header image
icon
Syouyan
一介のアニメ・特撮・ゲーム大好きな成人。
自己紹介

一介のアニメ・特撮・ゲーム大好きな高校生。

運命軍のリーダーでもある自分の物語も書いている。

趣味で、創作活動、アニメ・特撮鑑賞、ゲームとかをしており、最近ではグループラインでの共作にもハマってる。

英語はある程度なら分かるが、日本語で話すのが得意である。

ちなみに、誕生日は8月6日である。

大好きな作品

アニメ作品

名探偵コナン、プリキュア(スプラッシュスター、フレッシュ、スイート、ドキドキ、HUGっと、スタートゥインクル、デリシャスパーティ、ひろがるスカイ、オトナプリキュア)、マジカパーティ、新幹線変形ロボ シンカリオン(2期も)、コードギアス、アニポケ、魔法科高校の劣等生、東京ミュウミュウ、アクエリオンEVOL、シャドウバース(2期も)、テンカイナイト、マジンボーン、プリティーシリーズ(プリパラ、プリマジ、アイプリ)、ゾイドワイルド、トミカ絆合体 アースグランナー、ミュークルドリーミー、遊戯王(デュエルモンスターズ、ZEXAL、SEVENS、ゴーラッシュ!!)、忍たま乱太郎、戦姫絶唱シンフォギア、NARUTO疾風伝、爆丸(バトルブローラーズ、バトルプラネット、ジオガンライジング、エボリューションズ)、あはれ!名作くん、ケシカスくん、ワンピース、銀魂、五等分の花嫁、ミルモでポン!、妖怪ウォッチ、デュエル・マスターズ、プラネテス、ダンボール戦機、まじっく快斗、カードファイト!!ヴァンガード(無印、中学生編、if-イフ-、OverDress、Will×Dress)、ニンジャラ、パリピ孔明、リコリス・リコイル、けんぷファー、かいけつゾロリ、SPY×FAMILY、ご注文はうさぎですか?、キテレツ大百科、僕のヒーローアカデミア、Prottアニメ(ブラックチャンネル、全力回避フラグちゃん!、混血のカレコレ)、アイカツ!、半妖の夜叉姫、うちの3姉妹、ドラゴンクエスト(勇者アベル伝説、ダイの大冒険)、キャプテン翼、ガンダム(ファースト、Gガン、GX、SEED、SEEDDESTINY、SEEDFREEDOM、AGE、水星の魔女)、ウマ娘 プリティーダービー、キャップ革命 ボトルマン、呪術廻戦、ラブオールプレー、ぷるるんっ!しずくちゃん、響け!ユーフォニアム、犬夜叉、こちら葛飾区亀有公園前派出所、ぷにるんず、政宗くんのリベンジ、デジモンゴーストゲーム、アイドルマスター(無印、ミリオンライブ、シャイニーカラーズ)、TIGER & BUNNY 2、逃走中 グレートミッション、青のオーケストラ、風都探偵、絆のアリル、幻日のヨハネ、ライアー・ライアー、わたしの幸せな結婚、薬屋のひとりごと、葬送のフリーレン、MFゴースト、シャングリラ・フロンティア、ティアムーン帝国物語、勇気爆発バーンブレイバーン、道産子ギャルはなまらめんこい、メタリックルージュ、ヴァンパイア男子寮、じいさんばあさん若返る、声優ラジオのウラオモテ、戦隊大失格、夜桜さんちの大作戦、リンカイ!、ガールズバンドクライ

特撮作品

スーパー戦隊(ライブマン、ダイレンジャー、オーレンジャー、メガレンジャー、デカレンジャー、ボウケンジャー、ゴーオンジャー、シンケンジャー、ゴーカイジャー、キョウリュウジャー、トッキュウジャー、キュウレンジャー、ゼンカイジャー)、仮面ライダー(龍騎、カブト、電王、ディケイド、フォーゼ、鎧武、ドライブ、ゼロワン)、ウルトラマン(マックス、銀河伝説、ギンガ、X、ジード、ゼット、デッカー)、トミカヒーロー、東映不思議コメディー(シュシュトリアン)、ガールズ×戦士、ザ・ハイスクールヒーローズ、リズスタ、鳳神ヤツルギ、不思議チェンジ ピンキーマカロン

ゲーム作品

脱出アドベンチャー、スーパーロボット大戦、太鼓の達人、大乱闘スマッシュブラザーズ、スーパーマリオ、星のカービィ(スーパーデラックス、参上!ドロッチェ団、あつめて!、ロボボプラネット)、ブレイブルー、パズドラ、いただきストリート、アイドルマスター シンデレラガールズ、ミートピア、トモダチコレクション、パイロットウイングスリゾート、ジョイメカファイト、一部を除く僕が知ってる作品のゲーム

注意事項!

投稿者は知的障害者です。(マジです!)

フォローされたらこちらもフォローします。但し、垢を晒したり、僕の作品やツイートに暴言、誹謗中傷、アンチ、荒らしであるのを確認したら、即ミュート&ブロックします。

他のユーザーさんの作品を真似て書くことがありますが、大体参考にしてます。パクリなどとは思わないでください。

多重クロスオーバーを書くのは単なる趣味であり、決して悪意や悪気があって書いているわけではありません。

イラスト・マンガ投稿もpixivでやってますが、自分は絵が下手ですし、ほとんどの作品はアナログの手書きなので、クオリティーなどは期待しないでください。

自分の軍とのコラボが出来るのと、運命軍や僕のオリキャラ、その劇中に出てくるアイテムとか使えるのと、僕を登場させた作品を作るのは、僕とマイピクであれば、僕からの許可がなくても出来ます(但し、内容によっては僕から何か言うこともあります)。

僕を登場させた作品を作るのはOKですが、決して僕を不快にさせるような作品には出さないでください。

僕を悪質や害悪だと思っている方へ。

僕は正真正銘のクロスオーバー好きな作者です。

僕はクロスオーバー系が好きだったり、知り合いや親しきユーザーを増やすのを狙っているため、色んなアニメや特撮とかの作品とクロスオーバーしています。

そこだけは決して誤解しないでください。