header image
icon
ながも
ゆり⚜組かわいい。メモと独り言と色々。宮舘涼太にひれ伏し、渡辺翔太を愛でるゆり組贔屓の📦推し。ゆりはどっち強めとかなく、同じ分だけ好き。某実写映画からのド新規女。
自分への戒め

【プロフィール】

ブラザービートで彼らを知って、おそ松さんでハマって、じわじわ沼って2022年8月にファンクラブ入会したド新規女。

アイドル界隈は初めまして、普段は二次界隈に根を張っているオタク。

新規のため、過去の情報について急に語り出したり、にわかながらも考察したり、萌えを語ったり。(壁打ち)

舘様は絵本の王子様に恋するように好きだし、しょっぴーはペットの犬を愛でるように好き。二人が揃うともっと好き。

他のメンバーもみんな大好きだけど、グッズ、雑誌等はゆり組と集合だけ。でもSnow Manがみんなで仲良くわちゃわちゃしてるのが1番好き。

ゆり組贔屓の箱推し。全員に湧きます。

ただ、ゆり組以外のメンバーはコンビ推しは基本せず単体or箱として推しているのが多いです。

ゆり組以外も含め、個人仕事も無理のない程度に追いかけますが、あくまでも舘様としょっぴーのゆり組コンビで推している為、単推しや片方が強めの方々と比べて温度差があります。(単体でのお仕事には湧きにくかったり、見逃しちゃったり)

また、ゆり組以外のだてなべのコンビには湧きませんが、もちろん嫌いというわけではありません。

同担拒否全くなし。逆に同担拒否や、ガチ恋は理解できないので苦手。

アイドルの彼らが好き。

あくまでもアイドルとファンというめちゃくちゃ遠い距離感で楽しんでいたいタイプ。

故に夢思考も全くなし。恋だのなんだの言ってるのは口で言ってるだけで、妄想はしませんし、夢小説や診断メーカー等の妄想を見るのも苦手。

【フォローいただいている方へ】

通知OFFの為、リプや引リツ気付かないことが多々あります。気付いてもいいねだけの時ありますが、会話ベタなだけです。お気になさらず。

また、フォローいただいても基本返しません。自分が見たいと思った垢のみフォローするというスタイルですし、嫌になったらすぐ外します。勿論私の垢も嫌になったらすぐフォロー外していただいて結構です。FB自由です。お互い自衛しましょう。

【ある一定の方達へ】

私のことを(もしかしてそうなのかな)と少しでも思ったなら、多分そうです。redblue。絶対こてー。

【これからの自分へ】

彼らはアイドルで、自分はオタクということを忘れないこと。オタクの分際で、アイドルをアイドルとして見れなくなったなら降りること。私が好きになったのは「アイドル」をしてくれる彼らということを忘れないこと。今日も「アイドル」をしてくれる彼らに感謝すること。

モットーは、「基本的に自担は全肯定」(誰かを傷付けるような行動は除く)

ネットに情緒乱されないように、自分と合わないと思ったら即座にリムり、ミュートし、ブロック(自衛)すること。

時間の使い方もお金の使い方ものんびりで、でも推せるうちに出来るだけ推すこと。

私より。

「ゅの供給が欲しい悲しきオタクの戯言」

私のための備忘録

2021年

 消えた初恋の原作ファンだったので、ドラマで目黒くんを知り、Snow Manというグループを何となく知る。

2022年3月~

 ふと耳に入ってきた音楽番組での「ブラザービート」に胸打たれ、YouTubeでダンプラを見る。

 元々ダンス動画を見るのが趣味だったこともあり、ダンスのクオリティに惚れる。

 Snow ManのYouTubeチャンネルを見始める(この辺でやっとメンバーの名前とメンカラを覚える)

 特に推しは無く、みんな好きだったのでとりあえずおそ松さん見に行ってみる

 終わらせ師組が出ると心踊るので、多分この3人が好きだなと思っていたら、エンド(渡辺翔太)のキャラが好きすぎて、とりあえず渡辺翔太を推しとして見てみる。

2022年5月~

 たまたまテレビを買ったので、とりあえずSnow Manが出てる番組を色々見てみる。

 ラヴィット!の影響でじわじわと宮舘涼太の沼にハマっていく。

 とりあえずではなく、渡辺翔太を好きになっていることに気付く。

・2022年7月

 ゆり組の沼にハマる。

・2022年8月〜

 それスノの過去回が見たくてParaviに入り、全部見る。ちなみに見たかったゆり組キャンプ回は配信なかった。

 実はこの時点で舘様寄りになってたけど、それスノの渡辺翔太が輝きすぎてて舘様と並ぶ。

 Snow Manの音楽が聞きたいのと、ライブを見てみたくて人生初ライブの円盤を買う。

 ライブの完成度に心撃たれまくる。

 ノリと勢いで人生初FC入会。

 2ndアルバムもとりあえず予約してみる。人生初のCD購入。

 過去のCDをちょこちょこと集め始める。

・2022年9月〜

 アルバムが届いて、内容の素晴らしさに超感動する。

 いよいよ本格的にSnow Manの沼に入ることを覚悟。

・2022年10月〜

 ゆり組のアクスタを買う。

 人生初のジャニショに行く。

 人生初ファッション雑誌、テレビ雑誌、アイドル雑誌を買う。

・2023年1月〜

 Snow Manのオタ活手帳を始める。

・2023年3月〜

 めめ主演「わたしの幸せな結婚」を鑑賞。

 初のドームツアー決定。人生初のライブ申し込み。

・2023年4月〜

 見事ライブ落選。

 滝沢歌舞伎ZEROFINAL 27日夜、30日昼、30日夜(大千秋楽)をライビュで観劇。

・2023年5月〜

 3rdアルバム「i DO ME」発売。

 ライブ行きたすぎて死ぬ。

・2023年6月〜

 ゆり組まんま。念願のリアルタイム(?)「涼太」呼びを聞いて昇天。

・2023年7月〜

 Snow Labo.ライブツアー円盤発売。

 Tic Tac Toeは最高。

 渡辺翔太出演「ウソ婚」が放送開始。

 役:進藤将暉があまりにもしんどくて大泣き。幸せになれ…。

・2023年11月〜

 ついに今までのシングル、アルバムを初回盤含めフルコンプ。

・2024年2月〜

 ライブツアー円盤もついに初回盤をフルコンプ。㊗️。

・2024年10月15日

 「DREAM BOYS」を観劇。初めて生で見たSnow Manは渡辺翔太さんでした。ちなみに岩本くんも見学来てたらしい。

・2024年11月9日

 「RAYS」in札幌ドームに参戦。人生初北海道で、人生初Snow Man。最高だった。