

成人済みのオタクが小説を書きたり、ゲームをしたり、考察したりしながら一方的に叫ぶ垢 です。
支部も置いてるけど、公開するのは恥ずかしいし、基本的に尻切れとんぼです。
どっかでは繋がってるので気になる方は自力でお探しを。
閃ハサ(倉庫)垢の画像欄は倉庫になっています(→金カム用の公開垢として併用)
基本的にNLに萌えるタイプですが、趣向としては腐ってもいけます。
呪術は虎受け傾向の雑食
U.C.時空はライト勢(F91の続きが無いのは知ってるけど見たいマン)
閃ハサはハサウェイ推しの雑食
金カムは尾形について考察するのが好き
尾形(金カム)について語り合いタイ
ORVはドクシャ、ジョンヒョク推し
S級たちはユジン、ヒョンジェ推し
CPはヒョンユジ、ユヒョユジメイン
メダリストはよだつか
skdyはシンくん推し
CPはシンくん受けメインの雑食
(Xシン、楽シン、天シン、南シン中心)
レスは英語、日本語以外基本的に非対応
🇨🇳、🇰🇷、🇷🇺、🇬🇧(🇺🇸)、🇮🇩は読む
FBRご自由に
https://marshmallow-qa.com/tea_fe1?utm_medium=url_text&utm_source=promotion
感想やメッセージいただけると泣いて喜びます。もちろん、お題箱の方にメッセージや感想が入っててもすごく嬉しいです。
↓二次創作中心
https://privatter.net/u/tea_FE1
↓創作、現パロ
https://privatter.net/u/Velti000
↓R-18とお題箱の小話
https://privatter.net/u/tea_Delusion
エロは鍵垢ではないのでフォロワー限定(orリスト、相互限定公開)です。
万が一、未成年の方がフォローされていた場合はB解等を検討します。
https://privatter.net/m/tea_FE1
一応、メッセージボックスもあるよ。
https://syosetu.org/user/86813/
ユーザーページのリンクが貼れない件について→連絡したら即日対応してくれた神
今のところBL以外の二次創作はこっちに載せてます
▶︎現在、エタってる自覚がある為、格納中
沼に足を踏み入れたら思った以上に深かった。を地で行く女。
ミリシラだった抹茶が友人の(呪術での)推しを当てるゲームが始まったことにより、歯車が狂い始めた。(=友人よりハマった)
金カムは他作品のついでで追ってたら、最終巻で尾形沼にハマった……キャラクターみんな好き。君の解釈を教えてという気持ちで二次創作を読んでるし、たまに書いてる
×ではなく、+を好む傾向にあるものの、
好きなCPでは女体化、逆行、妊娠ネタに走ることが多いたぶん歪んだ性癖の持ち主。
今はまだ若い方に分類されているので肌の限界を感じるまでレイヤーしながら、小説書きしています。
定期的に迷走を伴う妄想&妄言ツイートをしておりますが、お気になさらず。
※この垢で、コス写真をあげることはないです。絶対。
呪の趣向についてはCPは雑食。宿虎.五悠.五夏五.五伏.(五宿).虎伏虎.五七.七虎.夏虎.甚虎.脹虎.哉虎etc.割となんでも食べます。
金カムも同じく。
ガンダムは主人公受け中心
Scarlet Nexus
ハーヴェステラ
ルーンファクトリーシリーズ(全種)
テイルズシリーズ(過去作品の場合は小説版を大体読んでます。)
FEシリーズ(覚醒以降)
FEは覚醒以降の新参者です。風花雪月は🦅→🦁
スプラしてるけど無理です。
FF7→Switch移植版、AC.CC済
FFはⅦ,Ⅷ,ⅩⅤ にお熱でした。
ゼルダについて、実際に自分自身でエンディングまで行ったのはbowとDSのシリーズのみです。(一人でするのは怖くて、プレイしてるのを横で見てる方が多かったです。)
ドラゴンクエスト
テイルズシリーズ
テイルズはTOX、TOX2、TOS、TOS-Rにお熱でした。
プレイ出来なかった作品でも、ノベル版は読んでたりしてます。
テンペストが好きだった……。
幻想水滸伝のしてない作品もプレイしたいからリマスターされないかな……。(やったね!ついにリマスター出るってよ!!大歓喜!!)
