header image
icon
騙話
絵を描いて投げる。ほぼ居ない。フォローも解除もご自由に。 ※無断転載使用等全般厳禁
プロフィール

騙話(かたりわ)です。

イラストを投げるときくらいしか居ません。

何か御座いましたらリプかDMにてお願い致します。

※ご依頼前のご質問はつなぐにてご依頼の意思があると見なせる方にのみ対応させて頂きますので、DMでのご質問はご遠慮ください。ご依頼後のご質問については対応させて頂きます。

フォロバは基本ご依頼で関わった人にしてます。

自撮り写真が視界に飛び込んでくるのが苦手なので自撮り多い人はミュートするかも。すまん

portfolio

https://katariwa01.wixsite.com/itamitohigan

pixiv

https://www.pixiv.net/users/69080256

お仕事

つなぐ【https://tsunagu.cloud/users/katariwa

上記よりご依頼頂けます。必ず料金表や注意事項に一度お目通し頂けますと幸いです。

商品概要をお読みいただけていないなと判断出来る方からのご依頼には返信いたしません。

▼2023年3月以降のお仕事関係イラストまとめ

https://min.togetter.com/Eo31UO2

Q.お見積もりだけして貰える?

A.問題ありません。ただし、見積もりの段階でも必ず商品概要をお読みいただき、そのまま依頼することになっても問題ない状態にしていただけていない場合は見積もりを出せないためお応え出来かねます。

(※見積もり段階であっても依頼を取りやめる場合には簡単にで良いので「やっぱやめときます」等キャンセルの意思表示は頂けると助かります。)

イラストの利用範囲等について

下記はあくまで「有償依頼にて制作させて頂いたイラストを依頼者様本人が使用する」場合のみを想定しています。依頼者様以外の第三者が下記の規約に基づいた依頼主様の許可なしにイラストを使用・転載する行為はおやめください。

◎有償依頼をした依頼者本人が行ってよいこと

・トリミングしてのアイコンやヘッダーへの使用

・配信時の立ち絵やサムネイルとしての使用

・騙話にデザインを依頼し制作したイラストを他のイラストレーター様へ「キャラクターデザイン資料」として提示すること

・その他商用利用に該当するもの以外の金利が発生しない状況下での使用

(※YouTube等配信サイトにおける広告・スーパーチャット等で得る収入は商用利用に該当しません。)

(※個人的利用の範囲で利益が発生しないグッズ製作については可とさせて頂きますが、必ず一度ご相談・ご報告頂きますようお願いいたします。)

×有償依頼をした依頼者本人でも行ってはいけないこと

・商用利用料金を支払っていない状況での商用利用(イラストを使ってのグッズ製作等)

・宗教、アダルト、反社会的な目的でのイラストの使用

・制作者(騙話)に無断での悪意あるイラストの加工や加筆・自作発言・二次配布

・著作権を主張する行為

・AI学習や、投稿や使用により権利を譲渡する恐れのある診断メーカー等での使用

・その他悪意があると思われるような行為

△有償依頼をした依頼者本人でもご遠慮いただきたいこと

・PixivFANBOX等での「支援者でなければ見ることが出来ない状態」での制作イラストの投稿

YouTube等配信サイトにおける広告・スーパーチャットで得る収益は商用利用に該当しない、としております。しかし、それ以外のサイト上における会員限定要素(金銭を支払いメンバーになるもの)のある場での投稿については容認しておりません。しかし会員で無ければ見ることが出来ない以上、私の方で私が制作したイラスト画像が投稿されているということを確認することは出来ません。依頼者様の収益に関わることであり、動画投稿という形以外にも有効活用できる場があるのであればご使用いただいてもいいのでは無いかという気持ちもあるのですが、私の方でどのような形で投稿されているかを確認することが出来ない状態にあるものが出てくるといずれこちらの運営にも大きく影響が出る可能性もありとても不安です。

「誰からでも見ることが出来る状態」で尚且つ「騙話が制作したとわかるクレジットを表記」している場合においてのみPixivFANBOX等のサイトでの投稿を許可するものとさせて頂きます。

何かご不安な点があればDMにてお気軽にご相談ください。

また、私が個人的に制作・投稿しているイラストについてはいかなる場合においても無断転載・使用・加工・配布・複製等それら全般の行為を私の許可なく行うことは禁止とさせて頂きます。

(※FAとして描かせて頂いたものについてはご本人のみ有償依頼を頂いた場合と同じ範囲での利用を許可するものとさせて頂きます。)

他のイラストレーター様へイラストを依頼する際の参考資料として騙話の制作したイラストのデザインを提出する等の行為もご遠慮ください。(騙話に依頼する際のこの雰囲気で描いて欲しい~等の提示のみ可)

騙話が個人的に制作しているイラストの保存は個人的な鑑賞用のみを目的としたものにとどめて頂けますと幸いです。