

※緊急連絡先
Discord:rai_ri
Misskey:https://misskey.io/@rairi (io)
https://takusuki.com/@rairi (TRPGer.us)
BlueSky:https://bsky.app/profile/rairi.bsky.social(イラストのみ)
正式名称は「Rairi」
普段呼ぶ時は「らいり」でOK
ふざけてる時は「やば太郎」とか○○太郎って言い始めます
私とのTRPGのセッション予定の擦り合わせは原則こちらのアカウント宛てでやってもらえますと幸いです!
※お酒飲めます(20↑) R18の話題が出るため、18歳未満の方のフォローは非推奨
【イラスト・コミッションについて】
絵やデザインよくやります
※投稿している絵やトレーラーなどのデザインの画像は許可なく転載、AI学習への使用禁止です
立ち絵・ディスプレイまとめ:https://min.togetter.com/kMyLkZQ
作った / 作らせてもらったトレーラーまとめ:https://posfie.com/@riri_trpg/p/Y1I8VXv
上げる絵TRPG関連でもコミッションで描かせていただいた絵は本垢( @riritama77 )で上げております
もし、らいりの方にイラストやデザインで依頼等されたいと思っている方はこちらを参考ください
コミッションまとめ:https://min.togetter.com/3qmO2gh
Skeb:https://skeb.jp/@riritama77
SKIMA:https://skima.jp/profile?id=36793
つなぐ:https://tsunagu.cloud/users/riritama77
※依頼の話はこちらのDMからも受付可能です、ただし現在のDMの仕様変動に伴い途中でDiscordのDMへ切り替えお願いさせていただきます、ご了承ください
*プレイ済み/一部読了済みシナリオ(+回したことあるシナリオ)
https://privatter.net/p/4058333
*マシュマロ
https://marshmallow-qa.com/riri_trpg
*TALTO
https://talto.cc/users/F3lbgaO1tKhfZl2d9Qrp3jK4ljq1
*privatterトップ(ネタバレ絵/文章上げ場)
https://privatter.net/u/riri_trpg
*fsetter(ネタバレ発言)
https://fusetter.com/u/riri_trpg
*ポイピク(最近のネタバレ絵と作業進捗)
*ギャレリア(立ち絵まとめ) ※更新頻度低
https://galleria.emotionflow.com/45941/gallery.html
(ギャレリアは別ジャンルまとめと同じ場所に混在しているのでカテゴリタグ等で絞込みすると見やすいと思います)
本垢:@riritama77 TRPG以外のゲームの話や日常はこっち
曲擬垢(やや音ゲー垢):@riritama47 鍵垢 擬人化に理解あればフォロリクどうぞ
*シナリオバレ隔離系(今動かすことがあるやつ)
我が同胞よ垢(※自作シナリオ):@doho_taro 同胞完走勢が出次第フォロリク通すので現在フォロリクは誰も通してないです
【よく使う日程】
平日:夜(21:30〜24:00 ※最長24:30)
土日祝:終日(13:00〜18:00+21:00〜24:30 ※最長24:30)
25:00~まで伸びることが何度も続きそうな場合は追加で日程取ってもらえた方が助かります
平日は21:00~開始も可能ですが21:00開始が多くなり過ぎると生活が手一杯になる可能性があるので調整したいです
あまり取りませんが、土日祝は朝(10:30〜)も一応可能です
【よくやるセッション形式】
半テキ≒ボイセ>オフセ>>完テキ
・能動的にやるのは半テキとボイセ
( 完テキは同卓とRPタイミング被るのが得意ではないため、テキストウェイトが近い人・少人数・PL側とかでないと好んでやりません。オフセは基本近しいフォロワー間かコンベンションのみ )
・また、「ボイセで行う複数人PLのキャンペーン卓」は基本PLはお断りさせていただくことが多いです(自主的にPL参加希望出した場合と、GMは例外) 人数や時間の規模が大きいキャンペーンは時間かかるの分かっててもテキストセッションでお願いしたいと思ってることが多いです
・簡潔にテンポよく書く事もできますが、少人数であればあるほど重く長くなる傾向があります
・「鈍足ペースが基本」の空気のある卓の方が、安心してのめり込んで楽しむ傾向がありますが、簡潔にRPする卓にも合わせられます
