

・立ち絵(スクショ)/公式イラスト/他の方が描いた非公式イラスト(FA・二次創作等) などを公開垢・鍵垢問わずアイコンに無断利用している方、ツイートに過度に(軽率な判断で)利用していると感じる方(他の方が描いたイラストは無断利用の時点でNGです)
・捏造の強い二次創作(年齢操作/性転換/過度な捏造衣装/過度なパロディ/過度な不穏展開・登場人物の心身への負担/キャラ崩壊・作画崩壊 etc.他多数 ライバー御本人発信の元ネタが無いもの(公式ネタではありますがエイプリルフールでの園児化も個人的にはこれに含みます)・御本人への配慮が欠けている様に見えるもの)
・コスプレ(ジャンル問わず全て)
・ライバーを応援する ならびにSNSを運用する上での配慮や価値観、テンション、インターネットリテラシーが合わない方
・ライバー間の関係性を重視し過ぎている方、ライバーそれぞれの個人活動などにユニットやコンビでの関連性を過剰に結びつける方
・私のツイートを監視しているなと感じる方(フォローしてくる方、反応の頻度が不審な方)
・『三枝村』コミュニティ稼働時にコミュニティツイートをされていた方(内容問わず/ルール違反が良くないから嫌というわけではなく、管理者の『自我自治馴れ合い禁止』という文言に対し理解や同意の感覚なくインターネットをされている方とは価値観が合わないため)
その他諸々 苦手なものが沢山あります。
自己判断にて検索欄やおすすめ欄で目に入った方をブロックすることが多いですが、私個人の目に入る事を避けるためのものであり、なにか他の方の行動を善悪や常識で裁く様な意図はありません(私にその様な権利はありません)。
基本的に、応援したい方に応援の声が少しでも届けばいいなという目的のためだけにアカウント運用をしています。他の方との交流、他の方の応援の共有、他の方から変に慕われること/自身の応援をなにか評価されることなどはあまり必要としていません。(フォローされた場合ブロック/ブロ解にて対応しています)
自分から見た活動者さんの印象、自分の抱いた活動者さんへの感情を守りたいと考えています。他の方の影響を受けること、自分のそれが他の方へ影響を与えすぎることは避けたいです。
同じ活動者を応援している人とは一切仲良くなれない(同担拒否)、というわけではありませんが、同じ人を応援するというコンテンツの共有の中で少しでも気が合わないと思う部分がある場合強く避けたいと思う、という性質があります。
誰かの邪魔をしたいわけでも不快な気持ちにさせたいわけでもありません。同時に、誰にも邪魔されたくないし誰からも不快な気持ちにさせられたくないです。
これまでの内容について考えてること意味わかんね〜と感じた場合、こいつには近づかんとこう、と思って貰えたらそれで大丈夫です。よろしくお願いします。