
おもに神代類。まれに創作。
左右は一生永久完全固定。
性愛ではない、重めの愛を抱く、付き合っていない関係性が好き。
・フォロー・ミュート・ブロックはご自由に。
・ただし、司類の逆を好む方は申し訳ありませんがフォローを頂いてもブロックします。逆『も』好む方はbioに「🌟🎈」表記がある方のみフォローを通します。
・作品に対するRT先の感想は追っていいねすることがあります。
・🎵 KAITO ☆最推し2
・💫 望月穂波
・☘️ 日野森雫
・🎤 青柳冬弥
・🎪 神代類 ☆最推し1
・💻 宵崎奏
・サブ 鳳楽之助、獏野歴
基本的に『左右固定』かつ『ブロマンス』
恋情ありの場合『プラトニック』のみ
プラス表記は基本的に『友情〜親愛』
■神代類
・司類、瑞類、旭類
・えむ+類、寧々+類、冬弥+類、雫+類、まふゆ+類
→「まふゆ+類」は潜在的部分の共通点から成る知り合い以上友人未満の関係性を推しています。
・モブ類
・中学生類+高校生類(嫌悪や同情)
■その他
・レンカイ
・いちほな、咲希+穂波
・あいしず、しほしず、まふゆ+雫
・杏こは
・彰冬
・まふかな、えなかな、みずかな、みのり+奏
・付き合っていない関係性
・恋情ありの場合はプラトニックな関係性
・攻→受に対する大きめの感情(親愛、過保護、依存、執着、信仰、独占など)
・ホラー(ライトでもガチでも)
・芸術点の高い死ネタ
・体調不良
・精神不調(メンタル弱化ではなく精神的に追い詰められるもの)
・救われなかったり、絶望から希望に転じたりする話。
・推しの曇り。生きがいなのでそのようなエピソード関連には固執します。
・攻←受の構図
・攻より愛のデカい受
・イチャラブ、甘い雰囲気
・受け優位
・猥談
・推しが左のカップリング ※鳳楽之助は例外
→神代類の左
→ほか推しの左
・援交経験のある神代類
・公式に無い神代類の解釈
大半が彼が「人の笑顔が好き」という性質を殺しているため。特に、サディスト、変態、サイコパスといった非道徳的なものは二次創作であれ受け付けません。
・天馬司が右のカップリング全て
・天馬司と朝比奈まふゆのカップリング・コンビ全て
・闇司
彼の性質・性格や信念、家族などの彼を取り巻く環境を蔑ろにしているため。
・天馬司の何らかを「天才的」とする描写
彼を「めげない努力家」と捉えているので、解釈・二次創作ともに過剰な天才描写にひどく抵抗あり。
・脈絡の無いニーゴパロ(ニーゴ以外のユニットメンバーがニーゴに所属するパロディ)
ニーゴを闇創作の産物にすることは、彼女たちの「苦痛のなかで希望を求める姿勢」を冒涜するに等しいため。
ただし、その姿勢を尊重した設定や経緯であれば推しのみ見ることがあります。逆に言えば、尊重されていなければ推しであっても見ません。
・夢思考