header image
icon
ごもくまめ / みどりだ
五目豆 / 緑田緑のTRPG垢。CoCとかDX3rdとか。プレイスタイルや通過済みについてはプロフカードを参照。
超絶簡単自己紹介

五目豆 / 緑田緑(ごもくまめ / みどりだみどり)です。

配信とかするときはみどりだ、それ以外のときはまめです。どちらでもご自由にお呼びください!

スタンスと時間帯

ほぼ半テキ勢。完テキや置きレスでも可。

(ボイセはできなくはないがRPはクソガバになります!)

平日:21時頃~

土日祝:だいたいいつ頃スタートでも可(調整できます)

基本はPC思考重視しつつ、PL自身はゲームクリア派の思考回路。

相談でも独り言でも脊髄でしゃべります。

※通話時注意

 無意識におやつ食べたり飲み物のんだりするので、事前に一言いただければミュート配慮します

 とくに飲み物頻度がめちゃくちゃ高いです お手数おかけします……。

システム

【CoC】◎

6版/7版/2010/2015/キーパーコンパニオン/マレウス・モンストロルム/クトゥルフと帝国 所持

KP/PLどちらもやります。ホラーもエモも茶番もだいたい何でも食う。

未通過KPもシナリオ次第で普通にやります。

あとSFクラスタなのでSF系(ディストピア系や哲学系)も好きです。

【ダブルクロス3rd】

基本1,2 / 上級 / エフェクトアーカイブ / ヒューマンリレーション / クロウリングケイオス 所持

GM/PLどちらも。(というかGM経験の方が多……)

とはいえ卓経験数回のしょしんしゃです。ダイスをたくさんじゃらじゃら振るどんぶり勘定が大好き。

うちの春日は出目が悲しい

【エモクロアTRPG】

卓経験2回の初心者です。たのしかった!

【インセイン】【マギカロギア】【シノビガミ】

旧基本のみ所持。それぞれ過去に1~2回やったくらい。

【Kutulu】【ログホラTRPG】【艦これTRPG】【キルデスビジネス】

ルルブだけもってる

【ニンジャスレイヤーTRPG】【パラノイア】

いつかやってみたいやつ

忍殺は普通に原作がすきです

通過 / 通過予定 / 行きたいシなど

最新はTrelloでまとめています。

https://trello.com/b/APcfvfHW/trpg

記載がなければ基本CoC

通過予定

・カノヨ街(HO3)

・シルバーバレットは不死の夢を見るか?(HO1 狩人)

・人の心は妖面の如し(KP)

主な通過シ(ざっくり五十音)

★……未通過KP

◎……KP可

・Aconite(HO3 古参)

・雨降る家(HO1)

・胡乱な隣人

★お前のせいだよ

・かいぶつたちとマホラカルト(HO 魔女)

★ぎこちない同居

★口辱藪死科耽嘆舌♡

◎実験体δは青に微笑む

・十二星座館殺人事件(HO ふたご座)

・六色の殺人(HO ふたご座)

・六色の人魚(HO ふたご座)

・ステガノグラフィ(HO2 化学の先生)

・星辰揃ってなかったらPvPもんだぞこのHO(HO4 処刑人)

・前科持ちヒーロー!(HO2 狂信者)

・ソープスクール(HO3 保健の先生)

・月夜に蠢くルーガルー(HO2 荒事担当)

★デウス・エクス・マキナは死んだ

★アポ・メーカネース・テオスの追憶

・輾転と町は

★毒入りスープ

★とける

・ドロップアウトディスパイア(HO1 届人)

・庭師は何を口遊む(HO3)

・瓶晶に賦す。(KPC)

・片鱗(HO1 高校生)

★夢獄

・ようこそ!迷冥市役所都市伝説課へ!(HO2)

・四に断たれて一に帰す(HO3)

DX3rd

★Crumble Days(基本12)

★誰もいない駅のはなし(CRC)

★Re:birth Queen (創作企画コラボ自作シ)

通過シについては基本シナリオを購入・DLするのでKP依頼があればできなくも……ないです!

(十二星座とAconiteは回せる自信がないです すみません)

自探索者まとめ

つくりたいと目論んでいるもの いまはまだない

自作シナリオ

・洗脳解体 (CoC 6版)

https://gomokumame.booth.pm/items/4540084

2PL / 秘匿 / 「洗脳外しのプロ」のバディ。無料頒布。

推し作品布教も兼ねた二次創作&二次創作

・「月に吠える」(仮題 CoC6版) ※執筆予定

萩原朔太郎の同名詩集をテーマにしたオムニバスシナリオ集、の予定。

クラシックなホラーを予定しています

・「蛇蛇鱗蛇(だだりんだ)」(仮題 CoC6版) ※執筆予定

蛇が好きなので蛇がやまほど出てきてアレコレするクラシックホラーになる予定。なるんだろうか

2023年もポットラックパーティー企画があるならそこに合わせて書きたい所存