

Twitter(ドール用)
Instagram(ドール用)
https://www.instagram.com/invites/contact/?i=1gddmn4s1vylk&utm_content=pqop5j7
⚠️ドール無関係のオープンアカウントリンク⚠️
Twitter(本アカウント)
https://twitter.com/Mion181001
Instagram(本アカウント)
https://www.instagram.com/invites/contact/?i=1u1cedma6t4iv&utm_content=4snj5w3
Twitter(ゲーム用)
Twitter(休止中・コスメ美容用)
ここはドールの写真を載せるために作ったアカウントです。ドールが苦手という方はフォローご遠慮ください。また、ねんどろいどを改造したヘッドを使用し、自作のドールとして扱っております(一部既存パーツを改造しています。キャラクターに関しては私自身の創作キャラクターとなり、二次創作ではございません)。ボディにはオビツボディを使用しております。所謂『オビツろいど』の形のドールですので、こちらが苦手な方もフォローご遠慮ください。
更にこちらのアカウントではドールだけではなく『オーナーとドールが一緒に写った写真』を載せることがあります。
オーナー単体での写真はこちらのアカウントには載せませんが、オーナーが一緒に写り込んだ写真が苦手という方は、フォローお勧めしません。
名前:魅音(みおん)
20↑の自分でも驚くほど多趣味なマイペース女。
病気療養の為、現在は自宅療養をしているが、実は今年に入り難病が発覚した。今は薬を飲みながらコントロールできるようにのんびり療養中。ホルモン関係の病気なので、体調はその日によってまちまち。元々体が激弱なので、元気な方が少ないレベル。体力は皆無。なので引きこもりがち。
元々何かを作ることは好きで、レジンをやったり刺繍をやったりぬいぐるみの服を作ってみたりしていた。故に、ドールをお迎えして『ドール服作ろうかな』と軽率に手を出し始めた。基本的に「取り敢えずなんでもやってみよう、やってみてからダメなら考えよう」のスタンスなので、ドール服の型紙なんかも大体自作。頭を使うことも好きなので、なんだかんだ言いつつ想像を形にするのが好き。ドール服作りに慣れたらお小遣い稼ぎにでも販売とか出来たらいいなあと思っている。
踊ってみたとゲームと文具とおしゃれとカメラと写真と手芸と……とにかく多趣味で好きなものが多い。収集癖あり。ハマったらめちゃくちゃ集めてしまう。本アカウントにて時折踊ってみた活動をしたりポートレートの被写体をしたりしている。カメラは撮るのも撮られるのも好きなので、その時の気分や服装で撮影者になったり被写体になったりする。某夢の国も大好きで、行くたびにカメラキャストさんに頼んではたくさんポートレートを撮ってもらっている。
とにかく可愛いお洋服と可愛い女の子が大好き。可愛いものが好き。元々の目的はオビツろいどの結夢くんとの写真撮影だったのが、さらに本格的で、しかもお揃いや近しい服を着られる女の子ドールの美羽の方に力を入れまくってしまっている。でも2人ともとっても大切な子です。
スーパードルフィーの可愛さを知り、年末年始辺りにでもお迎えできたらいいなと考え始めた。
→2022/11/26 SDMスタンダードモデルひな お迎えしました
つい最近人生初の本格的なロリータワンピースの購入に至ったため、「折角ならうちの子と写真を撮って欲しい!」という思いからドールの世界に飛び込むことを決めた。
体調の関係で、作業は大体夕方〜夜にやっている。最近はドール関連の作成作業が多い。
日課は毎晩のFPSゲーム。昨年夏に始めたApex Legendsというゲームにどハマりし、毎日やるのが日課になった。基本は野良、時々誰かとやるかもしれない、くらいのスタンス。野良が性に合っている不思議ちゃん。放っておくと何時間でもぶっ続けでやり続ける。
複数アカウント持ちで色々使い分けています。主に雑多かつ顔が出る本アカウント、コスメやメイクの情報収集や写真を載せるアカウント、ゲームのことだけを呟くアカウント、ドールとの写真を載せるこのアカウントがある。サブは鍵。
