
小学生~社会人⇒漫画アニメオタク「聖闘士聖矢」「銀河英雄伝説」は永遠
社会人その①⇒90年代V系バンドに夢中、ライヴ沢山行きました!
社会人その②⇒ラグナロクオンラインに夢中
社会人その③⇒社畜時期、何も楽しい事も時間もなかった暗黒期
社会人その④⇒弱虫ペダルアニメから一気にオタ返り咲き、2.5次元舞台に夢中
※40代なので色々昔から見知っています
(リアルタイムで星矢とかシュラトとかエヴァとか見てるレベルです)
※お取引の事は基本書いていないですが週1休みの10時間前後勤務しているので
返信は仕事中がほとんどだったりします。連絡が24-48時間以内になります。
発送は出勤前に可能ですのであまり遅れる事は無いと思いますが郵便局窓口に仕事の状況で行けないこともありますのでその際はスマートレーターやレターパックライトでお送りする場合がございます。(差額など頂くことがございません)
RT、RPは可能な限りしております。お取引が決まっていたり1週間以上経過しているポストは不定期にTL整理しているので、その際にRT、RP取消しております。
※好き嫌いは人間なので仕方ないのですが攻撃的な人が苦手です
※口調が激しい人が苦手です
※下記は少しづつ更新していきます
2025/02/04 演劇調異譚 xxxHOLIC-續・再- 東京シアターH
2025/02/05 演劇調異譚 xxxHOLIC-續・再- 東京シアターH
2025/02/06 演劇調異譚 xxxHOLIC-續・再- 東京シアターH
【イベント】
2020/02/01 荒木宏文フォトブック「History」発売記念握手会 グランフロント大阪
2020/09/23 刀剣乱舞本丸博-2020- 札幌ファクトリー
2022/03/19 太田基裕カレンダー発売記念サイン会 札幌ステラプレイスHMV
2023/03/25 太田基裕トークイベント2023 東京ヒューリックホール
2023/06/14 荒木宏文バースデーイベント1部 東京ニューピアホール
2024/12/17 太田基裕15th Anniversary Event 東京大手町三井ホール
【公演中止】※チケットを持っていて中止になったもの※
2020/04/07 刀ミュ 静かの海のパライソ 神戸AiiA
2020/04/08 刀ミュ 静かの海のパライソ 神戸AiiA
2020/10/29 ミュ封神演義 開戦の前奏曲 東京ステラボール
2021/05/06 刀ミュ 東京心覚 大阪メルパルクホール
2021/05/07 刀ミュ 東京心覚 大阪メルパルクホール*マチソワ*
2023/04/20 演劇調異譚 xxxHOLIC-續- 東京銀河劇場
【遠征中止】※チケットを持っていて自己都合で行けない、行かない判断をしたもの
2022/01/16 太田基裕 バースデーイベント 東京 ※体調不良
2022/05/09 舞台 紅葉鬼 東京シアター1010 ※飛行機欠航
2022/06/05 刀ミュ 真剣乱舞祭2022 福岡西日本総合展示場 ※体調不良
2023/03/04 ミュージカル キングアーサー 愛知刈谷市総合文化センター※家族の手術
2023/03/05 ミュージカル キングアーサー 愛知刈谷市総合文化センター※家族の手術
2023/10/18 ミュージカル のだめカンタービレ 東京シアタークリエ※体調不良
2023/12/25 舞台 東京リベ-聖夜決戦編- 東大阪市文化創造館 ※村正双騎優先したため
ミュージカル自体は何度か2.5にはまる前に観劇したことがあり抵抗は全く無かったタイプ
テニミュが始まったころに布教されてみた事があったけど、その時は面白かったけどはまるほどではなかった
