

こちらのアカウントは、2024.1.7に開催される【COMIC CITY 大阪125 戦煌!18】にて発行を予定しております、身体部位アンソロジー「idea.」の告知アカウントになります。
原作及び、関連企業様とは関係ございません。
同人活動・二次創作にご理解いただける方のみご覧ください。
告知アカウント:Twitter @dtsn_project
主催:たおるけっと
本アンソロジーは、公募制と依頼制の二種を併用した複合型の体形をとって、寄稿者様を募っております。
ご協力いただく皆様は、下記内容を必ずご一読いただき【確認・了承】の上、参加申し込みフォームよりご連絡お願い致します。
申し込みフォームは、Googleフォームを使用しています。
◆アンソロジーテーマ
・身体部位の「足・腰・腹・尻・背中・胸・髪の毛・首(項)・腕・手(指)・目・鼻・口・耳・頬」の15か所をダテサナに落とし込み表現した作品を集めたアンソロジーです。
(2023.8.6に「背中,項,頬」を追加)
(2023.8.10に「髪の毛・尻」を追加、一部箇所を修正)
尚、ご担当いただく部位につきましては主催側から指定させていただきます。
※偏りが出ないための措置です。公募締め切り後にくじ(アプリ)にて抽選致します※
・現代・学園・戦国・梵弁・年齢操作・衣装替え OK!
※禁止:全年齢のためR18・グロテスクNG!その他、女体化・獣化(軽度なものも×)などはお控えください。※
◆仕様
タイトル:idea.
(イデア/理念・見解・着想・思い付きなどの意味があります。要するにアイデア)
年齢制限:全年齢対象
仕様:A5サイズ/右綴じ/70P
価格:1,000円
発行日:2024年1月7日(日) 戦煌!18
頒布場所:主催現地サークル及びBOOTH通販
→ https://zeroyasya.booth.pm/items/5313703
(2023.12/10 仕様・価格・通販URL 追記)
下記に記します、基本原稿サイズを守っていただけますようお願い申し上げます。
また、不安な方は印刷所様のテンプレートを使用してください。
*原稿作成用のテンプレートのダウンロードは、印刷所様HPよりお願い致します。
→☆A5サイズ☆/マンガ、イラストの方 モノクロ本文orカラー本文
【https://www.starbooks.jp/manual/data_template.php】
*STARBOOKS様 原稿マニュアル
【https://www.starbooks.jp/manual/data.php】
◆ページ数◆
・お一人様1~10P 程度
(10P以上になる場合は、早めにご連絡ください)
◆注意事項
・作者名を作品冒頭(マンガ、小説)又は右下(イラスト)にご記入ください。
・指定された、身体部位をテーマに作品作りをして下さい。
・現代・学園・戦国・梵弁・年齢操作・衣装替え OK!
・R18禁止のため、性器(局部や乳首など)の描写はお控えください。
※禁止:全年齢のためR18・グロテスクNG!その他、女体化・獣化などはお控えください。※
◆基本原稿サイズ◆
〇モノクロ原稿(イラスト・マンガ)
・解像度:600dpi(600pixel / inch)
・ノンブルは打たないで下さい。
・原稿サイズ A5サイズ右綴じ+塗り足し3mm(216mm × 154mm)
・カラーモード:グレースケール or モノクロ2値
・データ形式:PDFまたはPSD形式(画像統合済み)
〇小説
・原稿サイズ:A5サイズ(右綴じ・塗り足し不要)
・段数、フォント:指定なし
・ノンブルは打たないで下さい。
・データ形式:PDF
※必ず【文字を埋め込んだ状態】で提出してください。
※ノド側の余白は20mm程度取って下さい。
PC等の環境が整っていない方は、テキストのみでの応募も可です。
その場合は、5000文字程度にしてください。
また、誤字脱字等のチェックは気が付いた際にはご連絡致しますが、あまり当てにしないでください……。
〇カラーイラスト
・解像度:350dpi(350pixel / inch)
・原稿サイズ A5サイズ右綴じ+塗り足し3mm(216mm × 154mm)