インスタのドール用アカウントできました。
ID→@Miondolls
名前:美羽(みう)
2022/06/18お迎え
フェイス→PARABOX プチ姫(新彩色ヘッドEホワイティ)に自分でメイクアレンジカスタムを行なっています。
アイ→Patusun And Ribon noka様作
ウィッグ→PARABOX 耐熱ゆるウェーブハニーブロンド(人毛用コテにてストレートにカスタム)
ボディ→オビツボディ 27cm ホワイティ 女性 ソフトバストタイプ SBH-M (L胸は既存服で着られない服と見たので)
最愛。「この子と一緒にポートレート写真を撮りたい!」という思いから、私がドールの世界に踏み出すきっかけになった子。ドールとして形を作ったのは初めてですが、何にも代え難い程大切な子です。
元々ずっと自らの創作キャラクターのような形で過ごしていた子をドールとして三次元の姿を与えた形なので、ドールとしてお迎えしたのは最近ですが過ごしてきた時間は長いです。
右目が青の左目が赤のオッドアイに、白金のロングヘアの女の子。オーナーからは「みう」「みうちゃん」「みうまま」なんて呼ばれている。
美羽のオーナーの呼び方は「あるじ」だったりする。
おしゃれさんなのでいろんなお洋服を着せてあげたいし、たくさん写真も撮りたい。お洋服もアクセサリーも作ってあげたい。いつのまにかオビツろいどの結夢を差し置いて1番の楽しみになっていた。可愛いは正義。
名前:結夢(ゆう)
2022/07/03完成
フェイス→ねんどろいどフェイスメーカーにて製作
ヘア→既存ねんどろいどキャラクターの髪パーツを削り、塗りでカスタム
ボディ→オビツドール 11cm ホワイティ マットスキンタイプ マグネット付き
元はと言えば、彼との写真のためにドールを調べ始めた。『オビツろいど』の存在を知り、「これなら簡単にできるかも」と近い髪型のねんどろいどを探し、フェイスメーカーさんにて彼らしいお顔を作成、お迎えに至った。
わざわざドールではなくオビツろいどの形にしたのは『彼の髪型をウィッグで再現できる自信がなかったから』。つまるところ髪型の問題によりオビツろいどが適切と判断された。
美羽と同じく元々自らの創作キャラクターのような存在だった子にオビツろいどとして三次元の形を与えました。そのため、美羽と同じ理由でドールとして完成したのは最近ですが過ごしてきた時間は長い。
のんびりおっとりふわふわ系男子。いつもニコニコしているタイプ故、フェイスメーカーさんにて笑顔のフェイスパーツも作成。
一人称は「僕」、オーナーを本名からとって「あーちゃん」と呼ぶ。
いずれは普通のドールとしての形も作るかもしれない。髪型の問題さえ解決できるならば。なんて考えていたりする。
名前:エル (aile)
2022/11/26 お迎え
フェイス、ボディ:ボークス社スーパードルフィーミディ(SDM) スタンダードモデル ひな
アイ:ボークス社スーパードルフィーミディ スタンダードモデルひな デフォルト HGグラスアイ Amethyst with Black line:16mm
ウィッグ:ボークス社スーパードルフィーミディサイズウィッグ W-146N-Pinkbrown
憧れのスーパードルフィー、の、自分の身長を鑑みてお出掛けできそうなサイズということで、ミディのスタンダードモデルひなちゃんをお迎えいたしました。
デフォルトウィッグは3種からランダムで、うちの子はセミロングのものでしたが、私の好みによりお迎え時にドールポイントにてロングウィッグを購入、最初からロングの子としました。
名前の由来はフランス語の翼から。ミディスタンダードモデルの中では1番垂れ目でお目目が大きくおっとりさんな雰囲気だったのでウサギに関する名前も考えていましたが、雰囲気と音が合うのでエルに決定。
先輩ドールにあたる美羽は同じ女の子でも二次元系フェイス、しかもぱっちりおめめの、どちらかというとつり目気味の子なので、『リアル系ドールで垂れ目ちゃん』はエルが初めてとなりました。
ドール関係の製作ではエルのサイズが中心で展開しようと思っているので、モデルの役目も担ってもらおうと思います。
今のところ唯一の『モデルが居たわけではなく制作会社のデザインそのままお迎えしたドール』。