劇団四季「オペラ座の怪人」のラウルを石丸幹二さんが演じていた時に札幌の四季劇場で見た事があります♪オペラ座の怪人大好き(元々仄暗いお話が好き)
☆観劇歴☆
2019/02/09 刀ミュ 三百年再演 大阪サンケイブリーゼ
2019/06/04 COCOON 月の翳り 大阪サンケイブリーゼ
2019/06/05 COCOON 星ひとつ 大阪サンケイブリーゼ
2019/09/05 刀ミュ 葵咲本紀 大阪サンケイブリーゼ
2019/09/06 刀ミュ 葵咲本紀 大阪サンケイブリーゼ
2019/09/07 舞台 幽遊白書 大阪森ノ宮ピロティホール
2019/12/06 刀ミュ 歌合 札幌きたえーる*マチソワ*
2019/12/07 刀ミュ 歌合 札幌きたえーる
2020/08/16 舞台 ボーイズインザバンド 札幌カナモトホール
2020/10/27 舞台 流れ星銀 牙城決戦編 東京銀河劇場
2020/10/28 舞台 流れ星銀 牙城決戦編 東京銀河劇場*マチソワ*
2020/10/29 舞台 流れ星銀 牙城決戦編 東京銀河劇場
2020/10/30 舞台 流れ星銀 牙城決戦編 東京銀河劇場
2021/04/27 刀ミュ 青江単騎 函館市民会館
2021/04/29 刀ミュ 青江単騎 岩手キャラホール
2021/05/25 刀ミュ 青江単騎 福岡ももちぱれす
2021/05/26 刀ミュ 青江単騎 福岡ももちぱれす*マチソワ*
2021/06/28 ロックミュ MARSRED 東京銀劇場
2021/06/29 ロックミュ MARSRED 東京銀劇場
2021/06/30 ロックミュ MARSRED 東京銀劇場*マチソワ*
2021/07/01 ロックミュ MARSRED 東京銀劇場*マチソワ*
2021/08/18 朗読劇 逃げ恥 東京シアタークリエ
2021/08/19 舞台 東京リベンジャーズ 横浜KTZeep
2021/08/20 舞台 東京リベンジャーズ 横浜KTZeep*マチソワ*
2021/09/22 演劇調異譚 xxxHOLIC 東京銀河劇場
2021/09/23 演劇調異譚 xxxHOLIC 東京銀河劇場
2021/10/21 刀ミュ 青江単騎 岡山市民会館
2021/10/22 舞台 文豪ストレイドッグス 中也15歳 東京シアター1010
2021/12/16 ミュージカル ストーリーオブマイライフ 東京よみうり大手町ホール
2021/12/17 舞台 あいつが上手で僕が下手で 東京かつしかシンフォニーヒルズ
2022/02/15 刀ミュ 江水散雪花 大阪COOLJAPAN WWホール
2022/03/30 舞台 サロメ奇譚 東京芸術劇場シアターイースト
2022/03/30 舞台 東京リベンジャーズ-血ハロ編- 東京サンシャイン劇場
2022/03/31 舞台 東京リベンジャーズ-血ハロ編- 東京サンシャイン劇場*マチソワ*
2022/05/10 舞台 紅葉鬼 東京シアター1010
2022/06/21 舞台 カミシモ アマゲン単独ライブ 東京草月ホール*マチソワ*
2022/09/05 舞台 ダブル·トラブル 東京自由劇場
2022/09/06 舞台 ダブル·トラブル 東京自由劇場
2022/09/27 刀ミュ 青江単騎 福井越前市文化センター
2022/09/29 刀ミュ 青江単騎 三重柿安シティホール
2023/01/16 舞台 カミシモ らふちゅーぶ単独ライブ 東京草月ホール*マチネ*
2023/02/20 舞台 HAPPY WEDDING(梅津瑞樹一人芝居) 東京シアターサンモール
2023/02/21 舞台 文豪とアルケミスト 東京品川ステラボール
