header image
icon
おうぎまちこ(あきたこまち)
ムーン&小説家になろう&アルファポリス主。 2019年12月〜執筆開始。 2022年4月〜商業。 読者様の優しさに生かされてる。 異世界恋愛TL主、商業デビュー&受賞作は和風ファンタジー。 ムーンライトノベルズ掲載作品へ打診や、TwitterDMから作品依頼してくだされば幸いです。 アイコンイラストdiaさん♪ ヘッダー巻村螢さん作♪
✨小説のお仕事を募集中✨

TwitterのDMかムーンライトノベルズ様に打診をお願いします(*^^*)

既存作品の書籍化・電子書籍化・コミカライズの打診もお待ちしております。

全年齢〜R18、キャラ文芸〜異世界恋愛〜TLまで幅広く♪

異世界・現代・和風・中華風なんでも♪

執筆スケジュール&本業の忙しさ次第ですが、中編1か月、長編2か月前後で書けます♪

目標一覧

2023年

「解像度を上げる」

2024年

「読者さんに寄り添う」

「新しいことに挑戦(現代の話)」

「語彙を増やす」

2025年

「去年より進化する」

「推敲ができるようになる」

「表現の幅を増やす」

「10万字数前後で面白い作品を書く」

ムーンライトノベルズ
自己紹介

 ひらがな6文字作家。

 2019年末から執筆開始して120作品♪

 自分の作品のキャラや世界観をすごく大切にしています。

「誰かの心を癒す作品を書く」「絶対にあなたのことを見てくれている人はいるよ。何があっても立ち上がれるよ」という思いで読んで書き続けています。

「一人でも読者様がいたら、その人のために書く」のもモットーです♪

 最近は現実の話にも興味を持ってます♪

作品傾向

 輪廻転生、タイムリープはたまに。異世界転生・転移は書けない(読むのは好き・最近はたまに書く)。現地ハイファン寄りファンタジー・ヒストリカルやロマンス小説書き。現実恋愛は最近は書けるように。和風・洋風・中華なんでも。

 西洋風異世界恋愛が主ですが、商業デビュー&受賞作品はどちらも平安和風ファンタジー。

 「溺愛&執着」「姫×騎士」「竜」「幼馴染」「年の差」「身分差」が大好き。「人外」「近親相姦」も好き。

 ツンデレ気の強いヒロインやドアマットヒロインやぼんやり系。ヒロインに対してだけ自信のない、一途なハイスペックトラウマ持ち、オラオラヒーローが多め(たまに二重人格・遊び人)。基本的にヒロインのために全てをかける。そんな二人の純愛がメイン。

 長編作品共通テーマは「どんな(姿の)あなたでも愛してる」。

 

受賞歴

●「悪役令嬢は騎士の腕の中で啼く――婚約破棄されたら、爵位目当ての騎士様に求婚されました――」

(アルファポリス第14回恋愛大賞・奨励賞)

●「鬼の頭領様の花嫁ごはん!」

(アルファポリス第5回キャラ文芸大賞・グルメ賞)

※書籍化

●「豹変したお兄様の執愛からは逃げ出せない」

(第30回フランス書院官能大賞・e-ノワール賞)

※電子書籍化

●「忘れられたら、幸せだったのに。――迎えに来た契約夫は、豹変した元婚約者――」(ムーンドロップス恋愛小説コンテスト第7回・パブリッシングリンク賞)

※電子書籍化

●「愛するつもりなんて、なかったのに〜白い結婚10年目、お飾り妻の私でしたが、片思い中の旦那様とはお別れを決意しました〜」

(第2回シェリーLOVEノベルズ恋愛小説大賞・優秀賞)

※電子書籍化

●「あざとい小悪魔Vチューバーのモテ指南!? 本当は生真面目委員長、配信しているのがバレたら、イケメン生徒会長に脅されて、しかも溺愛されています」

(アルファポリス第3回きずな児童書大賞・奨励賞)

