

正解は!!ダチャマエ!!!!
■ド新規の成人済腐が久しぶりにジャンプジャンルにハマりました。マッシュル面白い。単行本派。期間限定。
■主体は別ジャンルなのでこちらの活動スピードはまちまちです。めちゃくちゃ描く時は描くし、音沙汰無い時はなんもない。って感じです。
■絵を描くし漫画もちらっと描きたい。ネタツイはいつか描きたいものです。「そのネタツイ書きたい(描きたい)!」という際は一言お願いします。
※転載禁止!自作発言禁止!加工再配布禁止!
□自カプを見守りたい無言フォローを乱発してます。フォロバはお任せします。その自カプ助かります。
□フォロー頂いてもこちらのフォロバは基本的に自衛のためしていません。あと高校生↓の方はフォロバしません。自衛です。ご理解ください。
!自分のTLは自分で作る!自衛!出来ます!
左右相手固定です。めんどくさいオタクです。他💥右は読めますが描きません。あと🪐右は読めません。最終的にランドト🪐💥になればハッピーです。自衛してます。
マシュレモ🍄🍋前提でツイートすることがあります。てかマシュレモ🍄🍋固定です。あまり🍄右を好みません。すみません。苦手な方は逃げてください。
ランドト(左右相手固定)
マシュレモ、ワスラブ、オタライ
ここまで読んで下さってありがとうございます。ついでに私の自ジャンルアイドルマスターSideMについてちょっと知ってください。
すいません。ちょっとで済まなくなりました。クソ長いです。もうこれ以降は何もないのでここでブラウザバックして下さって大丈夫です。でもちょっと読んでやろうかな?って人はこのままどうぞ。
アイドルマスターSideMとは、ご長寿母体アイマスにおける男性アイドル中心の事務所を舞台とした作品です。所属アイドルたちにはそれぞれ前職と言われる過去があり理由があり、それぞれの考えや希望を持ってアイドルという道へ進むというストーリーになります。「理由(ワケ)あって、アイドル!」。彼らは315プロダクション(SideMの事務所名)で日々アイドルとして活動しています。
過去の展開はゲーム、アニメとありますが、現在(2023年7月時点)ではソシャゲからの撤退を宣言され現存のものも更新は一切ありません。アイマスというジャンルを築き上げてきたゲームという媒体での展開が止まった今、一言で言えばオワコンなのですが、SideMはまだまだ元気です。そう、元気!!なのです。
今後の取り組みとしては、CD、声優ライブ、モーションライブ、コラボ等、9周年記念配信で元気な告知がされました。また、ゲームがないにも関わらず全ユニット(SideMのアイドルたちはユニットでの活動をしています!全16ユニットあります!)の3DMVが全て公開されました。SideMの3DMVのクオリティはまるで手書きアニメーションのようでかなり誇れるものです。3DMVはYouTubeにて配信中です。是非ご覧ください。
また、約8年続いたモバゲー版アイドルマスターSideM(通称モバエム)のメモリアルブックの制作が決定しました!ページ総数6000ページ超え!バカ!どこの印刷所がそんな分厚いの刷ってくれんだ!郵送する業者の気持ちも考えろ!バカ!ありがとう!大好き!
アイドルマスターSideMは、昨今の女性向けアイドルゲームでは味わえないアイドルたちとの体験を得られる魅力がありました。
その一つが、我々ユーザーの投影元であるプロデューサー像です。アニメでは男性Pが登場していますが、本来のゲームでのSideMのプロデューサーには決まった性別が設定されていません。そもそもアイマスとは、アイドルと出会いプロデュースしたいと思った瞬間から、我々は【プロデューサー】になり出会ったその子が【アイドル】になるのです。プロデューサーの数だけそのアイドルとの歴史は存在する、というのがアイマスです。
他ブランドのPは明確に男性であると描かれていますが、SideMでは明言を避け、所謂他アイドルゲームで言うところの「親愛度」が「信頼度」と表記されていました。私はこの、アイドルと築く「信頼」という関係に強く惹かれてSideMを楽しんできました。
アイドル育成ゲームという形ではもう今後の展開は望めない状態ですが、以前プロデュースの形に正解はないという言葉をアイドルから頂きました。どんな形であれ、SideMを愛しSideMを楽しむことは出来ると、そう考えて今後も自ジャンルに身を置いて行こうと思います。
ちょっとどころで済まなくなったので、いつか消します。ご清聴ありがとうございました。