
■YouTube
・配信について
TRPGやマーダーミステリー、ゲーム配信をメインにたまに企画ものをやったりしています。
チャットやコメントは周囲の人々に十分配慮して発言するようにお願いいたします。
特にストーリー性のあるものに関してはネタバレ発言に細心の注意を払うようにお願いいたします。
キャラ名や地名、「来るぞ…!」や「ざわざわ…」等も今後の展開のネタバレになりうるのでおやめください。
ただし、ストーリーを知らなくて推理する分にはなにも問題ありません。
・収益について
メンバーシップと広告をつけています。得た収益は今後の活動費にあてさせていただいております。
・リプライについて
なるべく返すようにしていますが、忙しい等返せない時があるのでご了承ください。
※すべてのリプライにしっかり目は通しています!
・DMについて
DMは、配信活動の打ち合わせ等で利用しています。
基本的にこちらが是非お願いしたいと思ったコラボのお誘い以外のDMは返しておりませんのでご了承ください。
・フォローについて
基本的には活動の関係者の方々、友人のみをフォローする運用を行っております。
もちろん例外はありますが、フォローを返してほしい等の要望にはお答えできない場合がございますので予めご了承ください。
・タグについて
イラストや動画等は #川犬アート をご活用ください。動画のサムネ等に利用したいと思ったものはこちらから相談の連絡をさせていただきます。(※引用RTを基本的にはするようにしていますが、シナリオのネタバレ等を含む場合は、しない場合があります)
推しタグは #きゃわけん になりますので上記に当てはまらない内容のツイートの場合は、こちらをご活用ください。
また、配信によっては、感想タグが存在します。ストーリー性のあるものに関してはネタバレをしっかり配慮したうえでツイートするようお願いいたします。ネタバレを含む場合はふせったーをご活用ください。
■Booth
・頒布物について
TRPGシナリオを頒布しています。
何か要望があればBoothのメッセージ機能でお知らせいただければ幸いです。
ただし、すべての要望にお応えできるわけではないことは予めご了承ください。
利用規約はそれぞれの頒布ページをご確認ください。
・収益について
Boothからの収益は今後の活動費にあてさせていただいております。