

https://twitter.com/餅リズムΩ
【主な活動】
・歌ってみた
・ゲーム実況
をYouTubeでアップしてます。最近はあんまりモチベなくてやってない。
【FiveM RP鯖のお餅】
・Endless Happiness RP server 風花市
旧風花市プロフィール
餅田 リズ
メカニックKFC支店所属、タバコ屋White Widow店員、ピザ屋Brvilo店員、人狼イベント主催
・35VILLAGE RP
餅月 リス
青ギャングAzulDominionReapers所属
【対戦ゲーム関係】
・VALORANT
メインキャラ:レイズ
よく使う:デュエリスト、イニシエーター
最高ランク:ブロンズ(コンペ行きたくない勢)
・LoL
メイン:カイ=サ
その他:シンドラ、ミスフォーチューン、アムム、イレリア(サポートだけできない)
・Shadowverse WB
メイン:ドラゴン
ランク:現在D3
【基本情報】
活動歴:本格的には2年程度。KPはまだ1年程度のひよっこです。
使用ツール:Discord、ココフォリア、いあきゃらを使用。ボイセのみ。
ルルブ所持:紙→CoC6版、マレモン。あとはアプリ版で所持のため対応はできる、確認してほしい。
卓依頼はDM等にて
【プレイ傾向】
《PLの時》
相手と一緒にRPするのめっちゃ好き。エモシや心しんどいの楽しいよね。
癖の強いキャラも苦労しがちな調停役もやる。たまにお前は黙ってこれを握れと言われる()
壁打ち多用民、シナリオ中憑依壁打ちが多いっす。たまに勘ガキ漏れてしまう時もあるけどシナリオの運命は基本受け入れます。全面拒否はしない、自分がされたら泣くもん。
《KPの時》
ハウスルールについては下に書くよ。
基本は甘めに処理する時もある。最後まで行ってほしい気持ちはあるのでどうにかします()
救済措置は多めにおいてるのでそれでも出目がゴミカスなら、無理っす頑張ってくれ()
みんな仲良くしてくれるんならそれでいいです。喧嘩したらキレる。
あとやるなら日程ある程度合わせれる確信をもって来てくれ。
日程一生合わない時に俺が謝らんといけんの精神衛生上よくない。
基本的にみんな嫌な思いをすることなく楽しく終わりたいなと思ってます。
シナリオ内容的に泣いたり苦しんだりはよくても、システムや裁量やトラブルで消化不良になるのは凄くもったいないので、僕も頑張りますが皆さんにもご協力していただくことになるかな。よろしくね。
【1PL、タイマン】
My dear, ”H”
文字泳ぐ鯨
水晶海月
犯罪卿と午後の紅茶を
すべては過去にすぎない
【2PL】
花冷えに亡く季節
海も枯れるまで
辜月のN
あさとよるのまち
同じ空には昇れない
怪盗プロメテウスと虚飾の船
フェルマータにアネモネを
Cursed Jewel
水天一碧を朝凪でのぞむ。
理不尽なお嬢様の館
アルカイリス
拝啓、よだかの星へ。
海罰X
魔術師のノクターン
片鱗
カナリアの囚人
ウェパーリア
R.I.P±³
ラムネと羅針盤
ハンスヴルストと魔女の家
星が落ちた日
運命を殺しに来た
星にはなれない
贄の花姫
【3PL】
わんだーらんどエイク
鳥啼歌
【4PL】
ゆらぎ日の暮、七つ神の呼。
致死量の手折られ
星に彩、海に調
賽投ゲ死期ヲ物語レ
遺香廻り
四季送り
VOID
その他このシナリオやりたい!って言う希望は知人のみ受け付けます。
・はじめに
CoCはそのゲームの性質上、基本的には人生で一度しか遊べません
そのためシナリオの内容を知ってしまっていると心から楽しむことができなくなりますし、同卓者にも迷惑がかかります
YouTubeなどで検索すればそのシナリオを通過している方々の動画がでてきますが、未通過のシナリオの動画は見ないようにお願いします
通過してくださる皆様に楽しんでいただくため、どうかご理解とご協力のほどお願いします
反対に、自分からシナリオのネタバレとなる内容や秘匿内容の発信、発言は禁止とさせていただきます(ふせったーなど、ワンクッション挟んでの投稿は可)
最悪の場合、当卓からBANすることになりますのでくれぐれもしないようにしてください
また、セッション中の配信や録画を行う場合がございます。有無に関しては各卓にて確認いたします
・クリファンについて
01~05:クリティカル
96~100:ファンブル
正気度チェックに関してはクリファンは適応しません
クリティカルは追加情報もしくはクリチケの贈呈