他のも色々してるので、反応を返すことがある…かもしれないし、無いかもしれない
ギルティクラウン、シャンフロ、アルドノア・ゼロ、86、ガンダムSEEDシリーズ(父による英才教育という名の垂れ流しのせいで初代やボトムズも好きですが、私にとっての原初のガンダムはSEED、初代の小説版はめちゃ好き)、閃光のハサウェイ、ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル、葬送のフリーレン
アンメット、シャンフロ、メダリスト、TRUMP、葬送のフリーレン、Pandora hearts、ラジエーションハウス、悪女は砂時計をひっくり返す、ハネチンとブッキーのお子様診療録、shrink、Dr.コトー診療所、ゴットハンド輝、最上の名医、ある日お姫様になってしまった件について、紳士同盟†、PAYBACK、逃亡ヒロインのお隣さんになりました、敵国の最弱王子になりました、悪役のエンディングは死のみ、the new gate、GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり、幼女戦記、ゴールデンカムイ、弟は今留守番中です、悪女の駄菓子屋へようこそ、ネクロマンサー生存記、お求めいただいた暴君陛下の悪女、主人公の養女になりました、ロクサナ、憑依者の特典、税金で買った本、D.Gray-man、図書館の大魔術師、すだちの魔王城、ニア・リストン、ハガレン、NARUTO、神様学校の落ちこぼれ、僕だけがいない街
俺が育てたs級たち、S級エスパーに嫌われています(혐오 만세)、全知的な読者の視点から、雑魚キャラ憑依のはずがアカデミーの天才になっていた、サブ主人公ですが役割放棄します、そんな人材じゃありません、不死者には守護霊がいる、伯爵家の暴れん坊になった、小説の中のエキストラ、アカデミーの主人公を殺した、魔道祖師、回帰した鉄血の猟犬、モブ悪役がアカデミーで生き残るには、魔王様は学園へ行く、デルトラクエスト、ハリーポッター、マジックツリーハウス、剣術名家の末息子、ゲド戦記
ユア・フォルマ、とあるシリーズ、とある飛空士シリーズ、獣の奏者、ブレイブストーリー、アルスラーン戦記、薬屋のひとりごと、乙女ゲーの世界はモブに厳しい世界です、シアター、バッテリー、THE MANZAI、万能鑑定士Qの事件簿、エイジ、君にしか聞こえない、図書館戦争、植物図鑑、無職転生、魔力の使えない魔術師、SAO、魔女の宅急便、
インターステラー、オデッセイ、アンメット、初恋の悪魔、救命病棟24時、ライアーゲーム、VIVANT、ゴールデンカムイ、違国日記、ウィザーディングワールドシリーズ
S級たちから、ハン・ユジン(願った思いを諦めない無自覚な強者)、ソンヒョンジェ(自覚的な強者)、ハン・ユヒョン(理由のある人とは異なる性質の者)、ゴールデンカムイの尾形百之助(信念のある行動者もしくは結果的な破滅者)、ガンダムのハサウェイ(自覚的な自己破滅型)、メダリストの明路路と夜鷹(本質の才能的には同じでも真逆な人)、そんな人材じゃありませんのデオン・ハルト(最後悲しい結末を迎える者、自分を犠牲にして人の業も背負える者)、雑魚キャラ憑依のはずがアカデミーの天才になっていたのペク・ユソル(ゲームのキャラに憑依したと思い込むため記憶の違和感に気づかないふりをする知識以外の思い出(犠牲にし)を無くした無自覚な無限回帰、変革者)、運命の変革を望む回帰者(ユジン、ユソル)、策略的戦略的戦いができるキャラ(ユジン、ユソル、エド・ロステイラー)、周りから勘違いされる者、強者から(無自覚でも)保護される弱者(強者)、自分の本質がわかっていても理解できないキャラ、過去に引きずられている者、信念のある行動をする者、目標に向かって創意工夫をする者、自分の目標のためには犠牲を厭わない者詐欺、脅迫とか手段を選ばない者、変装してるくせにすぐ他人に見分けられるもの、主人公たちを陰で支えるおじいちゃん