

ディスコード(ぼくんち本丸妄想投げ込み所)
Bluesky
STS(それがし とっても サンショウウオ)。なごみまくりをこよなく愛する。おおさんしょううおどのに対して興味関心あり。
日々幻視したおたのしみをチラシの裏にひり出したり、高頻度でTLに「ぼくんち本丸」、「カタナチャン」、「はものぽけもん・トケダン」の幻覚を垂れ流します。
割と軽率にフォローもフォローバックもする方ですが、キャラクターに対する解釈違いや当方の嗜好傾向と合わないと感じられた際にはリムーブもしくはブロックして下さい。
なおスパム垢や釣り垢と思しきアカウントに多数フォローされている方はこちらからブロック→解除します。
好きなやつたち
(※CPじゃないのが基本好き/左右非固定多し同軸リバ大好き/別次元設定として主観察CPではない別CPもたまに嗜む派閥/苦手CPというより苦手シチュエーションが多いものを嗜まない/それはそれとしておスケベも大好き/凸をするやつは凹をする覚悟をもって凸をし凹もまた凸ができることを忘れることなかれ)
・刀剣乱舞:初期刀はずぶとくうたれづよい山姥切国広。トケダンってにんげんでないにんげんの姿をした不思議な不思議なじょうほうはものいきものだから、可能性は無限。架空器官増設大歓迎。
◯特に好むはもの:大倶利伽羅、鬼丸国綱、源氏兄弟、古備前、山鳥毛、三名槍+村正&桑名、三池兄弟、他なんかデッカイカタナチャンたち
CPもの:鶯大/大鶯/鶯大鶯、かせくり、髭膝/膝髭、典ソハ/ソハ典、ひぜむつひぜ他
◯ミュのもの:明石はたらきすぎ国行、浦島くんさんさま、鬼丸ニキ
狂い:仲良しの棒になれなくもないオヤブン個体の古参布先輩と大型新人横綱後輩 あのー幻覚じゃないんですかねあれは 美の結晶たる鋼の輝きに焼かれて健康になれ先輩 なった 健やかに育て後輩 でもたまに這いつくばってもがいてのたうち回ってそれでもそのすばらしい脚で立ち上がりそのつるぎを力強く掲げてくれ(うちわ)
◯はじかみいを本丸(二次創作)CP:うらへしうら、かしゅみか、鶯大鶯、膝ソハ膝、髭明、水孫、ひぜむつひぜ他
・戦国BASARA:徳川家康、毛利元就、大谷吉継、長曾我部元親、後藤又兵衛
・NARUTO:うちはオビト、はたけカカシ、干柿鬼鮫、他めんどくさいやつたち
↑CPもの:カカオビカカ(五十万字くらいの小説出した程度には好き)
・過剰な「姫」扱い
・過度の貶め描写があるもの、ヘイト創作
・擬似的な親子関係を想起させておきながら最終的に親子関係を解消してCPになるもの 親子でいてくれ頼むから
・原作ではそんなタイプのキャラクターではないものを腹黒化、特定の誰かを悪側に固定して性格も改変しつつそのまま話がすすむもの
・オリジナルとコピーのCP(※コピーになりそこねたスクラップとのCPは好きです)
・一切の同意無し無理矢理描写(※相手が同意した上で途中から怖くなったが遠慮したり我慢して、耐えきれなくなった瞬間にヤダー!!するのはすき とてもすき それはそれとしてちゃんと話し合ってからでおねがいします)
・肉体的総受け、肉体的総攻め傾向(貴様の股間のブツはなんだ、貴様にも穴はあるじゃろ、平等にドッキングせえと思います)
・二次創作CPのこども(CPに興味を寄せるのであって生産物に対して全く興味がない。それはもうCPした結果のものであるとはいえ付属品ではなくCPらと切り離して考えるべき別の生命体では?と考えてしまうので…)(命のないものは歓迎中)
好きなシチュエーションほか
・他者に対するクソデカ感情を持て余す
・運命でも宿命でもなく、ただそこに居ただけ同士がなんやかんやで深く関わっていくようになるやつ
・ヒトがカミとして祀り上げられる過程/ヒトによりつくられたカミ、ヒトによるカミ殺し/カミによる神殺し、箱庭空間の中にかつて失ったヒトを創り出し、ひとときの夢に浸るカミ/その箱庭の壁をぶち破り、追い縋るカミを振り切って現実世界に侵攻した瞬間死ぬことができる死に損ないのヒトども
・唯一の救済法と定めて突き進んだ先が極楽に見せかけた地獄
・呪い≒祝福/「そうあれかし」「そうであれ(あろう)」と祈り想われ信じられた結果の哲学兵装/愛こそは奇跡を凌駕する
・復讐した相手が無実の咎人で己を唆した者こそが黒幕/血反吐を吐きつつ殺した友人に詫びながら黒幕に斬りかかる愚かな男
・冷徹怜悧な軍師が策や謀をぐちゃぐちゃにされてこいつだけはこの手で……!と純粋な暴力を選ぶ瞬間
・愛という病/恋という偶像崇拝
・私がしんどい思いしてれば妹は楽できるんだって思ってた姉と、いつか姉が助けてくれると奈落の底で待っていた妹
・目的が手段に成り代わり当初の理想を忘れ去った過去の遺物がほんの一瞬だけかつての輝きを取り戻す/思い出す
・自分がこの先どうなったってあの人には知られることもないけど、それでも俺は歩み続けることをやめない、星に向かって手をのばし続けるモノ
・弟を失って兄ではなくなった男
・わかってんだよ このままじゃだめなこと/人助けや頼まれごとを「断らない」善なるヒト
・己が輝いていることを自覚しないまま他を照らし続ける男とその眩しい光が目に焼きついて離れなくなってしまった他者の認識差
・己がはじめから輝いていたことを随分あとになって知る
・お前の運命は俺ではないだろうが知ったことではない俺を見ろ
・あの人にとって自分は多数のうちの一でも、自分にとってのあの人は唯一に等しい そんなあの人が自分のことを見てくれるわけがない、唯一にしてくれるはずがない と思ってわきまえているふりをしていたヤツがいざそういう状況に置かれるとめちゃくちゃになってしまう展開
・味方を退却させて自分は死地へ飛び込み、もう死ぬなぁと思ってたら退却させたはずの味方が叱りつけながら自分を救いに来てしまい生き残っちゃうやつ
・美丈夫があらゆる苦痛と苦難に叩きのめされて地に伏しのたうち回りながらも全く諦めていないようす
・体格差や力量差からして抵抗できるのに、ひたすら相手のされるがままになってくったりとその身を相手に任せる美丈夫
・愛されれば愛された分だけ返そうとするのでだんだん愛が重くなってくる、常人には献身じみた愛に耐えられなくなるが常人じゃないからOK!ハッピーエンド!
・気高く屈強な益荒男が自ら膝をつき自分を負かしてきた/包み込んできた相手に身を委ねる