header image
icon
のこ
色々こじらせている中年女性です。
私について

長いですが、目を通して頂けるとありがたいです。

年齢:40代後半

性別:女

家族:夫、柴犬2匹 子どもなし

属性(?):

・きょうだい者(児)

・精神疾患(適応障害→うつ病)

通院歴20年以上、閉鎖入院2回(1ヶ月、10日)

→治療薬肥満(70台前半→最大113kg)

肥満外来などで90kg代半ばまで落とせた→コロナ禍とメンタル悪化で100kg台にリバウンド、停滞中

・腹腔鏡下胃スリーブ切除術を検討中

・以前使用していた内服薬(レメロン=リフレックス)による非嘔吐過食癖

→断薬しても癖は治らず

→二型糖尿病

・アルコール依存症も治療中(2022年5月よりスリップ→断酒継続中)

🟢治療内容

メンタル(2022秋~変更)

セルトラリン(ジェイゾロフト)

ブロマゼパム(レキソタン)←減量中

ロフラゼプ酸エチル(メイラックス)

シアナマイド

レボトミン(2022/09/27~)

ラモトリギン(2023/6/15〜)

(頓服)クロチアゼパム(リーゼ)

(不眠時)エスゾピクロン(ルネスタ)

カウンセリング(月1)並行←しばらくこの感じ

🟣使用経験ありの抗うつ薬

パキシル→サインバルタ、レメロン(リフレックス)→アナフラニール→レクサプロ→イフェクサー→デプロメール→トリンテリックス

🔵その他

トピナ←無感情になり中止

炭酸リチウム←効果出ず中止

どれも効果は今ひとつ…

訪問看護利用中

内科→

二型糖尿病

フォシーガ

トルリシティ(2022/04/18~)

→オゼンピック(2022/08/29~)

脂質異常症

アトルバスタチン

重度脂肪肝

偏頭痛:(頓服)合剤

整形外科→(頓服)セレコキシブ、イルソグラジン、ジクロフェナクNa徐放

潜在看護師(実働半年強)・准看護師(16年半)免許もちです。

ツレ鬱関係(情報収集のみ)の方はブロ解申し訳ありません。