

Twitter(趣 味):https://twitter.com/shiki_kyuuri
Twitter(TRPG):https://twitter.com/shiki_trpgokojo
BOOTH :https://schneeberg.booth.pm/
オンセンSNS :https://trpgsession.click/player-detail.php?c=shiki22532
フリカレ :https://freecalend.com/open/mem161637_nopopon
■クトゥルフ神話TRPG
クトゥルフ神話TRPG(6版)、2010、2015
クトゥルフ・ダークエイジ
クトゥルフと帝国
マレウス・モンストロルム
ラヴクラフトの幻夢境
クトゥルフ・カルトナウ
キーパーコンパニオン改訂新版
クトゥルフ・バイ・ガスライト
クトゥルフ・フラグメント
クトゥルフ神話怪物図鑑
新クトゥルフ神話TRPG(7版)、2020
新クトゥルフ神話TRPGスタートセット
新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルムVol.1
新クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルムVol.2
■ソードワールド2.5
ソードワールド2.5(基本ルルブ)Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ
エピックトレジャリー
モンストラス ロア
アウトロープロファイルブック
メイガスアーツ
バトルマスタリー
■銀剣のステラナイツ
銀剣のステラナイツ(基本ルルブ)
銀剣のステラナイツ-霧と桜のマルジナリア-
銀剣のステラナイツー灰壁のフォートヴラットー
銀剣のステラナイツ-紫弾のオルトリヴート-
銀剣のステラナイツ-星屑のリヴラガーデン-
■年齢制限なし(12歳以上を基準) 計75本
ーあー㉑
・アイブナントシャムス(オリシ)/1(ソロ)~4人
・あおい蛹の身を踏んで/4人まで
・あの日見たオズの国/1人(ソロ)
・あの踏切にいる/1(ソロ)~3人
・アポ・メーカネース・テオスの追憶/1(タイマン)~2人(デ死の続編)
・Alioth-アリオト-/2人(秘匿HO有)
・癒やし癒やされから騒ぎ/1(ソロ)~5人(SAN回復シナリオ)
・うちのパパしりませんか?/1(ソロ)~2人
・うつつの陽炎、朧の姑獲鳥(大正)/2~3人
・エアツェールング・ダス・エンデ/4人(秘匿HOあり/全4話+のキャンペーン)
・AI少女の晴と雨/3人
・永日の追憶/1人(ソロ)
・X'の埋葬/1人(ソロ)
・EMERGENCY CALL -Red Rice Mission-/2人
・選ばれし魔術師-新装版-/3人
・LDK/2人
・縁と浮世は神を待て/1(ソロ)~5人
・おいでよ!しゅぶにぐ幼稚園!/3~5人程
・Oh!My Buddy!/1(タイマン)~2人
・覆い隠されたプラトニック/3人(秘匿HO有)※R15
・おくくりさま/2人(秘匿HO有)※R15
ーかー⑨
・怪盗たちの雨降る夜/3~4人
・還らずの朱、帰れない白/2~4人
・旱天の慈雨/1人(タイマン)
・君に至る楽園/1(タイマン)~2人(秘匿HO有)
・救済演説/2人
・Good Luck! The Only Buddy!/1~2人(Oh!My Buddy!の続編)
・来無処カリギュラ/1人(ソロ)
・ごぜんにじにあいにきて。/1~2人(SAN値回復シナリオ)
・駒鳥の葬式/3~4人(秘匿HOっぽいもの有/PvPの可能性有)
ーさー⑨
・災異神 夙夜典界/4人(秘匿HO有)
・さよならは2番線ホームで/1人(ロストKPCとのタイマン)
・地獄監獄は、空蝉か/3人(秘匿HO有)
・知らないで/1人(タイマン)
・好きです、○○さん/1人(KPCとのタイマン)
