header image
icon
箱柳ふう(やまならし)♈️🐭
やまならしの趣味垢(@pop_ulus)のTRPGアカウント。箱柳ふうで活動してます。ネクロニカとフタリソウサとタイマンCoCが好き。半テキメインでボイセテキセ可能。R18普通に呟きます。3ヶ月先くらいの予定がありがたい。作業通話は無限募集。空リプ気付けません。
サイト

Twitter https://twitter.com/Hakoyanagi_foo

リトリン https://lit.link/Hakoyanagifoo

Misskey 通常アカウント https://misskey.io/@pop_sofooen

Misskey TRPGアカウント https://trpger.us/@Hakoyanagi_foo

ブルースカイ https://bsky.app/profile/yamanarashi.bsky.social

通過シナリオ一覧 https://privatter.net/p/10688568

フリカレ(空き日のみ)https://freecalend.com/open/mem229690/

目次

 縦に長くなりそうなので目次。

①自己紹介

②Discord Server

③FF方針

④日程観

⑤TRPGスタイル

⑥好きなもの

⑦地雷・苦手について

⑧イラスト、お部屋のスタンス

⑨未通過・通過したいシナリオ

①自己紹介

アカウントはTRPG用に動かしています。

やまならし と申します。 箱柳ふう で物語を書いたり。

趣味は手広く、ゲーム関係は(@pop_ulus)で呟いています。

不健全アカウント(@forousel)r18とかうちよそとか。

体調不良アカウント(批評と死んでる吐き出し箇所)は(@foo3oreo)。

予定が無いと駄目になる人間なので、TRPGという先の先まで予定が埋まる趣味とはwin-winの関係。

ただ、創作クラスタ時代の血が騒ぎ作り手にもなりたいので、作業日を非常に求めています。ください。

リプライ・対話が好きです。いっぱいください。

ただし、時々リプできなくなって失踪します。もし重要な用事があれば再度コメントください。

重いタスクすぐに後回しにします。つついてください。やります。

②Discord Server

○やまならしサーバー

 声かけてもらえれば招待を渡します。

 基本出入り自由です。

 卓予定中でなければ退出いただいて構いません。

○他サーバーからの退出

 サーバー参加したやまならしが卓後に消えることがあります。

 サーバー上限に常にいるので、半年程未立卓・卓ログ回収済み等で消えます。

 ご挨拶出来ないことが多いです。嫌いになったわけではないです。

③FF方針

 誰かと喋るためにTwitterを利用しているため、話が出来る方とFF関係になりたいです。一応線引きがあります。

○フォロー

 情報が欲しいとき、イベント参加のためにフォローする時があります。

 同卓等で関係が出来た場合、無言フォローはしないよう努めています。ご挨拶に行きます。

○フォロワー

 フォローいただいた同卓予定の人、同卓経験者、通話経験者、リプライいただいた方に関してはフォローをお返ししています。お声掛けお願いします。

○プライベッター/ふせったー

 人を絞る事があります。あんまり広く(外検索やFF外から)見られないための対策です。

◯リムーブ

 相互FFでない場合はフォローを外したりします。スパム対応、片思い等。こちらから外すことは滅多にないので、もし事故で外れていた場合ご連絡ください。うっかり話しかけない為の対応です。

④日程観

 日程に関して、事故に巻き込まれ続けたのでかなり慎重です。

 目安あった方がいいかなと思ってメモがわりに。

*平日(21:00〜24:00)、土日祝(10:00〜24:00)なら可能。深夜(24:00〜27:00)は翌日在宅か休みなら可能です。

*日程は他の予定がない場所は未来で押さえても問題ありません。

*日程を押さえる際、不確定な場合に確実に抑えられるようにする安全日数は1.5倍日程度なら許容します。

*予測可能な範囲で確実に日程が取れる事を前提に多めに日程を確保すること自体は問題ありません。

*3ヶ月ほど先が埋まっている理由は卓日程を押さえているからで、早めの日程確保のご協力をお願いいたします。

*日程先入優先としています。また、確定後の調整は減らせるよう努力します。(不注意のブッキングや日程勘違いがあるため、再三の確認徹底しています)。

*二週間以内の予定立てになると、気持ちの方の準備が追いついていない可能性があります。少し先の予定の方が助かります。

<お願いする可能性があること>

 ①卓概要(予定時間/必要日数)

 ②日程観の確認(いつから/どこが可能?)

