header image
icon
神代 メイ/Kamiyo Mei
かみよ めい*20↑♀ 身内の決闘者に沼に引きずり込まれた「薄命/Hakumei(@Suguni_Shinunda)」の遊戯王垢!基本二次創作(イラスト・人力)、カード収集で生きています。無断転載絶対やめてください!※CPの話ほぼしません!プロカ読んでね! 盟遊学園・放課後決闘倶楽部の一員。
はじめまして、「神與 メイ/カミヨ メイ」です!

ここは薄命/Hakumei(@Suguni_Shinunda)の遊戯王専用アカウントです。

プロフカードを拝読下さり、誠にありがとうございます!

大事なことを書いていますので、お手数をお掛けしますが最後まで読んで下さると幸いです。

※その中でもかなり重要なこと※

このアカウントは元々Vtuber活動用のアカウントでした。

長く使っていたため、いいね欄やリプライ・ツイートなどの削除が追い付いておりません。

「錬金術師アイン・ホルン」という存在と、神與メイ及び薄命が同一であることは

かなり前に公言させて頂いていますので前世バレに関しての問題はありません!

元から繋がって頂いていたVtuberの方々へ。

処理上、フォローだけがそのままになってると思いますので

もしまたフォロバして欲しい方がいらっしゃったらお気軽にお声掛けください…!

BL・GL・夢・年齢制限 などは確実に

「棲み分けてあるアカウント」でお願い致します。

ポイピク、ぷらいべったー、別垢等…。

このアカウントについて

基本的には「カード収集」、「イラストや人力作品による二次創作」をさせて頂く場所となります。

故に、「デュエル目的だけの方」や「創作活動が苦手な方」にはフォローを推奨しません。

二次創作決闘者の話や絵も多く上がるかと思います(配慮はなるだけします)。

ですが、デュエルに対してはあまり積極的ではないものの、自分なりに勉強中です…!

基本的には、身内でこぢんまりと戦い方やデッキの組み方を学ばせて頂いています。

優しく教えてくださる方、たまに気休めでお相手してくださる方がいらっしゃったら嬉しいです。

原作についても未履修な部分が多いため、ネタに乗っかり切れないことの方が多いと思います。

(アニメを追うのもかなり時間的に苦しいので自分なりにまとめ記事等で勉強しています)

*海馬瀬人

*遊城十代

*万丈目準

*不動遊星

*ジャック・アトラス

*榊遊矢

*藤木遊作

*Ai

*王道遊我

*蒼月学人

*ユウディアス

好きなキャラです。でもだいたいみんな好きです。

※※※愛が若干重くて気色悪いかもしれないですごめんなさい※※※

海馬瀬人に一目惚れしてこの世界に足を踏み入れ

榊遊矢のデュエルのスタンスに憧れを持ち

Aiの全てに情緒をぶっ壊されたタイプのオタクです。

※基本的にカップリングとかのものは出しません!!!!!

 腐向けも食べられません!!!!!ご了承ください!!!!!

 自衛できますし、みなさんの創作を否定はしませんので

 わたしのこういうスタンスが苦手だな…と思う方はブロ解などで対処願います。

 例外?として、個人的に「十代とユベル」などの関係性は

 また別の特別なものだろうという解釈です。

基本的には可愛いテーマが好きです(メルフィーむちゃくちゃ好きです)。

推しキャラが使ってるテーマも好きです。使えるようになりたい。

カード収集においてもあんまり光り物などを集めている感じではなく、

絵が好きで持っているからレアリティはそこまで気にしてないかな…?という感じです。

パックはたまに剥いてます(普段は身内とワイワイ開封してます)!

決闘者としての名義は「神與メイ」ですが、本垢の名前(薄命)で呼んで下さっても構いません!

アニメ本編

*VRAINS

 視聴中です!(現在3話迄視聴済)

遊戯王関連で触れているコンテンツ

・OCG

・ラッシュデュエル

・マスターデュエル

・デュエルリンクス

・クロスデュエル

ゆるく触る程度で、大会やランクマなどには潜っていません👐

基本オッドアイズ・魔術師・EM構成の基本的なペンデュラムデッキを使ってます。

最近は@イグニスターとかも頑張って勉強中。

人力の所持音源

*榊遊矢

*不動遊星

*Playmaker(+Ai)

※Aiの音源は現在小さい方のみ&オマケ程度の音素数。

*万丈目準

制作中

*遊城十代

*Soulburner

※デュエルリンクス内で聴くことのできるボイスのみを素材として制作しています。

【重要】人力作品をご視聴頂くにあたってのお願い

わたしの作品を元にしたFAなどに関しては歓迎ですが、

"解釈"においては個人で楽しむ範囲内でお願いします

(これは、わたしが"わたし自身の作品に個別で解釈を持っている"こと、

"わたしが作品に込めた意図が曲解してしまうと困るため"です)。

そして、何より「カップリング要素」を勝手に付けることはおやめ下さい。

基本的にわたしの作品にはそのような意図はありません。

(例:「ここの歌詞とか最高に○○×●●じゃん!!!」などの意見や

使用されていない音源/人物に対しての過度な言及等)

ガンダム系列について

元々旦那の影響でちらほら見ていて、水星の魔女はガッツリ履修してます!

スレッタちゃんが嫁、グエルさんが婿、エランさんが愛護対象みたいな人間です。

さいごに

ここまで読んで下さり、誠にありがとうございました!

決闘者としては非常に中途半端な立ち位置かもしれませんが、

わたしなりに好きなものを好きと呟ける場所にできたらなと思います。

是非仲良くして頂けたら幸いです、これから宜しくお願い致します!