・ストックホルムに愛を唄え/2人(秘匿HO有/PvPの可能性有)
・星行するプロメテウス/1人(タイマン)
・絶望の孤島/1(ソロ)~4人
・その鬼哭に咲う/2~3人
ーたー⑦
・卓上の水掛け論/3~4人(命を落とす可能性のあるPvPに発展する可能性有)
・脱獄は乙女の嗜み/3人(秘匿HOっぽいものが有)
・たのしいおうち/2人
・探索者、お前らに課題を与えます/2~4人(KPC参加可)
・チャルディーニの法則(三部作キャンペーン)/4人(秘匿HO有)
・デウス・エクス・マキナは死んだ/1(タイマン)~2人(秘匿HO有)
・時の債鬼/1人(タイマン)~3人
ーなー②
・ネトネとマニマ/1(タイマン)~2人
・ネリネ/4人
ーはー⑭
・Hurt your Heart/2人
・灰桜の季節に君を想うということ/2~4人
・8月32日、雨/1人(ソロ)
・薔薇の館/1人(ソロ)~3人
・Hangman/2人
・火点し頃の蜘蛛踊り/4人(秘匿HO有/PvPの可能性あり)
・4ARE/4人(秘匿HO有/PvPの可能性あり)
・不幸に憑いた塵/3~5人
・VOID/4人(秘匿HO有/PvPの可能性有)
・宝石が涙を流す理由は?/1(タイマン)~2人
・紡命論とシンギュラリティー/4人(秘匿HO有/PvPの可能性あり)
・牧神の転寝/3人(秘匿HO有)
・僕に彼女ができたんだ/1人(タイマン)
・星めぐりの旅人1~2人
ーまー③
・My Little Master/4人(秘匿HO有)
・まつり、まつられ/4人(4AREのネタバレ含)
・三日後の予定/1人(ソロ)
ーやー③
・やがて廻るエンピレオ/1~2人
・ユーデストピア/2人※キャラシ不要
・431/1人(ソロ)※確定で探索者ロスト
ーらー⑥
・-Lie-/4人(秘匿HO有)
・ラストキス/1人(タイマン)
・ラストリゾート/1人(タイマン)~2人
・ルベライトジャム/5人(秘匿HO有)
・レゾンデートル/2人(秘匿HO有)
・606号室の辺獄/1人(タイマン)~2人
ーわー①
・Y'の裁断/1人(ソロ)
■年齢制限あり(18歳以上、グロやゴアに抵抗ない方向け)⑪
・赤ずきんは君が美味しい/1人(タイマン)※R18G
・拷問姫の祝言儀式/1人(タイマン)※R18
・酷薄の巣喰い禽/2~4人※R18G
・ここから先は有料です♡/1人(タイマン)~2人※R18G
・Sibyl-シビュラ-/4人(秘匿HO有/協力型ですがPvPの可能性有)
・●ックスしないと殺される部屋/1(タイマン)~2人※R18
・痴情の蛇/1人(KPCとのタイマン)※R18
・月の魔女と送り狼/1~2人※R18
・ノゾキアナ/1人(タイマン)※R18
・ラブドールはキミの味/1人(タイマン)※R18
・わたしだけの暗室/2人(秘匿HO有/PvPの可能性あり)※R18G
ーあー㉗
・「I」(HO4「哀」)
・アイは別てど砕けない
・愛罠蜂(HO1「オーナーシェフ」)
・アインザーム リューゲ
・藍より青い
・悪夢の続きは魔女集会にて(HO4「西の魔女」)
・悪夢は終わらない
・明けない夜
・褪せた青のヴェテロク
・あそこのクリスマスツリー燃やそうぜ!!
・あトのまつリ(HO2「≪神子≫あなたは代々この村の村長を務める一家の次男/次女である」)
・アパート
・ある学校の階段の怪談
・アルビレオと羨望(HOA「MOON」)
・異能警察は英雄じゃない(HO3「仲間」)
・命の価値(ロスト参加者可)
・命の価値
・~INSTALL~
・インディペンデンスデイ(HO4「残念なペンギン」)
・うそつきだれだ
・泡沫なる夢
・産み堕ちたるは、憎悪の子なり
・海に融ける信仰(HO1「普通の村人」)
・海も枯れるまで(HO1「砂浜に打ち上げられてる方」)
・エレベーターの恐怖(HO3「記者」)
・0BLIVION(HO2「監督生」)
・オリオンに手は届かない
ーかー㊴
・かいぶつたちとマホラカルト(HO4「天使」)
・怪物になりきれなかった人間たちに
