
全体
・開始時間
仕事都合上、22:30〜でないと確実に確保ができません。夜1日で行けるシナリオも2日確保させていただいてます。
・日程
5日提出15日開示のシフト制と突発の仕事があります。
土日の全日は基本不可能です。平日の全日は可能ですが連休は取れません。
集中力、テンションがつづかないため3ヶ月以内の卓しかできません。
・キャンペーンシナリオ
生活リズム上、続編ありきの長期のシナリオ確保が不可能です。
確保する場合休みを全てシナリオに費やさないと入れられないせいで、集中力が続かなくなりできなくなるので基本的に通過する気はありません。
おぬの卓
・立ち絵は義務ではない
食事と睡眠とお金はとても大事、無くてもできますその3つを削ってまで卓を一緒にして欲しくないです。
みんな寝ろ!!!!!!!!!
・休憩時間
基本1時間半〜2時間でキリのいいところで休憩を取ってます。
それでも急に欲しい場合は言ってください。取ります。
PLについて
・秘匿
KPから提示されているのが現在開示できる全てだと認識をしているため、システム以外の質問は基本しません。
NPCへの感情に向ける感情について他のPLやシナリオとぶつかるかという質問をするくらいです。
・生還よりも快楽重視
手立てが詰んだ際に生還するよりもロストした方が楽しいと認識した瞬間にロストの手順を踏み始めますが、基本全生還を目指します。
過去を重く積んだ方がより苦しめると思ったらイキイキと積みます。
・PCに判断権がある
色んな人の末路をみたいのでそうしています。自分の価値観でやるとその価値観だけに偏るので基本自分の意識はでません。
他PLでしたいことがあるならそちらがやり易いように動きます
・受動的より能動的
受け身のキャラよりリーダーシップが多少取れるPCの方が動けます
特に理由付けされてるとより動きやすいです。ただ矢印がNPCに向かっているPCの関わりは低いです
・NPCはシステム
KPCはPCと同等に扱えますがNPCはシナリオに組み込まれている認識なので、情報共有や演出した方が楽しいと思った時くらいの最低限のやり取りしかしません。
最近の傾向がPCとNPCの世界が広がっているのが、こっちが入りようがないものが多くもやもやするのでNPCとの関わりが多いシナリオは好きではないです。
そのシナリオでしか関わらないのに関係作ったって虚しいなと思ってます。
・シナリオとよく事故る
ギャグで詰んだものも綺麗にシリアス変換してしまったのでもう原因が分かりません。
・3PL以上の大人数シナリオ
悪い癖もあまり出ないため
・NPCとあまり干渉しないシナリオ
・理不尽なシナリオ
得意というより好きです。
神話生物には絶対に敵わないんだと実感させられる理不尽な死が大好物です。
他PCに刺されるのも好きです
・設定を途中で自分から生やしても問題がないもの
よく途中から生やします
・新規2PL
暴走するから。私の手綱を握れたり癖がわかっている人以外は私は非推奨です。
・何かの漫画作品のパロディ
私がやりたいクトゥルフではないため
特に私がやるPCじゃなくてもいいと感じる物は一気に萎えます
・秘匿では書かれていない過去の設定を本編でガッツリ盛られる
秘匿での理由付けに納得いけば問題ありませんが、それ以外だと自分がやる必要がないと感じる為苦手です。
・NPCがPCと同じくらいに活躍するシナリオ
PCがいる必要性がわからないので苦手です。一回そう思った時に本当に嫌だって思ったので自分の心の安静のために行きたくありません。
これがわかった瞬間にPL、PC含めてシナリオ準拠になるため、個人の発言ほぼしなくなります。
KPCは問題ありません
上記理由で推奨されていないシナリオ
・サシキシナリオ
・ろっしーシナリオ
・4PLのあんどうシナリオ
・幼虫、芋虫
名前、はらぺこあおむしですら無理
画面も見れませんし聞こえないふりをします。
・実際にあった事件
第二次世界大戦以降の大きな事件、災害が関わって来るものはシナリオ作者に嫌悪感しかないので発覚した場合、途中でも辞めさせていただきます。
これを楽しく回しますというKPにも疑念しかありません。
日付、場所、内容のどれかが重なっていると不可です。でなければ許容範囲です
上記理由で無理だと言われているシナリオ
・同居人
・蛾と踊る
・SSS.S(ミュートワード)
NPCに狂うことはまずありません。現状2人以外狂ったことがありません。
私が好きなキャラより得意なキャラクターで来られると高確率で狂ってます。
身長低めのコンプレックスがある大人びた美少年が好きです、でも真逆の高身長光属性の大人も好きです。
私の性癖は一番私が分かりません。
通過シナリオ一覧 https://privatter.net/p/9788802