商業化作品(21作品・23商品)

●2022年04月

「清廉なる巫女は、竜の欲望の贄となる」

(アマゾナイトノベルズ)

●2022年06月 ※1

「子どもを授かったので、幼馴染から逃げ出すことにしました」

(アルファポリスノーチェブックス・紙書籍あり)

●2022年08月・09月

「苦手な幼馴染騎士の戦利品になったんですけど!!」

(アマゾナイトノベルズ)

●2022年09月

「殿下、可愛くないって言わないで?」

(一迅社ZERO-SUMコミックス「溺愛令嬢は、旦那様から逃げられません…っ5巻」コミカライズ原作収録)

●2022年10月

「子兎令嬢は猫かぶりの虎王子に食べられる」

(一迅社ZERO-SUMコミックス「鬼畜王子アンソロジーコミック」コミカライズ原作収録)

●2023年04月

「黄金の眠り姫は、白銀の騎士の口づけで甘く目覚める」

(アマゾナイトノベルズ)

●2023年05月

「豹変したお兄様の執愛からは逃げ出せない」

(フランス書院e-ノワール)

●2023年06月

「堕ちていく竜の聖女は、年下皇太子に奪われる」

(一迅社ゼロサム「無垢な聖女は甘くはじめてを奪われる アンソロジーコミック第2巻」コミカライズ原作収録)

●2023年07月

「夫を奪われた私を抱きしめてくれたのは、昔恋した彼でした」

(フランス書院e-ノワール)

●2023年09月

「孤狼王子に捧げる閨教育 処女令嬢の愛に蕩かされて」

(二見書房・ハニー文庫・書き下ろし)

●2023年09月

「騎士団長と偽りのフィアンセ〜婚約破棄された没落令嬢は甘美な愛に充たされる」(濃蜜ラブルージュF+・書き下ろし)

●2023年11月

「かつて私を愛した夫はもういない」

(アルファポリスノーチェブックス・紙書籍あり)

●2023年12月

「聖女は時の檻の中で、孤独な将軍の囚愛に堕ちる」(旧題:久遠の枷、恋獄の檻、可憐な幼き姫君は、年上騎士様を翻弄する)

(アマゾナイトノベルズ)

●2024年04月

「お転婆令嬢ですが、初恋騎士様の秘められた独占愛に熱くさらわれました~みだらな花嫁教育お断り!~」

(濃蜜ラブルージュF+・書き下ろし)

●2024年09月

「忘れられたら、幸せだったのに 政略結婚の相手は、死んだ婚約者にそっくりな敵将でした」

(パブリッシングリンク・ルキア)

※POD版あり

●2024年10月

「鬼の頭領様の花嫁ごはん!」

(アルファポリス文庫・紙書籍あり)

●2025年03月

「嫌われ婚約者は初恋の騎士に溺愛される〜幼馴染と秘密の一夜を過ごしたのは私です!?」

(濃蜜ラブルージュF+・書き下ろし)

●2025年04月

「子どもを授かったので、幼馴染から逃げ出すことにしました」

(アルファポリスノーチェ文庫・紙書籍あり)※1の文庫化

●2025年05月

「独占欲強めな俺様CEOの子どもを極秘で出産しました」(旧題:俺様CEOの子どもを出産したのは極秘です)

(アルファポリスエタニティブックス・紙書籍あり)

●2025年06月

「孤高の覇王は青薔薇の姫君に愛を乞う」

(パブリッシングリンク・ルキア・書き下ろし)※POD版あり

●2025年09月

「愛するつもりなんて、なかったのに〜騎士団長は白い結婚十年目のお飾り妻を愛し尽くす〜」

(シェリーLOVEノベルズ)