・怪籠ノ刻-かいろうのとき(HO4「悟」)
・科学は人の為ならず
・籠鳥絵&巣立ち唄(HO3「特に推奨なし」)
・花骨のオフィリア(HO4「学生」)
・蛾と踊る
・カノヨ街(HO3「参番地の時計」)
・カブトムシ危機一髪
・神々の饗宴
・神に祈りし願いよ届け
・神に祈りて太陽は昇る
・神は全てきみに任せたのである(HO2「ツクモノ」)
・烏が群れては、極彩色(HO3「貴方は、群れを率いる烏だ」)
・川鬼さま
・棺桶の中の生者
・監獄館殺人事件(HO3「刑事」)
・感染自罪のモンタージュ
・既災壊回(HO「回」/裏HO「取り返す者」)
・きさらぎ駅
・喫茶セラエノ
・ギフテッド・アイロニー(HO3「探偵、もしくはとある女性に依頼を受けた人物である」)
・気まぐれな存在
・君たちは犬だ(HO4「ギーク」)
・君よ、徒花が如く
・奇妙な動物園
・狂気山脈~邪神の山嶺~(HO2-B「最後の生き残り」)
・キルキルイキル
・禁忌と幻想の探求者
・くちなしおじさん
・クトゥルフ温泉物語
・X2U-ガスライト- 吸血鬼×聖女(HO2「聖女」)
・炯炯アデュラレッセンス
・恋に恋れど縁花火(HO「恋煩い」)
・口渇ルルパ(HOナイフ「美しきルル」)
・幸福日記
・声なき呼び声
・辜月のN(HO2「箱」)
・孤月、黎明を穿つ
ーさー㉔
・さぁさ今宵も百鬼夜行(HO4「幽霊」)
・桜狂わば胎の中
・砂糖菓子7つ
・サンクチュアリ-夜の帳-
・残光の島
・シアエガvsシマエナガ
・死人に口あり
・しまっちゃうよ
・ジャンヌの猟犬(HO2「農民」)
・10万年後の君たちへ(HO2)
・白染の檻
・白薔薇の死刑
・白蛇忌憚~エインティング・ザ・ホワイトスネイク~
・神赦病棟
・心臓がちょっとはやく動くだけ
・心臓の凍てつく峻峰
・▷||:Sinfonie Nr.9 E―major op.0
・人類は皆ゴリラであった
・刹夏(HO2「二重人格の裏人格」)
・セメタリーでダンスを(HO3「あらゆるものはあなたにとって一瞬である」)
・船上の恋
・潜入捜査報告書
・蒼穹
・ソープスクール(HO3「先生は優しく話してくれる(保健室の先生)」)
ーたー⑭
・台風の目
・太陽と月と眼
・代理殺人は覚めないうちに。
・脱獄は神殺しのあとで
・だるま駅
・断罪のカタルシス
・Dlma
・dystopia 罪業シリーズ
・とあるお店のツクモガミ(HO3「えいり」)
・とある本をめぐる攻防戦
・同居人(PC2)
・毒入りスープ
・どちらが怪物(HO1「在校生その①」)
・ドロップアウトディスパイア(HO1「届人」)
ーなー⑤
・ナイト・オブ・ジャズエイジ
・Nap Frappe(HO「Star」)
・庭師は何を口遊む(HO1「あなたはこの零課のチーフである」)
・人間屠畜場
・ネームレスカルト
ーはー㉓
・拝啓愛しの「 」へ
・狭間の世 百万の妖 君の恵み
・初恋性ストックホルム症候群
・バッド・ナイト・スピード
・ハッピーエンド至上主義
・花冷えに亡く季節(HO2「花」)
・餞ーはなむけー
・晩夏の聖処女(HO3「真実を追い求める記者」)
・万能薬
・被加虐性妄執異常症(HO「加害者」)
・光の指し示すその先へ
・ひみつのリフレクション(双子の妹/弟)
・白夜の歌(HO2「調査参加者」)
・比翼の憐理
・(デュエリスト)VS SHARK
・風雲児たちへ
・二人だけの終末旅行(HO2「海に行こうと誘います」)
・FRaTRlCiDE(HO2「監督生」)
・ブルーローズが散った日
・僕に捧ぐ楽園(HO「罪」)
・僕らの花火は夢の歌沫
・星の神話エンドロール
・ホルマリン漬けの心臓(HO3「死体修復士」)
ーまー⑦
・舞い堕ちる黒焔
・魔術師たちのトロイメライ(HO4「編入生」)
・まつりのあとで
・密猟者VSチャウグナーフォーン(HO3「あなたは30代の密猟者だ」)
・実りの鈴の鳴る前に
・見果ての輪紡(HO4「霊能者」)
・無限ループって怖くね?
