「めがねの制作室」「カクヨム」の方でオリジナルのものを上げていますが、これらは全て作者の創作物であり全てフィクションとなっています。様々な個人や団体には一切関係ありませんのでご理解のほどよろしくお願い致します。
創作キャラクターや世界観などを利用した二次創作大歓迎です!
むしろやってくださいお願いします。
☆二次創作における禁止事項
・誰かを貶める発言の他、悪意を持った表現をするために使用すること
※現実の政治・宗教・反社会勢力などに関わる使用は厳禁です。
・無断使用や転載、自作発言、無断での商品化
※FA目的とは違うこれらの行為に関して創作キャラクターたちの誘拐行為とみなします。
☆二次創作におけるお願い
・事前報告や使用相談は必要ありません
基本上記規約さえ守っていただければ自由に使用していただいて構いません
・使用の際は一次元の記載をお願いします
記載の際は「めがねの制作室 @megahito_made」でお願いします
・もし余裕がありましたら、事後報告やメンションを是非お願いします
作者が見に行きたいからです(切実)
・過激な表現が含まれる場合は注意喚起をお願いします
他の方の目に触れるためマナーとしてです!
☆めがねのひとの創作における守備範囲
3L夢、全て守備範囲内です。リバも大丈夫です。自分自身がキャラクターになりたいくらいには二次創作文化大好き人間ですので特に気にしないでください。
※過度すぎるグロは作者が苦手なので、自衛のために絶対にワンクッションをよろしくお願いします。
・カクヨムへの小説投稿
不定期に短編小説を上げています。超絶雑多なので自衛は各々でよろしくお願いします。
・ツイキャス
だいたいカラオケ行ってたり自由にやってる場所。コメント等など自由ですのでお暇なときにどうぞ。
・note投稿
配慮という言葉を忘れた戯言を不定期に投げています。自衛は各々で。
・動画作成
企画系や映像作品系などの作成。作成された動画は各YouTubeアカウントにて。現在動画制作の依頼もお待ちしております。
・ライブへの出演
北海道は札幌で時折歌を歌っています。ライブ前は多分ツイキャスが増えます。
・劇団への所属
「劇団寄り道」という劇団にスタッフという形で所属させていただいてます。何か動きがあった際はTwitterでお知らせしますのでご興味のある方は劇団の公式アカウントのフォローもよろしくお願いします!
・もの書き
新聞局のコラムからお笑いのネタ、短編小説まで。
学生時代に舞台と連動したものを書いてサイトも作ったことがあります。
・動画作成
TTJ Studio(現在活動休止中)での企画作成から撮影お手伝い・動画編集まで。
・イラスト制作
こちらもTTJ Studio関連。動画で使用するものやTTJStudioメンバーのキャラデザ等も担当しました。
また個人動画のお手伝いとして歌ってみた動画の制作も。
・演劇(役者)
専門での短い期間だけですが、無料・有料どちらの舞台にも出演させてもらっていました。
映像としては多分残ってないと思います。
・ドラム演奏
学生時代に少しなので今バリバリに叩けるかというと…。
・脚本演出(手伝い)
有料イベントでさせてもらう機会がありました。
めがねの制作室(活動報告垢)
めがねのひと(主な生息地・連絡垢)
ツイキャス
https://twitcasting.tv/megahito_08
カクヨム(短編小説とか)
https://kakuyomu.jp/users/megane_book/works
note(超不定期日記)
https://note.com/megahito_note
YouTube(個人・超不定期な雑多チャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCARUr3nsMMEdyJXR845spbw
その他連絡先(インスタ)
めがねの連絡用
TTJ Studio ※現在活動休止中
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC8EEsSmvXBF8NzkbmZPO0MQ
公式アカウント
劇団寄り道
公式アカウント