

成人済女性です。
TRPG(主にCoC6版)、一次創作、歴史創作(主に江戸幕末)を好みます。
漫画、アニメ、ゲームは広くエンジョイ勢。舞台やドラマの配信、ゲーム実況を見るのも好き。
好きな傾向は長髪美形男と心身共に強い戦う女と夢を追う少年少女と愛と勇気と希望と青春と使命。
警察、ヒーロー、英雄、正義といったものにこだわりがあります。
【主生息アカウント】
ここ: @rice3039
雑多に発言したり交流するところ
旧卓アカウント: @r_trpg_
今は記録用の倉庫
卓報告や宣伝などはこっち
【ネタバレアカウント】
イドラの約束: @r_ido_2ke
COLD MEMORIES 三部作: @r_clmm_1
U0シリーズ: @rice_classroom
Aconite: @rice_aco_2
【他リンク】
【システム】
CoC6版(主にこっち)
CoC7版
エモクロア
フィアスコ
天下繚乱(積みルルブ)
【形式】
基本的にボイセを好みます。
シナリオの種類や同卓者に合わせてテキセも全然やります🙆♀️
通話有りが助かるので半テキ>>>完テキ
(音声により意思疎通を迅速化したい。こちらの声が届けられたらよいので相手はミュートでも構わない)
【セッション可能日時】
平日:21時〜24時
休日:10時〜12時/13時〜18時/21時〜24時
(家事その他の為午前か夜のどちらかは空いていると嬉しい)
(午前〜夜も可能 特に土曜日)
※前後30分調整可能
※23時〜23時半に終わるのであれば20時開始も可能
仕事の都合で朝が早いため、基本的に24時〜少し過ぎた辺りには通話を落ちたいです。
翌日が休日の金曜、土曜は夜更かし可。
また、可能性は極めて低いですが突発的に土曜出勤の発生が考えられます。
【好きな傾向】
・学生もの
・警察もの
・探偵もの
・バディもの
・チーム、組織もの
・和風/時代もの
・群像劇
・旅、冒険
・時間遡行、時間旅行
・謎解き、情報精査
・特殊ギミック、特殊ルール
・旧神が出てくるもの
・ドタバタアクション
・ご飯系
・同シナリオ別セッションPC邂逅系
【避けたい傾向】
・大人数シナリオ(6人が限界)
・日本ホラー
・田んぼに生息したりする梅雨の季語の両生類がモチーフになっているも
・陰湿ないじめの加害者設定がつくもの
※下記にて詳しく記載
【遊び方の傾向】
・キャラクターの深堀が好き
・あらゆる事の言語化が好き
・秘匿は積極的に開示チャンスを狙っていきます
・CoCに関しては秘匿だろうがPvP可能性ありだろうが基本的に協力プレイを好みます
・↑戦え、足を引っ張れと言われれば全ての敵か俺のどちらかが滅ぶまで戦います
・「あなたはカレーが嫌いだ」と言われたら、セッション中に嫌いではなくしようと考えます。「あなたはGが嫌いだ」と言われたら多分ずっと嫌いです。(ものの例え)
ありすぎるので特にのめり込んだものを上げます
【漫画】
・ポケットモンスターSPECIAL
・幽遊白書
・ドラゴンボール
・僕のヒーローアカデミア
・忘却バッテリー
【アニメ/アニメ映画】
・ドラゴンボール
・イナズマイレブン
・イナズマイレブンGO
・プロメア
【ゲーム】
・ポケットモンスター(特に第2世代)
・ファイアーエムブレム風花雪月
・刀剣乱舞
・エリオスライジングヒーローズ
・冠を持つ神の手
【小説】
・八咫烏シリーズ
・物語シリーズ
【特撮】
・デカレンジャー
・ウルトラマン(昭和、平成初期)
【泣き出すほどトラウマのやつ】
・梅雨の季語になってるあの両生類
正直名前打つのも口にするのも背中ぞわぞわします。
シルエットのみでもNG。
ゆるいデフォルメなら平気です。(どうぶつの森、ポケモンなど)
ツトゥグアやムーンビーストは平気だけどナガアエは正気でいられない。
・人っぽい顔のこわい画像
「恐怖の森」みたいなものが本当に怖くて泣きます。
クリーチャー的なものなら大丈夫だけどびっくりはする。
人っぽい顔と姿の人じゃない怖いものがだめですが、ホラーっぽい顔しただけの人は大丈夫です。
・ホラー描写
和ホラー、学校ホラー、病院ホラー、鏡ホラー、老人ホラー、風呂場ホラー、窓ホラー etc で人の顔、人の姿での驚かし
日本的なホラーが本当に楽しめないほど怖いです。日常の延長線みたいなのが厳しいです。
ギャグ的、非日常的、異次元的、クリーチャー的なものなら楽しいです。
神話や妖怪は大好きです!
神話生物において避けたいものは(前述のナガアエ以外)無いです
【不快になるので避けたいやつ】
・スカトロ/小スカ
シンプルに避けたい。
死体の状況説明や動物のものの描写であれば平気。
【うわ〜ッ!👊😡になるけどフィクションであると割り切れるやつ】
・いじめ
・毒親
・毒教師
・人の悪意で子供/老人/妊婦/怪我人など、身体的に守られるべき人が酷い目に遭う
感情が 《 怒り 》 になりますが、フィクションに限り不快/不機嫌になった等ではないのでご安心ください。
ただ、TRPGにおいてこれらの加害者の役割をPLとして行うのは避けたいです。
【シンプルに下手くそ】
・大人数シナリオ
自分の立ち回りが本当に下手だなあ…と思うので避けたいです。
2~4人が個人的ベスト。
頑張れば5~6人も。
それでも行きたいと言った大人数シナリオは相当行きたい意思があります。
明確な地雷として申告するのは「あの両生類」「人っぽい顔の怖い画像」「スカ系」です。
その他自分でも思いもよらなかった苦手が突然発覚することもあるかもしれませんが、その時は武士として恥じぬ振る舞いを約束します。
相互フォロワーに限り承ります。
詳しくは個人DMにてお気軽にお声がけ下さい。
🎨立ち絵
TRPG等で使用するPC、NPCの立ち絵
(オリジナルデザインであること)
🎨ミニキャラ
一次創作、TRPGのキャラクターの2~3頭身ほどのデフォルメイラスト
シナリオ作者の利用規約上可能であればシナリオNPCも承ります
📝SS
一次創作、TRPGキャラクターの小話。だいたい1000文字前後。
性格や口調の詳細な設定などを資料として提示して頂きます。
モブ目線のSSが得意です。