ファンブルは基本的にはダメージ処理(その時の状況によって変動する可能性あり)
・クリチケについて
探索中にクリティカルを出し、追加情報などが何もない場合にクリチケ(通称:CT)を贈呈します
これは一部の状況(戦闘中など)を除き、1枚消費でダイスを1回振り直すことができます
また、シナリオ終了時までクリチケを使用しなかった場合はシナリオ中に一度でも使用した技能のうち、好きな技能を1枚につき 1d10 成長させることができます
・成長
クリティカル、ファンブルした技能を卓終了後に振ってもらい、失敗した場合は1d10成長します
成長ロールでファンブルの場合は1d10+1d3
※この成長で90以上になった場合でその後継続探索者として使用する際はセッション時上限を90に設定していただきます。
・戦闘について
庇うは【DEX×5】で判定します
回避は1Rに何度も行うことができますが、使用回数が増えるごとに成功値が下がっていきます
具体的には、2回目は【成功値】×1/2、3回目は【成功値】×1/3…
回避でクリティカルを出した場合は、戦闘技能を振っていただき成功した場合は反撃、もしくは次の回避の成功値を+20%します
回避でファンブルを出した場合は、相手からのダメージを+1します
戦闘技能でクリティカルを出した場合は、必中もしくはダメージ補正とします
戦闘技能でファンブルを出した場合は、相手の反撃とします
戦闘順は基本的にDEX順(シナリオに準拠)
ディレイはラウンドの最期に固定。
・発狂について
1回の正気度喪失で5ポイント以上喪失した場合、【アイデア】を振っていただきます
それに成功した場合に【一時的狂気】に陥ります
また、1日を通して全体の正気度の20%を喪失した場合は【不定の狂気】に陥ります
【一時的狂気】
【1d10+4】ラウンドもしくは時間
また、【精神分析】の成功により完治
【不定の狂気】
シナリオ内もしくは現実世界の時間で【1d6】か月
また、【精神分析】の成功によりそのシナリオ中のみ回復しますがシナリオ終了時にお持ち帰りしていただきます
狂気の内容に関しては【1d10】を振ってもらい、出目に応じて下の狂気表から基本的には決定します(シナリオによっては狂気の内容が決まっているものもありますし、自探索者の解釈的にこの狂気がいいなどがありましたらそちらを採用します)
・狂気表
【一時的狂気】
1:気絶あるいは金切り声の発作
2:パニック状態
3:肉体的なヒステリーあるいは感情の噴出(大笑い、大泣きなど)
4:多弁症
5:極度の恐怖症
6:殺人癖もしくは自殺癖
7:幻覚あるいは妄想
8:反響動作もしくは反響言語(他の人物の動作や発言を反復する)
9:奇妙なもの、異様なものを食べたがる(泥、粘着物、人肉など)
10:昏迷あるいは緊張症
【不定の狂気】
1:健忘症あるいは昏迷/緊張症
2:激しい恐怖症
3:幻覚
4:奇妙な性的嗜好(露出症、過剰性欲、奇形愛好症など)
5:フェティッシュ
6:制御不能のチック、震え、あるいは意思疎通の障害
7:心因性視覚障害、心因性難聴、単数あるいは複数の四肢の機能障害
8:短時間の心因反応(支離滅裂、妄想、常軌を逸した振る舞い、幻覚など)
9:一時的偏執症
10:強迫観念に取りつかれた行動
・お助け神格 コゲマルくん
セッション中、クリチケもないどうしようもない絶体絶命のピンチの際に1度だけ、餅の神コゲマル様を召喚することができます。
召喚の際はPLからPCへの魂の念で召喚の儀を行ってください。
『餅神様 餅神様 どうかこの愚かで哀れな人間をお助けください』
ただし、使用には探索者の潜在能力を犠牲としますため、使用したセッションでは探索者の成長はクリティカル・ファンブルが1回の場合は除外、2回以上はどれか1種1回のみといたします。
あ、ちなみにお願いされても無理なものは無理な時もあります。神も全能では無いので。
・ルルブ所持について
TRPG未経験の方、ルルブをまだ手元に所持していない方、
そして一緒に回りたい、誘いたい方が上記に当てはまる方は諸注意も兼ねて初心者講座カテゴリを公開します。
手動でロールを付与しますので必要な方は個別に申告してください。
ですが基本的にはルルブは『持っていることが大前提』でどのKPさんも行っているよということはご承知お願いします。
・最後に
楽しく!仲良く!終わりよければすべてよし!!
何かあれば餅にDMしてください。