header image
icon
峰丘 馨子/Kyoko.M
初めまして。峰丘馨子(みねおか きょうこ)です。 プロを目指してお絵描きの特訓中です。 と、言ってもまだまだ底辺をうろつく身ですが。 絵で食べていけて、神絵師と呼ばれて……そんな日を夢見ながら作品を投稿しています。
作業環境

iPadまたは板タブで描いていますが、ほぼ板タブです。ソフトはいずれもクリスタProを使用しています。時々アイビス。

つい数年前まではアナログでしたが、現在はほぼデジタルだけとなっています。

私が描くイラストの傾向と特徴

・圧倒的に女の子が多いですが、男の子も時々描きます。大人顔と童顔の間くらいの女の子が特に多いです。頭身は6〜8くらい。

・二次創作とオリジナル、両方描きます。pixivは二次創作多め。主にfate、ポケモン、あつ森など。漫画より1枚絵の方が多いです。漫画はほぼ落書き。

・瞳は宝石よりビー玉。キラキラの瞳も好きですが、自分で描くときは透明度を重視しています。白目と黒目の境目をはっきりさせたいタイプ。

・衣装デザインはリボン多め。フリルも描いていて楽しいので、オリジナル絵にはかなり入れます。和服も好きで、特に平安時代の装束が好みです。

・Twitterに上げるエロ画はR15まで。R18以上のイラストはTwitter上に掲載しません。

SNSについて

・なかなか自分からは話しかけられないタイプの人間ですが、お喋りは好きなので話しかけられると喜びます。FF外でも気にしません。

・無言フォロー、フォロバ目的のフォローなど、全てOKです。また、こちらからフォローした際にフォロバが無くても気にしません。

・無言フォローする場合がほとんどです。無言NGを明記してしる方はフォローしないようにしていますが、見落としがあったらすみません。

作品の共有・転載に関する注意事項

私は作品の共有について、特に禁止はしていません。

引用の範疇であれば法にも触れませんので、問題ありません。

また、個人で楽しむために画像を保存しても問題ありません。

しかし、以下の注意事項は守って頂ければと思います。

(いずれも常識の範囲ですのでご安心ください。普通に使っていただければ問題ありません)。

・作品そのものを載せないでください。

→二次転載を防ぐためです。転載先にはこちらでお願いしている禁止事項が伝わらないので、

私が望まない形で利用される可能性があります。

・作品ページに共有ボタンがある場合は、共有ボタンを利用してください。

→これが一番無難。共有ボタンがあるんだから共有して良いだろの精神。私の作品に限ってはその通りです。TwitterやFacebookへの共有であれば、ほぼ確実に共有ボタンから共有出来ます。

・共有ボタンを使わない場合は、作品ページのURLをコピーし、掲載してください。

→無難その2。URLのコピペは引用の範疇ですので、問題ありません。

・アイコンやヘッダー等への利用をしないでください。

→サインが見切れてしまい、作者が分からなくなるため。

・商業、宗教、政治的な利用をしないでください。

→権利の侵害、作品イメージを著しく損なう等の問題があります。特にファンアートは原作者に迷惑がかかるので、絶対におやめください。

・ファンアートは、原作者への不利益や原作イメージを損なうような利用を絶対にしないようお願い申し上げます。

→ファンアートは原作者のご厚意によって黙認されているにすぎません。仲間内だけで楽しむ分には、原作者様の許容範囲を超えない限り問題無いと思われますが、あくまでも他人の著作物を元にした作品ですので、慎重な取り扱いをお願いいたします(私自身も気をつけます)。

・よく分からない場合は、DM等でお知らせください。可能な範囲で対応します。

→返信を約束するものではありません。あまりにも不躾な物言いであったり、トラブルに発展する可能性を感じた場合は、たとえ悪意が無くても返信を見送らせて頂きます。

・作品の共有先で発生したトラブルの責任は一切負いません。共有を行ったご本人が対応してください。

→私が対応出来るのは、私自身の行動によって生じたもののみです。ご了承ください。

無名絵師が偉そうに……と不快に思う方がいらっしゃるかもしれませんが、

人気も知名度も無いからこそ、トラブルの発生時に助けてくれる人が誰もいません。

事前にトラブルを防ぐため、ご協力をお願いします。

リクエストについて

滅多に無いとは思いますが、念のため。

・マルチリクに困った事があるので、基本的にはリクエストを受け付けていません。「こういうの見たいな〜(チラッ」とかだと描くかも。

・DMからのリクエストは完全NGです。

・フォロワーさんが増えたら、不定期にリクエスト企画等やってみたいです。

・コミッションについては、時間が出来次第開始します。

※ここでは「リクエスト=無償で依頼を受け、完成作品をSNS上に掲載する事」「コミッション=有償で依頼を受け、完成作品を依頼者に納品する事」とします。

各種リンク

Twitter

https://twitter.com/kyoko_mineoka

一番最初にイラストを上げる場所。進捗もここ。

pixiv

https://www.pixiv.net/users/20895590

一番長く利用しているSNS。一部は消してしまいましたが、Twitterには無い古いイラストを公開しています。

ブログ

https://kyoko-mineoka1204.hatenadiary.jp/

長らく更新していませんでしたが、復帰しました。

nizima

https://nizima.com/Profile/172065

Live2Dモデルを販売しています。魂募集中。

YouTube

https://www.youtube.com/@live2d572/featured

メイキングやLive2Dのサンプルを公開。まだまだ過疎地帯なので、

見に来てくれたら嬉しいです。