

・細かい指示がないと動けない
(大まかな支持だと脳があらゆる可能性を提案しだして、それを処理するために動けなくなる)
・その場の雰囲気や文脈から他者の気持ちを推察することが難しい
・思ったことや感じたことをそのまま伝えてしまい相手との関係が悪くなる(オブラートに包むが難しい)
・自分で決めた順序や道順にこだわる(他の人に邪魔されるとイライラしてしまう)
・職場のルールが変わったり、急に予定が変更されたりすると混乱する
・自分の中での規則やルールがあり、それを邪魔されたり、指摘されると怒ってしまう。
・恐らく受動型(相手からのアクションがない限りこちらからコミュニケーションを取らない)
などなど〜まぁぶっちゃけ調べた方が早いです。
下記参考URL
https://works.litalico.jp/column/developmental_disorder/008/
自分で調べて無事ASD高確率を叩き出したサイト
●得意なこと
・Dwを使ったコーディング(元コーダー、得意かも怪しい)
・どうでもいい事だけ覚える記憶力
……他に何かあったっけ……?
(自慢ですが左利きのAB型です。日本人口の1%の存在ぞ。)
●好きなこと
・日向ぼっこ
・猫と戯れること
・寝ること
・誰かと一緒にゲームや漫画の話をすること
・自分の好きなご飯を食べること
・落書き程度の絵を描くこと
●またにするゲーム
-----PC-----
・APEX(エンジョイ勢。主にオクタン、パス、クリプトを使ってます!)
・ブルプロ(最近こればっかやってる)
・ARK(家を建築しながら恐竜たちとまったり過ごしてる)
・VALORANT(ほぼやってないです。まじで弱いです)
・Minecraft(あんまり遊んでない…… )
-----スマホ-----
・龍が如くONLINE(最近始めた)
・モンスト(コラボイベントの時によくログインする)
・パズドラ(もう強いキャラ分かんない)
・#コンパス(楽しいけどおすすめはしない)
・FGO(ちまちま育ててます)
●主に配信するかもしれないゲーム
・APEX(カジュアル、イベント系を中心に配信してます)
・ブルプロ(既に進めているのでネタバレ注意です!)
---PC---
・APEX(エンジョイ勢)
・VALORANT(エンジョイ勢)
---スマホ---
・モンスト
・パズドラ
・FGO
・#コンパス
・龍が如くONLINE
---その他ゲーム---
スプラトゥーン3(エンジョイ勢です)