2023/02/22 舞台 文豪とアルケミスト 東京品川ステラボール
2023/03/22 舞台 鋼の錬金術師 東京日本青年館ホール
2023/03/23 舞台 鋼の錬金術師 東京日本青年館ホール
2023/05/07 舞台 キングダム 札幌文化芸術劇場hitaru
2023/05/09 舞台 キングダム 札幌文化芸術劇場hitaru
2023/05/11 舞台 キングダム 札幌文化芸術劇場hitaru
2023/09/07 ミュージカル スクールオブロック 東京建物ブリリアホール
2023/12/05 刀ミュ 村正双騎出陣 IHIステージアラウンド東京
2023/12/06 刀ミュ 村正双騎出陣 IHIステージアラウンド東京
2023/12/07 刀ミュ 村正双騎出陣 IHIステージアラウンド東京
2023/12/19 刀ミュ 村正双騎出陣 IHIステージアラウンド東京
2023/12/20 刀ミュ 村正双騎出陣 IHIステージアラウンド東京
2023/12/21 刀ミュ 村正双騎出陣 IHIステージアラウンド東京
2024/04/10 舞台 HUNTER×HUNTER Stage2 大阪梅田芸術劇場ドラマシティ*マチネ*
2024/04/10 刀ミュ 陸奥一蓮 大阪箕面市立文化芸術会館*ソワレ*
2024/04/11 刀ミュ 陸奥一蓮 大阪箕面市立文化芸術会館*ソワレ*
2024/05/08 舞台 カミシモ 決戦前夜篇 東京IMMシアター*ソワレ*
2024/05/09 舞台 カミシモ 決戦前夜篇 東京IMMシアター*マチネ*
2024/07/23 舞台 ヒストリーボーイズ 東京あうるすぽっと*ソワレ*
2024/08/24 刀ミュ 参騎出陣 東京立川ステージガーデン*ソワレ*
2024/10/12 刀ミュ 祝玖寿 乱舞音曲祭 北海道真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
2024/11/06 ミュージカル ストーリーオブマイライフ 東京よみうり大手町ホール*ソワレ*
2024/11/07 ミュージカル ストーリーオブマイライフ 東京よみうり大手町ホール*マチネ*
2024/11/09 刀ミュ 祝玖寿 乱舞音曲祭 福岡マリンメッセA館*ソワレ*
2024/11/10 刀ミュ 祝玖寿 乱舞音曲祭 福岡マリンメッセA館*ソワレ*
【愛】*恋愛的な意味では無く心の特別な場所にいる人*
太田基裕
荒木宏文
【推し】
陳内将
【好き】
北村諒
鳥越裕貴
細貝圭
阪本奨悟
木戸邑弥
谷口賢志
藤田玲
鈴木勝吾
染谷俊之
中村誠治郎
玉城裕規
中村龍介
赤澤燈
橋本祥平
飯山裕太
牧島輝
木原瑠生
糸川耀士郎
松島勇之介
【おもしれー男枠】
平賀勇成
ニコニコプレミアム9年目?10年目くらいです
当時はまだユーチューブが流行ってなくてニコニコがゲーム実況の主流だったと思う
【ボルゾイ企画】 ふひきーとガミのホラーが面白くて最初は「のびハザ」「ゆめにっき」「青鬼」「ポケモン」辺りは大好きで全部見てる(のびハザは著作権関係で現在は削除されている)
ふひきーの声が大好きでソロも良く見てたけど「1999ChristmasEve」始め、フリーホラーゲームやってるのが好き→4人が就職などで活動が難しくなると活動が一旦止まっていた時期もあったけど
現在は「西美濃八十八人衆」としてふひきーは稲葉百万鉄、ガミがガミ(笑)として活動中だし私はまたふひきーが好き過ぎて今一番見ているかも。ふひきーには昔から小林賢太郎みを感じる…(大好き)
【牛沢】 「赤木剛憲がボクシングを始めたようです【ゆっくり実況】」が最初に見た投稿作品、「龍が如くシリーズ」が好き
