header image
icon
若宮
若宮です。どこかの社畜がTRPGを遊んで楽しむだけのアカウントです🤸‍♀️ 20↑ CoC/創作etc...
はじめに

若宮です。

TRPG、創作が大好きです。絵描きます。

基本平日土日問わず夜21時〜26時が都合つきます。土日祝は終日も可能です。

自分について

表立って言うことは少ないですが、Xジェンダーです。

どちらでもあり、どちらでもない、が1番近いと思います。(生物学上女性であり、また自身でも女性であるという認識自体はあります)

そのため、一人称が不安定です。

どちらで認識していただいても構いませんが、強要されるのは苦手です。特に気を遣う必要はありませんが、最低限の配慮があれば嬉しいです。

その関係でPCの比率が男女で8:2くらいです。

思考・RP傾向で男性の方がやりやすいと感じる時の方が多いです。

3L◎ どれでも好きです。

ただ、トラブル回避のためR18恋愛RPに関しては女性PLの方のみにさせてください。

TRPGについて

歴だけで言うと8年くらいになります。

ただ、お休み期間が長く、最近復帰したばかりの赤ちゃん👶です。優しくしてください。

基本ボイスセッションを好んでやります。

テキセ/半テキは経験無いです。

KP・PL比率は3:7くらい。

KPはまだ練習中です。回せるシナリオは少ないですが、良ければ一緒に遊んでください。

PLでは生粋のファンブラー&フラグ回収の鬼やらせてもらってます。ダイスの女神様に見放されてます。

ココ最近は劇場型ファンブラーさせてもらってます。出目が荒ぶるってたのし〜〜(白目)

また、シナリオ・キャラクターに対する感情が激重です。熱量が半端ないので、適当に楽しみたい、そこそこの熱量で遊びたい、という方とは合わないかもしれません。(出来るだけ同卓する方に合わせようと努力はします)

当方、RPが大好きです。

「キャラクターは生きている」という思想の人間です。動きや決断も基本キャラクター基準です。PLのメタ思想やPCが知りえない情報等でPCの行動を制限したくない派閥に属しています。

そのため、RPよりも探索・謎解きメインで楽しまれている方とは少し合わないかもしれませんのでご注意ください。(私はRP、探索、謎解き、どれも大好きです)

地雷などは基本的にありません。

苦手部類をあげるとすると、集合体、リアルな虫の画像くらいです。(事前に予告あればそれも大丈夫な範囲です)

プレイ傾向や、人柄的に合わない、と思われた場合はそっとブロ解していただけるとありがたいです。

私の方からも、合わないと感じた時はブロ解などで対処させていただく場合がございます。ご了承ください。

お互いに気持ちよくTRPGを楽しみましょう。

通過済みシナリオ

壊胎

傀逅

Bye-Bye Summer Days

ソープスクール(HO1)

火点し頃の蜘蛛踊り(HO1)

嗤う人間師(PC1)

密室シェアハウス(HO3)

あなたの事件簿(HO探偵)

ネームレスカルト

君におはようと言えたら

実験体δは青に微笑む

黄昏の君に

World End Breakers(HO天災)

或る怪物についての供述(HO1)

デウス・エクス・マキナは死んだ(HO1)

片鱗(HO1 高校生)

リバースリバースリバース(HO4)

ようこそ!迷冥市役所都市伝説課へ!(HO1)

電子∞感染

ビスポークランドでなにがあったか?(HO1)

ロトカ・ヴォルテラの愛堕討ち(HO2)

Andhand

サイレン清掃会社(HO1)

彼方からの君に捧ぐ(PC3)

Aconite:re(HO4)

ステガノグラフィ(HO2)

キルキルイキル

辜月のN(PC2箱)

Bloodaze(HO2)

シビュラ(case3)

void(HO4)

花に嵐、さよならだけが人生だ

レプリカントの葬列(HO1怪盗)

BLACK×SYNDROME(HO1)

同居人

かいぶつたちとマホラカルト(HO4)

鰯と柊(HO1鰯)

Killer Killer Killer(HO3)

随時更新中です。

回せるシナリオ

プルガトリウムの夜(7版)

Good morning ALL

誰がロックを殺すのか

初恋性ストックホルム症候群

宝石を食む

ソープスクール

胡桃炸裂症候群

火灯し頃の蜘蛛踊り

キスもリップも赤がいい

青に染色

ビスポークランドでなにがあったか?

Bloodaze

COIN(エモクロア)

通過予定シナリオ

海も枯れるまで(HO2)

悪辣

庭師は何を口遊む(HO4)

狂気山脈(HO3B)

ムーンエラーアウトサイダー(HO1)

スイサイダルアクト(HO2、HOD)

この"x"に終止符を(HO2)