

神谷しずく(かみやしずく)と申します。
好きなものを好きな時に好きなだけ騒ぎ倒します。
現在就活中につき色々お察し&お許しください。どうにか職に就きたい気持ちはある。
2024年11月の規約変更以降、鍵をかけております。開ける気はあまりありません。
FRBご自由に。変な人じゃなければフォローは通すはず。
相互様以外からの通知が基本offになっています!(リプ等気づかない可能性高…)
ナイジリとか好きです。フラフラと創作してました。絵の更新頻度は🐢
▼pixiv
https://www.pixiv.net/users/38477275
▼マシュマロ
https://marshmallow-qa.com/kmyshizuku
▼ポイピク(落描き等)
▼BOOTH(通販)
▼Bluesky
https://bsky.app/profile/kmyshizuku.bsky.social
▼Xfolio
https://xfolio.jp/portfolio/kmyshizuku
▼Twitterサブ垢(フォロリクは現在通していません)(絵とか基本はないです)
NL、BL、百合、地雷じゃなければなんでもいけます。全てこのアカウントで話す。一応主食は百合。
なんだかんだ紆余曲折ありますが、結局のところは約ネバがメインジャンルみたいです。年に1度は実家のように戻りたくなります。
申し訳ないのですが、フォローはかなり慎重です。地雷がそれなりにあるので合わないな……と思ったらお互いのためにそれ相応の対応を取らせていただきます。
作品は好きだけど特定のカップリングが見れないなどよくあります。申し訳ないです。なるべくフォロー前にチェックするようにしていますが、後々そっとフォローを外させていただくこともあります。(以前はブロ解していましたが、鍵かけてからリムです)(ご迷惑でしたら遠慮なくブロックして下さい)
フォロバ目的のフォローは見かけ次第ブロックします。
尚、当アカウントはリム&ミュート&ブロックを自衛のために非常に多用します。ご理解下さい。
最近は同人誌の制作に偏り気味。
つまり普段のイラスト投稿が少ない。
すみません。
AI学習云々で色々と疲れ、あまりオープンなSNS上で絵を出したい願望がないです。
⚠️絵や漫画の転載やAI学習等は許可していません。ダメ。Pinterestにも共有しないで頂きたいです。
模写も恥ずかしいのに加えて万が一の時に対応出来ないので御遠慮願います。
地雷が多いです。基本的には自衛ができるので気にしないで頂いて構いません。好きな気持ちが高まりすぎて地雷が増えていくことも多々あります。一部下に纏めておきます。(この他にもありますが様々な理由で割愛。自衛できます)
えっちなものがダメな訳では無いのですが(好きな物もある)、あまりにもそういう話を延々とされるのは苦手です。自衛します。
・約束のネバーランドアニメ2期などを含め公式のコンテンツに表立って見える形で悪意を持って批判をしているような方は苦手です(例:アニメ2期まだ?等)
・ナイジリとザクオリの他のキャラとのcpが苦手(ただ絡んでいる分には大丈夫)
・やんわりと他カプでも好き嫌いあります。
・キャラがあまりにも可哀想な目にあっているもの
・夢はキャラによってとても苦手。顔有夢主系が苦手。どっちにしろ好き好んでは見ません。(※のくせにたまに夢っぽい発言したりもする……すみません…)
・死ネタ等、本来なら死なないキャラが死ぬ設定とか、回復しないくらいの怪我を負う展開とか苦手め。
・グロは自傷は大丈夫ですが他傷はこわい(ヤンデレやメンヘラ設定などで)。血以上の表現は気分が悪くなってしまう。ボ等のギャグのノリの吐血等はなんてことないです。
・エロ🔞に重点を置いたNLは苦手なことが多い。関係性重視のマイルドな表現なら大丈夫。
・いわゆるVTuber的なものが苦手。否定している訳ではありません。でも自分の好きなコンテンツに(公式が)関わるとすごくモヤる。病む。すみません。
個人サークル:天色の傘
2025年1月26日
彼の地をめざして4
GPアンソロ発行 (主催)
アンソロ企画運営垢(@GP_anthology)
2025年8月
彼の地をめざしてVG
出れたら出たい。アンソロは持っていきたい気持ち。
気が向いた時不定期に活動しています。漫画メインです。たまにグッズ。
通販はBOOTHで自宅から配送になります。多忙な時は閉めています。
☆約ネバ
多分おそらくメインジャンル。話さない時でも常に好き。
原作厨。
ナイジリとザクオリ好き。ノマエマも好みますが脱獄編以降の2人については非常〜にめんどくさい考えを持っているのであまり話しかけない方が良いと思います。その他嗜む程度にレイアン、ドンギル、ユウダイ、ルーユウなども好き。
上記以外のカップリングは基本見れません。
GPのGV9人組も好きです。ソーニャちゃん好
最推しはノーマンさん
猟場編が大好き
