
名前は2+、にぃたす、2足すなどここらへんをぐるぐる。お好きなようにお呼びください。
shipper/トランス差別に反対しています
【描く傾向】
ドラロナ、フクロナをメインに生産しています。CP絵を投稿する際にはCP名をツイート内に入れて投稿していますので検索等にお役立てください。
【読む傾向】
左右や組み合わせにこだわりはないです。好きなものを楽しんでいます。RTもします。
・SHERLOCKのシャロとジョンとメアリー
・同性同士によるケア
・家族(広義)
・お互いを可愛いと思い合ってる2人
・愛され人(あいされんちゅ)とnot愛され人のペア
・ホモ、NL、腐、など差別のニュアンスを含む呼称には反対しています/特に前2つは未だに使ってる人がいるのが心底あり得ないので絶対に目に入れたくないです。見かけた際には即ブロしてます。
・自生産しているCPにおいては恋愛感情を絶対としません
・私はshipperを『特定の2人の“関係性(広義)”に何かしらを求めている人』の意味で使っています
・恋愛の関係性を至上とするもの、全ての関係性の最大値は恋愛関係であるという決めつけ(恋愛至上主義)が苦手です。ラブロマンスが嫌いというわけではなく、他の感情が恋愛感情と比べて劣っていることが当然とされる構造、またはそれを感じさせるものが苦手です。
似た理由で異性愛規範も苦手です。
・注意書きの無い性暴力表現、注意書きの無いセカンドレイプ表現(倫理的にアウトな表現を、作者が倫理的にアウトだという自覚を持って描いた創作物のみ楽しみます)
・「BLは“普通じゃない”し、それが好きな私たちも“普通じゃない”から一般の人の目を“害さない”ように隠れよう」といった内在化した同性愛嫌悪の文脈で検索避け等を呼びかける行為(「腐注意」みたいな表記もキツいです)
・同性愛が“普通ではない”ことを前提として語られる表現にはそれなりのクッションが欲しいと個人的には思っています
・幼児を性的にまなざすことに対し、それが非道徳的であるという自覚が乏しいと思われる言動を警戒しています。(先程も記載しましたが倫理的にアウトな表現を、作者が倫理的にアウトだという自覚を持って描いた創作物のみ楽しみます)
細かい部分を挙げればキリがないのでざっと書いてみました。少しずつ追記していきます。
上記をはじめとした様々な理由でフォロー/フォロバを慎重に行なっております。フォロー解除、再フォローはフランクに行うので怪しまないでいただけますと嬉しいです。
いろいろ書きましたが日々勉強不足を実感する身ですので何か至らぬことがありましたら教えてください。よろしくお願いします。