●2025年10月

「私の不埒な傭兵王〜溺愛褒賞をご所望ですか?〜」

(二見書房・ハニー文庫・書き下ろし」

代表作

●小説処女作

「記憶喪失の癒し姫と白金の教育係と紅髪の護衛騎士」

●R18処女作

「清廉なる巫女は、竜の欲望の贄となる」

●R18短編代表作

「堕ちていく竜の聖女は、年下皇太子に奪われる」

「寡黙で大人しいと思っていた夫の本性は獣」

●R18中編代表作

「悪役令嬢は騎士の腕の中で啼く――婚約破棄されたら、爵位目当ての騎士様に求婚されました――」

「あなたに忘れられない人がいても――公爵家のご令息と契約結婚する運びとなりました」

「犬猿の中の幼馴染は嘘の婚約者」

●R18長編代表作

「無垢な花嫁は、青焔の騎士に囚われる」

「かつて私を愛した夫はもういない」

「可憐な幼き姫君は、年上騎士様を翻弄する」

経歴

2019年12月 

唐突に執筆開始&WEB投稿開始。

2020年05月

ムーンライトで執筆開始。

2020年12月

執筆1年で50作品、200万字達成。

2021年03月

アルファポリス第14回恋愛大賞・奨励賞受賞。

2022年02月

アルファポリス第5回キャラ文芸大賞・グルメ賞受賞。

2022年04月

電子書籍デビュー。

2022年06月

紙書籍デビュー。

2022年08月

eロマンスロイヤル大賞・2次予選通過。

2023年04月

フランス書院官能大賞・eノワール賞受賞。

2023年07月

第7回ムーンドロップス恋愛小説コンテスト・パブリッシングリンク賞受賞。

2023年11月

第4回ジュリアンパブリッシング大賞・二次予選通過。

2023年11月

第1回シェリーLOVEノベルズ恋愛大賞・一次選考通過。

2024年08月

eロマンスロイヤル大賞・2次予選通過。

2024年09月

アルファポリス青春小説ボカロPカップ・6位。

2025年04月

第2回シェリーLOVEノベルズ恋愛小説大賞・優秀賞受賞。

2025年09月

アルファポリス第3回きずな児童書大賞・奨励賞受賞。

作者の最愛ヒーロー17名

●デュランダル・エスト・グランテ「無垢な花嫁は、青焔の騎士に囚われる」

●バッカス・ヴァレンティーノ「苦手な幼馴染騎士の戦利品になったんですけど!」「孤高の姫君は裏切りの騎士の愛を孕む」

●ルーナ・セレーネ「記憶喪失の癒し姫と白金の教育係と紅髪の護衛騎士」

●マクシミリアン・アルスター「愛するつもりなんて、なかったのに」

●二階堂総悟「俺様CEOの子どもを出産したのは極秘です」

●ガイウス・ロクス「忘れられたら、幸せだったのに」

●ギルフォード・グリフィス「犬猿の仲の幼馴染は嘘の婚約者」

●イクシオン・ロクス「敵国将軍の、愛妾になったはずが!?」「純潔の月光姫は、紫苑の騎士に散らされる」

●ヴィクトル「騎士団長と偽りのフィアンセ~没落令嬢は甘美な愛に充たされる~」

●レオパルト・グリフィス「かつて私を愛した夫はもういない」

●ランスロット・エスト・グランテ「久遠の枷、恋獄の檻」

●リカルド・ノーマン「媚薬を盛りにいったはずが、豹変したお兄様に拘束されてしまったのですが」「豹変したお兄様の執愛からは逃げ出せない」

●シャーロック・フォード「あなたに忘れられない人がいても」

●ヴィルヘルム「オモチャのくせに生意気だ」

●ウィリアム・ブルーム「子どもを授かったので、幼馴染から逃げ出すことにしました」

●ソル・ソラーレ「記憶喪失の癒し姫と白金の教育係と紅髪の護衛騎士」「竜の贄姫は毎夜、炎陽の騎士に抱かれる」

●シュヴァルド・シュタイナー「黄金の眠り姫は、白銀の騎士の口づけで甘く目覚める」