・テキセでのテキストウェイト参考例:https://twitter.com/riri_trpg/status/1466430553016705029
【よくやるシステム】
DX3rd>CoC(6版、7版)>マギカロギア>シノビガミ、インセイン、その他
└基本システムごった煮勢です! 最近は特にDX3rdがアツいです あとはCoCは気になるシナリオが多いです
※所持ルルブは以下に記載あり
【セッションに向けての使用ツール】
Discord:通話 キャンペーン時の概要伝達、スケジュール調整にも使用
└デイコード:キャンペーン時のスケジュール調整に
ココフォリア:セッションツール 主にボイセやたまに少人数テキセ(今のところ主流)
Tekey:セッションツール 主にテキセとかボイセでもNPC多いシナリオ回す時なんかはこっち
※伝助、GDMの使用はあまり積極的ではないです
(PL時にGMが使用するのは気にしないですが、長期の日程調整はデイコード使わせてほしいと打診する可能性があります)
【PL/GM割合】
PL / GM = 60% / 40%
【ログ】
チャットログを重視するので、ボイセでもある程度どんな行動したか分かるようにログ形成する傾向あり
(半テキほどガッツリ書くわけではないですが)
録音した自分の声を聴くのにかなり苦手意識があるため、録音/録画は基本見返さないです
◆・・・GM(KP等、GMにあたる側)経験あり
◇・・・PL経験あり
・・・・ルルブ所持(遊んだ経験ナシ)
◆CoC(6版)
└2015(6版)
└マレウス・モンストロルム(6版)
└クトゥルフ・バイ・ガスライト(6版)
└ラヴクラフトの幻夢境(6版)
・CoC(7版)
-----------
◆ダブルクロス The 3rd Edition(基本1、2)
└上級ルールブック
└パブリックエネミー(PE)
└インフィニティコード(IC)
└ディスカラードレルム(DR)
└ユニバーサルガーディアン(UG)
└レネゲイズアージ(RU)
└エフェクトアーカイブ(EA)
└リンゲージマインド(LM)
└ヒューマンリレーション(HR)
└レネゲイドウォー(RW)
└カッティングエッジ(CE)
└バッドシティ(BC)
└クロウリングケイオス(CRC)
└ネームレスシティ(NC)
└アイテムアーカイブ(IA)
└アンチェインアームズ(UA)
・ダブルクロス The 2rd Edition(基本)
・ダブルクロス(無印)
└デモンズシティ
※所持公式ダブルクロスリプレイ(おまけ)
■:読了済 □:途中まで読んでる ○:未読(手つけてない)
2nd:きくたけリプレイ■、オリジン○、アライブ■、エクソダス○
3rd:ジェネシス□、デザイア■、アカデミア○、デイズ■、ナイツ■、コスモス■、メビウス■、春日恭二の事件簿○、クロニクル□(1stの部分まで読み途中)
小説版ダブルクロス■
-----------
◆シノビガミ(大判) ※2020年の改訂前後対応可
└忍秘伝・改
└正忍記・認
└閨合戦ルール(R&R107掲載)
└シノビガミ悪
└流派ブック(比良坂機関、鞍馬神流、私立御斎学園、ハグレモノ、隠忍の血統、斜歯忍軍)
-----------
◆インセイン
└デッドループ
└ブラックデイズ
-----------
◆アンサング・デュエット
└リプライズ
-----------
◆銀剣のステラナイツ
└霧と桜のマルジナリア
└星屑のリヴラガーデン
※先行公開版も持ってる
紫弾のオルトリヴート
灰壁のフォートヴラッド
-----------
◆おやすみ、また明日。
※GMレスシステム
-----------
◇マギカロギア(大判)
└黄昏選書
-----------
◇歯車の塔の探空士(同人版、商業版)
└探空士と黒煙の軌跡(同人版、商業版)
└ユウジン・ルイスと彷徨える飛空艇(商業版)
-----------
◇翠緑のフローリア
-----------
◇ブラッドパス
└スカーレットナイト
-----------
◇フタリソウサ
└怪盗からの誘惑
└あなたと仲良くなる方法
└フタリケイジ
-----------
◇アニマアニムス(商業版)
・アニマアニムス(同人版)
-----------
◇エモクロア
※ルルブ無料だが遊んだことあることを示すために便宜上こちらに記載
-----------
・モノトーンミュージアム
└カッサンドラの書架
-----------
・ストラトシャウト
-----------
・さよならのほし
-----------
・ガーデンオーダー
-----------
・エネカデット
└カレンダーデイズ