・カラーモード:CMYK (RGBでも可ですが、印刷所の印刷がCMYKなので色味が若干変わるかもです)
・データ形式:PDFまたはPSD形式
●コメントカット(参加者全員)
参加者様には、後書きとしてコメントカットを参加作品とは別にご提出をお願いいたします。
下記サイズのテンプレを公募締め切り後に配布致しますので、ご対応よろしくお願い申し上げます。
・サイズ:高さ50mm × 幅100mm
・デザイン:枠に収まる以内なら自由
◆原稿送付方法
・PDF/PSDに変換した入稿データをひとまとめにしてzipファイル化したものをデータ便、ギガファイル便などを利用して、主催までお渡しください。
・送付ファイル名
全て半角英数字で「作者名_担当部位_総ページ数」
〇データ便 ・・・・・・ https://datadeliver.net/
〇ギガファイル便 ・・・・・・ https://gigafile.nu/
◆募集内容
・モノクロマンガ
・モノクロイラスト
・小説
・発行祝賀カラーイラスト
※上記以外に参加コメント枠も提出いただきますので、ご了承ください。
(例:モノクロマンガで参加→モノクロマンガとコメント枠を提出していただく)
上記四点の作品を募集致します。
*また、別件ですが人が集まれば小冊子として小十郎×佐助の従者本も作りたいと思っております。ダテサナと一緒に書いてやんよ!という方は、募集フォームにてお知らせ頂けますと主催が狂喜乱舞します。
◆参加条件
・必ず連絡が取れる連絡先をご提示いただける方。
TwitterのDMやメールで連絡が取れるようにご準備いただきますようお願い致します。
・社会人として最低限のマナーが守れる方。
・印刷所様(STARBOOKS:https://www.starbooks.jp/manual/data.php)のマニュアルに従って原稿作成できる方。
・小説希望の方は、テキストのみでも参加可能です。
・原稿はデジタル原稿のみ。
◆スケジュール
・2023/6月10日・・・公募開始
・2023/8月10日23:59・・・公募締め切り、部位割り振り
【・2023/11月11日23:59・・・原稿締め切り】
・2023/12月末~2024.1月初め・・・頒布スペース及び金額公開
・2024/1月中旬・・・通販開始
(2023/12/10 通販日追記)
※大変恐縮ですが、締め切り厳守でお願い致します。
※締め切りを超過した場合、原稿を掲載出来ない場合がございます。予めご了承ください。
◆原稿の取り扱い
・寄稿作品の著作権は、全面的に執筆者様に帰属します。
・原稿の前半部分(ページ数にして1/2の分量)につきましては、告知・宣伝のため、アンソロジー発行前でも自由に掲載していただいて構いません。
・アンソロジーの発行から1年が経過した後は、同人誌やwebへの再録は自由にして構いません。
報告も不要です。
2023.8.17 追記
2023.11.7 再追記
Q.募集期間をすぎてしまったが、作品形態を変更したい。
A.締め切り前に事前にご連絡くださいましたら、可能です。
なお、割り振られた部位の変更は承っておりません。参加者同士でのトレードもお控え下さい。※主催の控えと相違が出るため。
Q.連絡先を変更したい。
A.変更可能です。こちらの企画アカウントへDMで受け付けております。
Q.締切が間に合わないかもしれない!
A.どうにかして間に合わせて下さい。
間に合わないとわかった時点でご連絡をいただき、対処を考えます。
締切当日に「まだ白紙なので提出出来ません」は参加不履行とみなして、アンソロジーへの掲載は見送ります。
Q.通販について
A.主催者BOOTHにて予定しております。
頒布数が主催者の財布の関係で少部数になる可能性大なので、事前の告知をご確認ください。
主催者BOOTHはこちら
(ショップをフォローしてくださると新入荷品の情報がシェアされると思います)
Q.寄稿作品が禁止事項に抵触している又は、アンソロテーマにあっているか不安
A.ご相談下さい。DMでもメールでも構いません。2~3日のうちにお返事できるようにします。