⚠️メディア展開全部を手放しには喜べなかった者の1人ですが、だからといって2期等が駄作、作り直せ等公式に声を上げるのも違うと思っています。
これは私個人の思いですので、そうじゃない方を否定してる訳ではありません。しかし、他人の否定的な言葉が視界に入り続けるととても辛いのでミュートやブロック等を使って自衛します。ご理解ください。
☆ボボボーボ・ボーボボ
2021年8月初め頃読み始める。そのままハマる。
ヘッポコ丸とビュティが好きです。あと天の助。ハレクラニさんも好きですが画力の関係で絵は描かない(描けない)
基本ヘポビュととこ屁。ヘポビュに幸せになって欲しい。
1部真説ふわりほんのり(単行本収録分のみ)履修済み。アニメは見たいところだけ飛ばし飛ばしなので全ては語れません。
苦手なものは特にありません。何でもかんでも呟きます。ご注意。
その他の澤井先生の作品も嗜む程度に読んでおります。
☆ディズニー関連
映画も好きですし、パークも最近かなりハマりました。1〜2ヶ月に1回位の頻度(混雑期は避け気味…)でパーク行ってます。でも新人なのでにわかです。ショーパレ好きです。
作品としてはディズニーならプリンセスと魔法のキス、ピクサーならリメンバー・ミーが1番好きです。大体音楽から入ることが多いです。
ビリーヴ大好き。おかげでパークオタになりかけてます。ダフフレも好きです。
東京も好きなのですが、香港のパークが特に好きでお金を貯めては行っています。HKDL年パス持ち(ゴールド)
ワンダラスブック最高〜!
☆刀剣乱舞
フォロワーに激推しされたので何となく始めたらそこそこ沼ってしまった新米審神者。右も左も分かりません。
乱ちゃんがとても好き。初期刀は山姥切国広くん。五虎退くんも好き。
創作は……あまりしないはず…多分……
☆ダンボール戦機
無印Wウォーズ漫画版外伝烈伝履修済。
超カスタムプレイ中(ミゼルに勝てない)
バン君とジン君とユウヤ君が特に好き。ウォーズだとハルキ君とヒカル君とカゲト君などなど…。基本みんな好きです
推しLBXはパンドラとオーディーンとリュウビ
☆イナズマイレブン(GO)
クロノストーンが好きです。
GOの話しかしません。無印は一応見てます。
GO2ネップウプレイ中(レベル足りなくて進めない)
フェイくん最推しですが、神童、霧野、狩屋、影山ひかる、浜野、倉間、速水、黄名子、SARUも好きです。
ゲーム最新作は操作感が難しくてあまりやってません…。
☆バンドリ
美咲ちゃん最推しのハロハピ箱推し。cp的にはみさここ。
☆その他()は推し
SAKAMOTO DAYS(ルーちゃん)、鬼滅の刃(嘴平伊之助、時透無一郎)、プロメア(リオ・フォーティア)、Dr.STONE(あさぎりゲン)、ジョジョ(ナランチャ、康一くん)、破壊神マグちゃん(ナプターク)、ヘタリア(王耀)、アイカツ!(藤堂ユリカ様)、鋼の錬金術師(ランファン)、プリキュア(まほぷり箱推し)、仮面ライダー(ビルド箱推し)
2020年1月〜WJ読んでます。(最近買うだけ買ってあんまり読んでない💦)
キャラにちゃんくんさん等をつけるのは個人的にそう呼びたいし敬意を示して?丁寧に言いたいからです。好き故の。たまに私だけ変な呼び方していたらすみません。呼び捨てキャラと差がある訳ではありません(呼び捨てキャラはそれでしっくり来てるので変えづらい)
検索避けで絵文字や小文字や漢字等使ったり、他の人があまり使わないような呼び方をしたりします。(例:ヘッポコ丸→丸くんetc)
絵は気ままに描く。色々好きだけど最近はWJ系が多い気がします。好きな気持ちと創作意欲がないと筆を持てません。
最後まで読んでいただいてありがとうございました!
I can't speak any language other than English and Japanese.
I'm not good at English, so I'm sorry if I can't reply well.
I do not allow my work, including illustrations and manga, to be used in any case, such as reprinting, unauthorized use, self-made remarks, or copying.
I hope you enjoy it only in my Twitter account!
★Sorry, I don't receive notifications from people I don't follow. Although you are careful, you may not notice replies or messages. If you really need to contact me, please use pixiv's message function.
thank you for reading!