-----------
・ロストレコード
-----------
・ソードワールド2.5(Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ)
-----------
・ストリテラ
-----------
・ダークデイズドライブ
-----------
・事前に連絡なしで30分以上の遅刻+inしても謝ったり状況説明ナシ
→二度三度したり、その辺礼儀通さない割にルールの裁定とかには変に厳しい人はそこまで得意でないです
・多人数卓の卓募集で事前にこちらへ卓メンバーの確認ナシで立卓される
→GDMとかDiscordの鯖招待行う前にGMPL共にメンバーどんな方が参加するのか一度確認取らせてください、特にこちらがPLで参加する場合
・シナリオのネタバレのワンクッション置いた投稿で「現行・未通過不可」という意味を「げんみ×」と略す人
表立って言えない個人的な理由でこの表記にかなりのアレルギーがあります
・「TRPG=CoC(それ以外のシステムガン無視)」ってつもりで話す人
初心者らしき方がそんな風に話してたり、CoCだけの話なら「CoCで〜」って前提が見えてる語り方なら全然気にしないです
・返すリプライの内容に困るリプライ
それなりの付き合いでその人との空気感分かってたり、もしくは露骨な悪ノリと分かるリプだと分かるものだと許容範囲ですが、ネタリプか微妙なラインで「こっちからどういう内容でリプライ返すのがいいか分からん……」となる何とも言えないリプライがあまり得意ではないです 返信を毎度返せなくてもOKであれば気にしなくて大丈夫です
・自分のPCの手綱を握るべきところで同卓への確認・配慮・フォローなく手放すPL
こちらが傷ついたり困るような行動を軽率に「このPCはこういうキャラだから~」で取られるのが得意でないです
「こういう(傷ついたり困るような)RPをするけど、どう?(事前確認)orその後こういう風にしてこういう風にしてOKなので(その後のフォローありき)」みたいな指針を出して相談しながら進められたらうれしいです
・夜卓で何度も25時(1時)以降に伸びる
何度も25時(1時)以降まで伸びると体調に響くためしんどいです
(やむを得ず1日だけ伸びちゃった!ぐらいは問題ないです)
そして伸びるぐらいならもっとガバガバに日程取ってもらえる方がメチャクチャ助かります…………
PL傾向とか好みのシナリオとCP傾向の話をしてます
エンド分岐が多いシナリオの中で、「より良い寄りのエンドもある(ハッピーエンド寄り)中でかなりつらい寄り(バッドエンド寄り)のエンドに辿り着く」とかなり本気で精神的な負担がかかってヨボヨボになることがあるので、もしヨボヨボになってたらやわらかな応対をしてもらえると嬉しいです
(どうやっても手放しのハッピーエンドと言えるものがないよ!と言われたらそのマインドセットでやります)
いわゆる「うちよそ」系は既に組んでいて拗らせてるものの継続に関しては積極的にやる方ですが、
新規、かつうちよそする前提で組むのは、嫌いではないし出来なくはないですが
(あんまりすぐ強くのめり込めないので)得意ではないところがあるのでこちらからは消極的です。
新規は関係性擦り合わせるならふわっと擦り合わせつつ、シナリオの中での化学反応を見る感じになることが多く、
そこから関係性を拗らせる時は拗らせるという感じが多いです。
(視聴してた作品を追っかけてたら偶然推しカプを見つけて二次創作するオタクの感覚に近い)
基本的には対立型とかでもなければ、その中で最も協力的な方向に収束させようと動く傾向が強いです。
基本的にPCとPLの行動方針の妥協点を探りながら動かすことが多いです、
PCの手綱をちゃんと握れないPLはあまり得意ではありません。
CPの好みは純愛等互いに純な感情を向けあったり温かい関係性が一番好きです
(ここでの純な感情に純粋な殺意とか妄執とか負の感情、歪んだ方向性に出るものを含められると場合によっては少々キレる場合があります。純愛に含まずに別のものとして出してもらえればまだいいです)
大好きなのは𝐄𝐜𝐜𝐡𝐢な推しカプとか言うあたりR18は好きですが、描写の好み傾向が繊細なところがあるので実際そういうCP出来て話す時は手探りになるところがあります
(アヘ顔が地雷だったりするあたり描写/表現が下品な方向が強いもの、スカとか汚い系は直で投げられるとキツいです)
R18Gは文字だけか絵にしてもあまりリアリティがあり過ぎない描写のものであればいける
( 具体的に地雷なもの:https://fusetter.com/tw/e0Gy7ht2#all ※生々しくならない程度ではあるものの具体的に書いてるので注意 )