖
①後輩達に黒田さん出てるよ!って勧められる(あんまり興味持てなかった)
②同クラの子達にヒプマイを教えて貰う
(布教でDRB見せられたので名前は把握してた)
③ちょっと興味持って皆でアニメイト行く
④初めてのグッズ(もちころとコミカライズ)を買う
⑤どつのマイク&スピーカーが公開される
⑥こんなに怪しい人(cv黒田崇矢)が世界平和祈ってるの?!
ってなって沼りました。
補足
黒田さんが声やってるキャラって大抵過去になんかあったり、見た目に反して超絶優しかったりするので、この人もそうか!ってなりました。
そういうキャラって大抵 私の推しポイント高いんですよね
もっと知りたい方下へどうぞ
オタクの早口で語ってます。
ほんっとに引く程長いです笑
読んで頂かなくてもなんの問題もありません
馬鹿みたいに長いので自己責任で読んでね
初めに︰零さんってめちゃくちゃ家族愛熱い人なんだよ!って言いたい
まぁ、那由多さんのことはもう言わなくてもめちゃくちゃ愛してるじゃん?
軽く10年は目覚めてないからね?
3兄弟の事も大切だから手放したんだと思うのね、じゃなかったら一郎が父親呼びしないと思うし、三郎が「どうして僕たち兄弟を捨てたのか」って聞いた時にあんな濁し方しないと思うんだ。
だから、本当は一緒に暮らしたかったけど、旧政府のせいで家族の命が危険にさらされるならいっそ捨てられたって思われてもいいから離れようってことなのよ
だからこそ今回のパンフで(じろもさぶも過去を聞いた後)気にくわないし、気に入らないし、思うところはあるけど、”父親”になってるんだよ!
前まで不信感抱いてたのに!
そんで、映画の最後のショットで
すっっっごく嬉しそうな零さんと
嫌な顔してるけど振り払おうとしない
じろさぶがいるのよ!
(じろは離せよ感あるけど)
あんなに、思春期の中高生とその父親感出ることそうそうないべ!
じろさぶは、今までなら確実に振り払ってるしそもそも拒否ってるはずなんよ!
それが、振り払いもせず拒否もしないんだから!こんなに嬉しそうな顔の零さんなかなかいないよ!って最初に言っとく
映画のネタバレ感想戦︰
零さんは、那由多さんがいなくなってからずっとひとりで
①マイクを開発し
②乙女様を誘導してクーデターを起こし
③武力による争いをなくし
④DRBを開催させ
⑤真正ヒプノシスマイクの実験の確証を得るために自分も参加する
っていうすごい絵図を書いて、それをちゃんと実行してきたのよ!
こんだけの重荷をひとりで背負ってたの!
そんで、だからこそ!どつ本に入ったんだと思うのね、どつ本は2人とも家族に対していい印象ないから、零さんの(家族)事情に突っ込んでこないだろうし
(実際 簓は盧笙に諭されるまで察してたのに深堀しようとしなかった)、元々コンビだから絆があるし、(初めは)零さんにとってすごい都合がいい場所だったんじゃないかなって
自分の事情を伏せつつ2人の絆をより深めて、親友っていう対等な関係にする事で真正ヒプノシスマイクに必要な絆の要素を満す、そうすれば零さんの目的は達成される(し、実際達成した)。
だからマイク使えなくなった時に縁を
切るつもりで一切連絡しなかったし、2人が会いに来た時すごい驚いたと思うの
零さんって基本、頭良いから相手が怒るってわかるような言葉選びしないのよ、絶対、でもあの時は2人の地雷踏み抜くような事を言うのね、それって内心かなり焦ってて、余裕がなかった証拠だと思うの、その後の”頼む”って言う言葉も、自分の話を聞いて2人がどんな反応するか分からないし、自分から全てを打ち明けることへの恐怖もあったんじゃないのかな?って
だから”ヒプノシスマイクを使った語り合い”をして自分の心をさらけ出そうとしたんだよ
その後、2人の話を聞いて、決心が着いて2人に全てを打ち明けて、新たな目標の為に歩み出した。
(The Trioほんとに泣ける)
と、ここまでがこれまで
なんだよね
ここから 本題 (長い)
初戦敗退の時すごい悔しがってるのは、
新たな目標を達成するには勝ち上がることが必要で、”俺は、結局約束を守れなかった”っていう思いがあって、その後盧笙をからかうのは、盧笙の言った言葉が嬉しくて少なからず救われたからだと思うの、ちょっと(´・_・`)ってしてる簓に元気出せよ!って帽子被せるのもう
好き
2回戦敗退は逆に簓が最初から(珍しく)(._."ll)ってなってて、盧笙と一緒に励ましてるのがもうたまんない
勝利コメも敗北コメも自分たちの結果に満足してるって感じが好き(種類は違うけど)
決勝敗退エンドってどつ本が1番平和な気がするんだよね、ほかディビはみんな行く末を見守ろう、って感じなのにどつ本は、ようやく長い戦いが終わったっていう感じ、どつ本の目標(争いがなく、笑いが絶えない世界)的には天下取る事あんまし関係ない(人を笑わせることは誰にでも、どこででもできる)からこそなのかなって
(中王区優勝エンドは、ヒプノシスマイクを捨てるので、零さんは合法的にマイクの機能を完全に停止できるし)
だからこそ、零さんは自分の”(神)役”が終わってスッキリしてるし、肩の荷も下ろせて、簓も今度はお笑いのトリオになれるって喜んでる、盧笙は生徒に笑ってもらって自分のネタに自信を持ってるから
みんなのハッピーエンドだと思う
優勝エンドは、なんかいつも通りすぎてって思う、けど零さんって公式&絆+から分かるけど同じ相手と飲むことなんてほとんどないはずなのよ(自由気ままに飲み明かしてるはず)なのに!盧笙の家で毎晩のように飲み明かしてるの!
