header image
icon
いろは
多界隈を広く推している コミュ障陰キャオタク 基本いいねとリツイートくらいしかしない たまに何か言ってるかも
他のSNS

(Twitter他垢)(歌い手さん推し垢)

インスタグラム

(いろは@iro.ha.chan)(オタク垢)

https://www.instagram.com/iro.ha.chan/?hl=ja

(インフルエンサーさん等垢)

ポケカラ(いろ。)

https://u.pokekara.com/user/1049618559

→1049618559

Simeji(しおちぃ)

同一人物です

同じ画像上がってても問題無いです

プロセカ(名前が定まらない)

→14196158612905993

アカウントについて

めちゃくちゃツイッター初心者

まだ使い始めて3年目のバブです👶

よくやくアプリ入れてやってます

(お母さんにはバレた(内容はまだセ-フ))

SNSの友達がいない。(欲しいような欲しくないような)(自分から行けない哀れな陰キャ)

基本オタク垢ですがファンアート以外にも自分のこと呟くかもです

あと推しが多いのでいいねとかうるさいと思います

あと下ネタ系もたまにあります

フォロバは基本しない…と思います

アカウント説明おまけ

○下ネタ系について

お前学生やろ!!!!なんで見てるん!!!!!?

って方、すみません…中1から見てまして…知った事は戻せなくて……

ほんとにダメだぞ!!!って怒りたい方はどうぞ………すみません………

○稼働時間について

こちら不登校なので基本は自由で、暇なので1日2.3回は来ます

なんでこの時間に居るんや!!!!!学生やないんけ!!!!!ってなりますよね…すみません……

○アカウントについて

ほんとについったーばぶちゃんなので最初に言語設定できず英語で説明されてなんとなく作ったこのアカウントで生きてます

なのでこのよく分からないIDなんです…

自分でもよく分からなくて………

【更新】ID直せました!!!!設定色々見てみるの大事ね!!!!

私について(自分語りのため暇な人だけ読んで)

病気で不登校みたいな感じの中3

(起立性調節障害体位性頻脈症候群重症)

そしてHSPめ

▷オタク歴◁

・小3の頃ゲーム実況からVTuber(当時キズナアイちゃんシロちゃんヒメヒナちゃんらへん)を知る

・小5で友達の影響でジャニオタ(平野担)に

・推しの主演によりかぐや様にハマり、漫画を全巻買う

・自身も絵を描く様に(アナログ)

・小6の冬クラスメートから教わりながらボカロを聞き始める

・自粛期間、ボカロから歌い手を知りハマる

・腐女子デビュー()

・友達に教えてもらい、ポケカラを始め、ふとした事故きっかけで作品を投稿、公開し始める〜SNSの始まり〜

・ボカロPさん、絵師さん、歌い手などたくさんの推しができ、私の多界隈オタク生活が始まる

・デジタル絵デビュー、デジタルの便利さを知る

・プロセカリリース後、書き下ろし曲や友達の勧めでプロセカを始める

・中1の秋、推しのコラボからにじさんじを知る

・Twitter開設

・にじさんじに沼り推しが急増

・しばらくしてinstagram開設

・中2の冬、病気により学校に行けなくなりネットに浸る時間が増える

・ついったーたのしいな

・押しのコラボからCRなどのゲーム実況者も少し見るようになる

・にじさんじENを知りLuxiemにハマる

・コラボなどでKRも見るようになる

・まふさんの東京ドームライブ(表)に当選し、席は遠かったものの泣く。

・推す界隈も増え、良い予測変換の欲しさにSimejiを入れてみる(何故か名前をいろはにしない)

・キンプリのライブに行き、沼に戻されそうになる

・プロセカのLINEのオプチャに入りプロセカ再熱。ネト友できた。嬉しい。

・カラオケに定期的に行くようになる。(おかあさんといっしょ)(ばりボカロ歌う)(たまに気まずい)

・キン〇リ3人脱退で5日間くらい精神が不安定に。なんとか受け止めてしっかり推しきることを決意。

・YouTubeの後で見るリストの動画数1400本突破。見る気ある???