header image
icon
三石メガネ
小説を書くのが好きなひと。 優しいお話を書いたつもりでも怖いと言われるホラー体質。 連載中→ 『だから君だけ、目を閉じて』3巻 『皆様には【人権】がございません』5巻 『小悪魔教師♡サイコ』6巻    完結→ 『猫はよみがえる』3巻など。 牧野修とフレデリックと平沢進が好き。
YouTube

●にじさんじのフレン・E・ルスタリオ様に朗読してもらいました。

『小悪魔教師♡サイコ』

●ボンボンTV様に寸劇にしてもらいました。

『皆様には【人権】がございません』

『小悪魔教師♡サイコ』

●円満解決!閻魔ちゃん様にてコラボしていただきました。

『人権がなくなるとどうなるのか?【アニメ】【漫画動画】』

●竹書房様の公式チャンネルにて、拙作2作を朗読してもらいました。

『服の洗濯タグが変わったワケ』

『ポケットティッシュの中の闇』

●『小悪魔教師♡サイコ』映像化に伴うCM

●『小悪魔教師♡サイコ - Cinema Content -2』(映像化第2弾)のCM

受賞歴、出版歴など

2015年

●「子猫、子猫、夜狩りの時間」で「ヤングマガジンホラー&サスペンス賞」にて準大賞。

「猫はよみがえる」に改題、Eヤンマガにてコミカライズ。 全三巻(講談社)。

2017年

●「友達が事故物件に住んだときの話」で「怖い話コンテスト3連発!第1弾 リアル怪談コンテスト」にて準大賞。

「ためしに怪談きいたら、やっぱり幽霊いるし怖すぎた。」(竹書房)に収録。

●「ぼうらぎ」にて「怖い話コンテスト3連発!第3弾 怪異小説コンテスト」佳作を受賞。

「厭結び オチが最凶の怖い話」(竹書房)に収録。

●「青空の価値」で「超・妄想コンテスト 第57回 「恋のはじまり」をテーマに物語を書こう」にて大賞。

「5分後に切ないラスト」(河出書房新社)に収録。

2018年

●「117」で「リアル都市伝説コンテスト」にて佳作。

「クジラの夢」とともに「街角怪談」(竹書房)に収録。

●「タイムループしたけどメンバーがベテラン揃いで逆に面倒くさい話」で「みんなでつくるドラマ脚本プロジェクト」にて準大賞。

●「双極カタコンベ」にて「yom yom短編小説コンテスト」で入賞。

「yom yom Special Features 第2号」に収録。

●「だから君だけ、目を閉じて」がマンガボックスにてコミカライズ。各電子書店にて三巻発売中。

現在も不定期連載中。

●初の書き下ろしとなる中編「母たちの役目」を収録した「禁足怪談 野晒し村」(竹書房)が発売。

●「完全なる薔薇の融合」「種蒔くくらげ」にて「小説野性時代短編コンテスト」で二作同時入賞。

●「Sちゃんのママ」「雄島」を収録した「怪談供養 晦日がたり」(竹書房)が発売。

2019年

●短編四作を書き下ろした「街角怪談 噂箱」(竹書房)が発売。

●「忌書」「校庭の黒穴」を収録した「学校の怖イ噂」(竹書房)が発売。

2020年

●「止まない雨を蹴飛ばして」にて「超・妄想コンテスト 傘」で大賞を受賞。

「5分後に謎解きのラスト」(河出書房新社)に収録。

●e-Storyアプリpeepにて『皆様には【人権】がございません』連載開始。

●peepにて『小悪魔教師♡サイコ』連載開始。

●『小悪魔教師♡サイコ』が『peep story award 2020』のMVPに選ばれる。

 (『皆様には【人権】がございません』はスリラー部門にてノミネート)

2021年

●peepにて『小悪魔教師♡サイコ』が映像化。(小悪魔教師♡サイコ - Cinema Content -)

●『小悪魔教師サイコ』(ぶんか社)がコミカライズ。

●初単著となる『福井怪談』(竹書房)が発売。

●peepにて『小悪魔教師♡サイコ』が再び映像化。(小悪魔教師♡サイコ - Cinema Content -2)

性癖

闇堕ち

ヤンデレ

敬語

垂れ目

欲望が歪んでる人

これを書いてる私の欲望が歪んでいるね……☻

30日チャレンジ履歴

●30日『皆様には【人権】がございません』語りチャレンジ

●30日創作語りチャレンジ

エブリスタ

今は忙しくて投稿できてないけど、昔に書いた話が置いてあるよ。

https://estar.jp/_crea_u?c=U2FsdGVkX18xXOTc5MDkyNmmO37NUJb8LjWzAGnOCVhQ1

Twitter

https://twitter.com/xmeganeurax

小説のことも日常のことも喋る、ゆる~い感じのアカウント。

御用などお気軽にどうぞ!