header image
icon
揺蕩い(たゆたい)
成人済。作品.キャラへの愛を文字で昇華しています。NL、BL、GLどれも嗜んでます。先頭に🚢があるツイートは頂いた感想への勝手な返信です。
ネタバレ(Twitterモーメント機能)

https://twitter.com/i/events/1517883779481993216?s=21&t=P2aMmeVoL7TUgNXHOMpl_Q

主に読了した漫画や小説のネタバレです。カップリング名記載などしておりますのでお気をつけください。

自己紹介

プロフカードの閲覧ありがとうございます。

初めまして、揺蕩い と申します。

成人済の雑多垢を運営している中の人間です。学生ですので日中はあまりいません。

どこかの作品のどこかのCPを激推ししている専用垢ではございません。たくさんの好きをここのアカウントで流しています。

雑多垢ですので専用垢をお求めの方は回れ右をしてください。

作品について

二次創作物ですので、一次創作物の原作漫画.アニメ.雑誌.ドラマ.出版社様をはじめとした公式様などとは一切の関係がございません。

オリジナル創作物を執筆した際はその旨を書いて投稿しますのでご安心ください。

作品投稿

作品投稿をした際、すぐにこちらでも宣伝をさせていただきます。昼夜問わずTwitterを触っていますので通知はオフにしておくことをオススメします。

主な作品投稿時間は明け方4時ごろです。

頂いた感想など

pixivの方に頂いた感想は、

「🚢感想ありがとうございます。」

を冒頭に付けて返信とさせていただきます。pixiv自体の方には返信致しかねますので、ご了承ください。公式様や中の方とリンクした考えからの誹謗中傷を含めたリプライ.DM.pixiv投稿作品感想欄への感想などはこちらの判断で削除.破棄をさせていただきます。感想に対する抗議は一切致しません。

また、現時点でましゅまろは設置しておりません。これから先も置くことはないと思います。

匿名でのご感想もありがたいと思いますが、批判など目に入れたくない人種ですのでそこはご理解ください。設置した際はこちらの文章改変します。

リクエストも同様に受け付けていません。ご理解ください。

主に書いているCP

「僕のヒーローアカデミア」

勝茶、轟百、上耳

「ハイキュー!!」

影日、ひなやち、etc

オールキャラ登場が多いです。

「Dr.STONE 」

千ゲン、龍羽

「呪術廻戦」

伏釘、五悠、五伏、虎釘

「おかえりモネ」

菅モネ

「神様の御用人」

良彦×穂乃香

「マスカレードホテル シリーズ」

新田×山岸

「あんさんぶるスターズ!!」

ひめこは

この他にも琴線に触れ昇華させたいと思えば書いています。

苦手なもの(避けているCPではありません)

「無断転載.盗作」

当たり前です。しないでください。

無断転載ですが、イラストや文章だけでなく公式様が上げた写真を「引用RT以外の方法で」使用している方も同様に避ける対象です。加工している方も同様です。

n番煎じは必修単位と考えますので盗作ではございません、お気になさらず。

「早バレ」

こちら、多くの雑誌を毎週毎月購読しています。

近年、海賊版によって前倒しで内容が流失していることが疑問視.指摘されています。こちらもそのような投稿を見つけ次第ブロック.通報をしております。

同様に、そのような投稿をいいね.RTしているユーザーの方も同じ対処をさせていただきます。

「公式CP」

一次作品(原作)の中で結ばれたCP以外でのこの言葉の使用は苦手としております。

「地雷」

誰しも持っています。私も沢山抱えています。

特にここでは、私の好きを昇華していますので誰かしらの地雷には当てはまると思います。「誰かの地雷は誰かの主食。」このスタンスでやっていますので悪しからず。ご自分でミュートワード設定してください。

「クロスオーバー」

このようなものは書きませんが、苦手としております。作品はそれぞれの世界観で成り立たせたいのが本望です。

「パロディ」

公式が公表しているパロディ以外は苦手です。

グッズ化される際のコラボ服などのパロディは受け付けますが、二次創作でのパロディは基本的に創作しません。

「死ネタ・欠損」

自分の身を持って、輝いているキャラクター達が大好きで彼らの生活の一部を描いています。死ネタや欠損はあくまでのネタかもしれませんが、苦手な部類です。

「女体化・男体化」

死ネタや欠損ネタと同じような理由で苦手としております。後天性、先天性どちらにしても苦手です。女装、男装は大丈夫です。

「オメガバース」

死ネタや欠損ネタと同じような理由で苦手としております。男性妊娠(男体妊娠)も同様に苦手です。

「夢思考」

こちら持っていません。加えて、キャラ達がいる世界線に自分が入り込もうという思いは烏滸がましいものだと考えています。

「モブ×キャラ」「キャラ×モブ」

名前のない第三者の登場は特に気にしませんし、登場させることもあります。モブ視点も構いません。しかし、先にあげたような考えは苦手としております。

最後に

ここまで見ていただきありがとうございます。

上記のように、二次創作を執筆する上でこちらの信条がいくつかございます。

二次創作物は公式様やフォロワー様とは関係の無いものです。楽しく活動をしたいので色々と書かさせて頂きましたが、仲良くしてくださると嬉しいです。

揺蕩う小舟に乗った気分でどうぞ。

今後(Twitter利用)について

TwitterがXとなり、使用が変化しています。

それに伴い、今後Twitter(X)をログアウト.削除する可能性があります。移動先などはこちらのアカウントでお伝えする予定です。

お伝えできないまま移動となった場合はらpixivアカウントにてお伝えいたします。