header image
icon
せぽ
2004/10/25~(Lv.19)
自己紹介

せぽです。都内在住の19歳男性。

呼び捨てとかくん付け・さん付け・ちゃん付けとか色々呼ばれるので話しやすいように呼んでほしい。せぽニキ呼びも結構ある

高卒?いいえ、高専3年末中退です

以下『やってるゲーム』が始まる前にこれだけ、星のカービィシリーズがめちゃくちゃ好きで……スタアラとディスカバやってないから最近の話題についていけないんだけども……

それ以外の歴代作品は8割ぐらいやってます、鏡の大迷宮とカービィWiiが好き。あとWiiデラに爆裂ボンバーラリーが収録されたのが嬉しすぎた

PCゲーム

・VALORANT

今メインのゲーム、ランクは一言で表すとシルゴル。主な使用キャラはハーバー以外のモク焚き、あとはキルジョイを少々……ちなみにヴァンダル派。

あと観戦も好き。ZETAファンです

・APEX

前はガッツリやってたけど今は誘われたら~レベル。キーマウ。S10ぐらいの頃にプラ4床だったけど最近のランクだとゴールドぐらい。ヒューズ/ランパート/アッシュ/パス/ジブあたりを使う

・ストリートファイター6

豪鬼来た時点でまだ100時間ぐらい。元々Cラシード使ってたけどCリュウに目覚めた。ちなみにデバイスはキーボード(なんで?)

スマホゲーム

・モンスト

ハガレン1弾ぐらいの頃に始めてぼちぼちやってるけど最新高難易度までちゃんとやってるわけではない。空中じゃない天魔と禁忌深淵がギリ勝てるライン。ダルタニャンが好き

・パズドラ

ラフィーネが強かった10周年ぐらいの物語コラボ2弾で始めたけどもう全然やってない。サレーネが好き

・ブルアカ

2周年先生で今はレベルカンスト。最近アコヒマが揃って総力戦でinsaneに勝てるようになり、ゴルトロ安定ぐらい。猫塚ヒビキが好き

今はどれも全然課金してない。

カードゲーム

増えたね、趣味が……

元々興味はあったが触る機会がなかった。やりもしないポケカやブルアカコラボのカードを買ったり、あとまあポケモンカードGBだけやった事はあった

・マスターデュエル

2周年後のデュエリストカップ開催中に決闘者デビュー、初めて握ったふわんだりぃずを使い続けつつスネークアイ・転生炎獣・ゲートガーディアンあたりも使う。屋敷わらしとアクセスコード・トーカーが好き

・遊戯王OCG(紙)

黒魔女ディアベルスターに興味を持ったタイミングで幼少期の姿である“白き森のアステーリャ”が紙で登場、やるしかねえな!?!?と言いながら(タクティカルトライデッキの助けもあって)千年白き森を組んだ。7月改訂発表前の時点ではまだ紙でデュエルした事はない。

・デュエルマスターズ・プレイス

マスターデュエルを始めるにあたって色々教えてくれた学生時代の友人たちに誘われて始めた。G.O.D.のレンタルデッキにハマったが一旦環境デッキを握れという事になり、今は緑単サソリスを使っている(というか全ての資産をブチ込んでなんとか組んだ)

Switch

・スマブラ

リュカがメイン、サブにテリーとパジュニ、Miiファイター3種とケンとゼルダも少々。VIPボーダーが1000万ぐらいの頃にギリVIP行ってたけど今は無理そう

・ポケモン

剣盾それなりにやってた。SV未クリア

他の趣味

・競馬

まだ19歳ですからね!!見るだけです!!!!!昔ウマ娘やってたのもあるが両親の影響も強く、『ベビーカー乗ったまま競馬場に連れていかれてた』というエピソードがある。好きな騎手は戸崎圭太

・メダルゲーム

小学校低学年ぐらいの頃からの趣味。スピンフィーバー12年戦士・アニマロッタ10年戦士とかそのへんを言うようにしてるがガリレオファクトリーも好き

・食

面接で聞かれて答える趣味はこれ。生まれ育ちが下町・父が料理人・BSの『町中華で飲ろうぜ』をよく見るなどの条件が整い、立ち食い蕎麦や中華屋がかなり好き。わざわざ店を調べて行くほどではないが、どちらかと言うと個人店が好き。出かけた先に味のある構えの蕎麦屋があったらとりあえず入る。

・VTuber

視聴形態こそ切り抜きメインだが 主にぶいすぽ、特に花芽すみれ推し。

にじさんじGTAが始まったりカードゲーム関連で見かけたり友人が好きなのもあってにじさんじもかなり興味がある。あとタレント/ライバーたちのTwitterが好き

ちなみに“月見里せいこ”名義でかれこれ3年にわたってVTuberやってたりします……宣伝ですがなにか?https://youtube.com/@yamanashiseiko

最後に

そこそこの確率で1人でゲームしてるので、もしなんか一緒に出来るやつあればめちゃくちゃ誘ってほしいです

あとリプ来ると大変うれしいのでガンガンきてください たまに考えすぎてリプ遅れるのは許してほしい

一旦そんなとこです

2024/03/21  sepo

2024/06/21  更新