ーやー⑥
・八重の椿が落ちる頃(HO2「暗殺者・なんでも屋など人殺しの依頼を受ける立場」)
・~ヤドリギあやかし探偵社~(HO3「狐」)
・ユメガクレ
・夢を見る子ら(HO1「何も知らない」)
・ようこそ!迷冥市役所都市伝説課へ!(HO2「都市伝説課の新人」)
・ヨグ=ソトースの迷宮(HO2「忙しいドクター」)
ーらー⑥
・ラーヘンデルアイランド
・LAST LUST!(HO1「エクソシスト」)
・爛爛(HO2「記憶喪失」)
・爛爛-ラストオーダオーダー-
・REGICiDE(HO2「監督生」)
・ローマより愛をこめて
ーわー②
・我等の幽霊奇譚(HO3「陰陽師」)
・ワンルームディスコン(HO2「最近霊感あることが発覚」)
・コッペリアの証明:5月23~予定
・十二星座館(HO「天秤座」):5月9~予定
・NOBODY*2(HO4「足掻く探索者」):未定
・Liebbing(HO3「君はアエテルニムに所属して5年目だ」):未定
・基本的に未通過KPです(頼まれれば視聴/通過済みのシナリオも仕込んだりします)。
・基本的にはディスコード+新ココフォリアを使ってセッションを行っています。
(現状ボイセオンリー。テキセ・半テキセは未経験)
・素材を自作したりは不得意ですが、配布して下さってる素材を使って会場を飾り付けるのは好きです(センス等はTwitterメディア欄をご確認下さい)。
・動き続ける素材を使う場合もあります(雨とか雪が降ってるAPNGだとか、暗転FOやFIとかよく使いがちです)。
・会場の飾り付けで動き続ける素材を使用することもありますが、シナリオ進行中はあまり動きが激しくない素材や、停止している素材のものに変更します。
・気になる方はこそっと連絡くださればその辺りも弄らせていただきます(気にならない人より気になる人優先)。
・RPは好きですが演じ分けが上手いわけではないのでセリフを言う際には「〇〇(NPC名など)が~」とか言います。
・基本はPL/PCの意志に沿ってあげたいですが、ゴネとかも含めて無理なときは無理と言います。
・基本的な私卓での裁定はまず、ダイスロールを行っていただきます。
成功→問題なく情報出る
失敗→RPにより情報出したり、時間をかけてもう一度ダイスロールを行う
といった感じで、 クリチケ制度はありません。
・秘匿内容のバラしはシナリオ始まる前でなければいつでもお好きなタイミングでどうぞスタイルですが、言わずに積みそうだな~って時は個チャでそっと送ったりそれが難しそうならシナリオからバラした風に進めます(その辺りは多少改変したりしてます)。
・停滞が得意ではない(RPによる間はOK)です。
・あまりにも動かないな~と思ったら≪アイデア≫等振らせて成功したらヒントを出して展開を進めることもあります。
・基本は物語を楽しんでいただくように最後まで回したい派です。
・あまりにもPLに優しくないシナリオ等は少々の改変を加えることもあります(その際は伝達させていただきます)。
・でもシナリオ側から「温情を与えないでください」と書かれてるものはその通りにします。
・回しやすいように多少の改変は入れることもありますしアドリブも生やしますが、基本的な物語のストーリーやNPCの設定を変えることはしないように気を付けてます。
・PLがいくらゴネようとロスト確定NPCとかはロストさせます。
・基本的には時間内に終わるように頑張ります。
・あまりに時間をおしてるな~と思えばRPのケツ叩いたり、新たな日程確保もしたりします。
・基本的に合う合わないは仕方ないことだという考え方なので、途中で抜けたい場合などは対応させていただきます(その際はロストさせるかNPC化させるか決めていただければ幸いです)。
・キャラシ提出が遅れるor会場入りが遅れる際は一言連絡をお願いします。
・キャラシの提出遅れや連絡忘れが酷い、またはちょっと個人的に合わないと感じた場合は同卓拒否させていただくこともございます。
・体調が一番大事なので、しんどい時は無理せずリスケしたり時間を短くしたり対処しますのでお気軽に相談ください。
・地雷に関しては全て配慮をするのは難しいため、個人で連絡願います。
(グロゴアやカニバ、いじめや災害などを含むものは事前に確認させていただく場合もございます)
・見学は同卓者様全員の同意を得れた場合は許可しています。
・見学中の休憩時間外もしくはKPから許可されるまではボイスでの発言はお控えください。
(ネタバレにならない内容を雑談タブ等でのコメントする分にはOKです)
・地雷について
自PCが近親相姦する/されるものは無理です(他PCが受ける、NPCがそういう過去がある分には問題ない)。
いじめや実際にあった事件や災害等取り扱ったシナリオは開始前に聞いていれば問題ないです。
カニバやグロゴアの描写は問題なし。
絵に描いた虫とかなら問題ないですが、リアルな虫が大量に画面いっぱいに出てくるのは無理です。
(シャッガイからの昆虫やミ=ゴなど空想上の生物は問題ない)