それだけ零さんにとってどつ本との時間は大切でかけがえのないものなんだよ!
ってところが大好き
でもトリオ結成して欲しいけどね
最後の曲の”計画通りににゃ行かねぇが”は、1番最初の夢である”誰も傷つかない言葉だけで解決する世界”の実現はできなかったけど”、”計画以上に儲けたからな”で、”言葉だけで解決し、”誰もが笑える世界”が実現した”ことを言ってて、やっばってなった
そのあとの歌詞も、”今日が今までで1番の転機になり、予想以上の良い結果になった、在り来りだけどな”的なのが、零さんがどつ本と関わっていい方に目標も考え方も、変わったんだなって
今まではずっと独りで抱えて、相談もしないし、事情を話すこともなかったけど
ここは、自分の今日の感想を茶化さず、
誤魔化さず、みんなに伝えてるのが最高
零さんの中で今日は、全てに”終わり”や
”ケジメ”ができて、これからようやく誰の目も気にせずに、息子達と関われるって喜んでるんだよね、だからあんなに笑顔なんだよね😭今まで会うことも父親と名乗ることも出来なかったから
本当に喜びが格別なんだろうね
子は親の弱点だって某麦わら帽子のお父さんが言ってたけど、本当はめちゃくちゃ愛してるのに、息子に関心なんて欠けらも無いって言う方が子供を守れるから、無関心、無関係を貫くって凄くない?子供たちを試したのだって、零さんが世に出ることで出てくる(バスブロを決別させて、それぞれ悪い方へ行かせる様な)輩を兄弟だけで追い返せるって確信したかったからだろうし、
2ndDRB前だったのも、いち兄の秘密の暴露を輩にされた時じろさぶが混乱してバラバラにならないようにだったのかな?って(実際秘密の暴露でじろは家出し、さぶも不安を抱いていた)そしたらもうやばいじゃん!
そういう零さんの親としての心配や、不安が無くなったってことなんだよ!
もうほんとに幸せなってくれ😭
ってなっちゃうじゃん!
勝手な考察、妄想編
事実に近い物から︰マイク
零さんのマイクは、国際連盟(以後、国連)の旗とかなり似ていて、モデルにされてるのは間違いない(寂雷先生みたいにね)
国連の旗に使われているのはオリーブの葉、言わずと知れた平和の象徴、
(海に沈んで)混沌とした世界から
平和な世界になる神話(ノアの方舟)
から来ている
つまり、零さんは初め(コミカライズ旧どつ結成時点)から 世界平和の実現 のために動いてる
※ヒプマイのスピーカーやマイクは、使用者の精神状態に左右される
(盧笙の時計みたいに)
もうこの説明だけで好き(わかる?)
考察よりな物︰那由多さん
那由多さんが意識不明なのは
未完成のヒプノシスマイクを使用した副作用なのでは?と思ってる。
政府の人間に追われていて(当時赤ん坊に近い)じろさぶが大怪我をしていることから、1度は見つかった(捕まった)のに逃げられたことになる。
つまり、見つかった時に那由多さんが
未完成のヒプノシスマイクを起動し、
政府側の人間諸共攻撃したっていうストーリーが成り立つからこそ、
零さんは、真正ヒプノシスマイクを完成させたかったのかなって
※真正ヒプノシスマイクは、ヒプノシスマイク本来の力である言葉の力をより強くさせる物、使用者は負荷に耐えられず、死に至る
真正ヒプノシスマイクが完成すればその対策を講じることが出来て、那由多さんの治療に役立つ、だからあんなに時間をかけてたのかな?って
マイクって今、ノーマル、違法、真正
の3種類だけど全てを零さんが管理してて、ノーマルは革命の為に、違法と真正は、人間の精神がどこまでの負荷なら耐えられるのかの実験だったらほんとに神様みたいだよね
私の中での未完成マイクは、真正ヒプノシスマイクよりも(使用時の威力や、使用者の精神への影響が)不安定で、
威力はまぁまぁなのに精神的負荷がすごく高い、みたいなイメージね
(まぁ、そもそもそんなマイク出てきてないけど)
ただの妄想︰零さんの過去
実は、那由多さんと出会ったのが大阪だと熱いなっていう妄想、以上!!
気ままに緩く(?)推し活してます。
本当に救いようがないおじ専なのでかっこいいおじさんの画像待ってます(*^^*)
お取引してくださる方ありがとうございます。リポスト、いいね等大変嬉しいです。
長くなりましたが、最後までお付き合い頂き誠にありがとうございました。