【ガッチマン】 ホラーゲームを怖くない感じで実況するのがありがたいし好き1人目「DEADRISING」や「SIRENシリーズ」「サイレントヒルシリーズ」「クロックタワー」も大好きだけど実は「デメント」が一番好き
【キリン】 ホラーゲームを怖くない感じで実況するのがありがたいし好き2人目 「零シリーズ」は全部キリンさんで見た!「UNTIL DAWN -惨劇の山荘-」もめっちゃ好き
【キヨ】 北の名探偵ってキャッチフレーズを自分でつけて名乗ってた時代のコナン系ゲームの謎解きが面白かった(のちの会議系イベントで最俺のメンバーである事を知った)
【MSSP】 「モンハン」「R4D2」「Halo」「COD」くらいから好き、実はライブに行ったこともある、千歳空港での雪会議できっくんが司会の時に歌い手さん目当てで行っててずいぶんカッコイイ人だなーって後で調べたらゲーム実況の人だったって流れだった
【ぐっさん(グツオ)】 「俺の下であがけ」「ときめもGS」等、女性向けのシミュレーションやBLゲームをエエ声で実況してくれていた
【朝霧かっちゃん】 いまは文豪ストレイドッグスの作者「朝霧カフカ」として活動中、「ゆっくり妖夢と本当はこわいクトゥルフ神話」が好きで見てた。文豪を友達に勧められた時、名前に聞き覚えがあってあれ??って思ったらやっぱりそうだった!でも意外とこの動画は知られてなかったのかなぁ友達は知らなかった
【towaco】 「絶体絶命都市」も好きだけど「立海に入学した桜乃が手塚を倒すまで」「遭難した一般人がテニヌに支配されるまで」のテニスの王子様のゲームをやっているのが一番笑ったかなw
【レトルト】 「絶体絶命都市シリーズ」「パチプロ風雲禄シリーズ」「犯人視点の金田一少年の事件簿」「みっくすおれシリーズ」「無人島から脱出したい」「やばたにえんシリーズ」…結構見てた
まだまだ好きな実況者さんがいるのでまた更新します
「魔法の砂糖菓子」「あさきゆめみし」「あこがれ冒険者」「雲雀町1丁目の事情」
「やさしい悪魔」「聖伝」「アーシアン」「源氏(続き永遠に待ってる)」
「クリスタルドラゴン」「BASARA」「ぴーひろ一家」「幸せの缶詰」
「便利屋シリーズ」「究極超人あーる」「パプワくん」・・・
少年漫画系はまたゆっくりと好きなものを書きます
母親も漫画好きだったので花とゆめで育ってます
ちなみに母親がツーリングシリーズ好きだったのでBL堂々と読んでました
「ガラスの仮面」「赤ちゃんと僕」「天使禁猟区」「幻影夢想」「SとMの肖像」
「白い窓の向こう側」「ミッキー&一也シリーズ」「館シリーズ」「ここはグリーンウッド」
「マリオネット」「なんて素敵にジャパネスク」「サイファ」「アレキサンドライト」
「闇の末裔」「EXIT(続き永遠に待ってる)」「パズルゲームハイスクール」
「ビビットキッズかんぱにー」「ツーリングエクスプレス」今でもめっちゃ好き…
水城せとな至上主義「上海-1999」「バイオリニスト」「フジノヤマイ」「同棲愛」古いけど本当に面白い
小学館で書いていた少女漫画も全部ぜんぶ、何と表現したらいいか分からないけど…
誰とも似かよらない個性!に尽きる、20年以上前から愛読してる
「どうしても触れたくない」⇒電子で読んで号泣、スピンオフも好き
「SEX PISTOLS」⇒寿先生もどれを読んでも最高
「ミヒツの恋」「声はして涙は見えぬ濡れ烏」「俺とおまえが不埒な理由」⇒途中から追えてないけど好き
「いつもあなたの事ばかり」⇒このシリーズが好き
「誤算のハート」が最高に好き、連載中の「カーストヘブン」も大好き
のんびりお休みの日に更新します