 ③日程調整方法 について

 ④締め切り日の設定(日程調整/キャラシ提出)

*はじめに卓時間がどの程度必要で、どの程度の日数を確保する必要があるかの旨を教えてください。

*卓日程確定の予定日を明記してください。

*卓日程書き込み締め切り日を明記、もしくはリマインド可能な状態にしてください。

*初めましての方で、通常の日程確認の際に擦り合わない場合。日程観の確認を個別に行う可能性があります。

*特別決まってない予定は下記で管理しています。記載されてない場合忘れている可能性があるのでご連絡ください。

https://www.notion.so/CoC-d286d62108bc415bb9de7698b8a9f6e3

*曖昧期限から1週間経過後、また期限の無い告知の場合2ヶ月に1度くらいは様子を聞きに行きます。御了承ください。

*決めている〆切日に何も音沙汰がなかった場合忘れています。通知ください。

⑤TRPGスタイル

全体

◯複数システムを遊んで回るプレイヤーです。

◯GM:PLは4:6を維持したい。

◯どの形式でも大丈夫ですし、どれでもやります。好みは半テキ>テキセ≧ボイセ>オフセ

◯半テキはテキストセッションでPL雑談や説明・解説だけボイスの意味。

◯エンターテイナーなので楽しませる為に努力は惜しみません。

GMとして

◯ゲームマスター型GMの為、PL距離はちょっと遠め、PCの活躍優先で対応しています。

◯見た目より遊びやすさ優先。機能性や遊びやすさに重きを置いています。

◯タイムキープが必要な場合はしっかりとやります。

◯NPC台詞、描写読みはあまり得意ではないです。

◯演出は思いついた時だけ力を入れます。

◯データ管理系のサブキーパーをやっている事が多いです。

◯典型的なエンターテイナー。楽しませる事が好きで、楽しんで貰うことを目的としています。

◯PL側で積極的に盛り上げて、自らシナリオや物語を楽しむ事が出来る人向けのGMです。

PLとして

◯傀儡型PLです。PCはキャラクターとして切り離して動かしています。

◯RPが好きなPLです。

◯どんな役割もある程度熟せます。挑戦が好きで、得意です。

◯推理は楽しみますが、決断が不得意です。決め打ちや選択に不確定要素があると踏み込めません。

◯キャラクターの話は需要の問題、TLの問題、ネタバレの問題からあまり話しませんが、元創作者の為掘り下げや語りは得意です。何よりもキャラクターを愛しています。

テキセPLとして

◯平均キータイプ数は5.4回/秒くらい。

◯脳直型なので出力や反応は早い方です。

◯相手に合わせてRP粒度を変えています。

◯ココフォリアワイドモード4~5行を2~3分で出せます。1行ならすぐに出せます。

⑥好きなもの

ちょこちょこ、呟いたりもしますがあまり気にしないで遊んでいただけるだけで嬉しい。

好きも苦手もかなり細かい癖があるので、気付けず寂しい思いをさせてしまうことを危惧しています。

一応書き出しをしている。

https://fusetter.com/tw/9qAHgRSA

⑦地雷・苦手なこと

▲地雷

・大きなものはないです。

 蓄積型の為、短期間に複数回苦手に触れると死んだり(数分の無言)します。

▲苦手なこと

・言葉の誤用の押し付け。

・蔑称やイメージの押し付けを愛称にすること。

・担当NPCが別PCと深い関わりがあること(寝取り?)。

・無機物頭の人外デザインの担当キャラクター、PC。

・PL名を呼ぶタイプのメタフィクション。

・GMのみで遊んでいるわけではないので、3卓以上こちらGM卓が続いている場合参加をお断りする可能性があります。回し回されか同卓、別の報酬等他の機会をいただけると嬉しいです。

⑧イラスト、お部屋のスタンス

◯イラスト

 Illustrator+クリスタ加筆修正にて最近は描いてます。

 描く機会はキャラクターイメージがある場合、4PLや大人数、イツメンとの2PLタイマン程度。

 自分の下絵を噛ませたAI立ち絵を使用します。

 全身を基本に、フリー、購入、SKIMA、依頼で対応。

◯お部屋作成

 大きめの卓の場合はイメージが固まればお部屋づくりをします。

 不足している素材をAIで賄っています。背景、小物、柄等。

 機能的に作成しているのでデザイン性は△。

 全身を前提にしています。人を見て肩上用も用意することもありますが、事前に聞いておきたいです。

⑨未通過・通過したいシナリオ(2024/5/15更新)

☆KP募集中

☆特に行きたい

『金糸雀の欠伸』

『天使たちの黙示録』

『山羊の歌は詠えない』

『グラスバレヱ』

『神と悪魔のおまじない』

☆未通過シナリオ気になるもの

『怪物たちのララバイ』

『匿名幸福論者は獨と踊る』

『ぼくらのシャングリラ、あの子のほうき星』

『砂城の王』

『とある家(略)』

『TESEUSU』

『メルヒェンメルヒェン』

『灰と甘露』

『純潔と鉄血』

『Magi9 Arts 4U』

『十狼館とサツジン』

『私立花ヶ丘高校秘密倶楽部』

『ホテルアンデルセンへようこそ』

『クトゥルフ オブ ザ マスカレード』