header image
icon
刀剣乱舞部コミュニティノート詳しい版
刀剣乱舞だったらゲームだけでなくアニメも舞台も二次創作もなんでもお話可能な混沌コミュニティです。
【禁止事項】

・法律違反禁止

・公式のガイドライン違反禁止

・mixi2規約の違反禁止

・マナー違反禁止

・交換や譲渡の募集禁止

・AI生成物の投稿禁止(文章・画像ともに×)

・スクリーンショット、攻略法などの自分で作っていない画像、他人のイラスト、俳優写真など、無断転載禁止

・刀剣乱舞にまったく全然関係のない話禁止

上記以外はなんでもお話できます。

コミニティ運営に支障のある行為は管理人の一存で対処します。

!ご注意!

投稿画像についてお願いです。刀剣破壊などの死亡表現や現実の血液を連想させる血のりのコスプレ画像等々、ショッキングな投稿する際はセンシティブ設定をつけて投稿をお願いします。

【Q&A】

Q.カップリング話をしてもいい?

A.大丈夫です。ただし、夢腐限らずカップリング系の内容は必ず任意の #カプ名 を最初につけて投稿してください。特定のカプでなくざっくりしたカップリングの関係性の話でも #刀さに#刀刀 のようにタグはつけてください。

例: #刀さに#刀刀 #燭へし #鶴さに♀ など(選んだカプはたまたまで他意はありません)

Q.うちの本丸の日常を投稿したい。

大丈夫です。※カプがある場合は上記にならってください

Q.ネタバレはしていい?

A.基本的にOKです。ただしアニメや舞台などは最初の放送や最初の配信が終わってから話してください。極姿はバレ画像を公式がXに投稿してから投稿可能です。また、公式からネタバレ禁止期間を設定したコンテンツがある場合は守りましょう。

Q.ゲームのスクリーンショットを投稿してもいい?

A.大丈夫です。こちらは出典なしで投稿可能です。

Q.自分の作った小説や漫画イラストを掲載したい。

A.AI作成物でなければ大丈夫です。カップリングの場合は上記に記載したとおりカプ名のハッシュタグをつけてください。なおmixi2内では性描写は禁止です。URLで外部誘導してください。

Q.自分で作った動画を紹介したい。

A.AI作成物が関わらなければ大丈夫です。カップリングの場合は上記に記載したとおりカプ名のハッシュタグをつけてURLを投稿してください。生配信も同様です。

Q.おすすめしたい創作物や情報がある。

A.URLリンク等出典をつけて引用してください。無断転載は禁止です。

Q.グッズ写真、コスプレ写真、ネイル写真、刀剣写真などの創作物でない写真(刀剣や美術品はSNS投稿OKのものに限る)を投稿したい。

A.大丈夫です。

Q.他の刀剣乱舞関連のコミュニティを宣伝したい。

A.大丈夫です。

Q.ネタバレや2.5次元やカップリングの話をみたくない。

A.自分でコミュニティを作りましょう!

などなど、ここに書いていないことでも禁止事項に抵触しなければ大丈夫です。

このコミュニティの参加者は膨大です。管理人の手がまわりきらないことも多くあります。どうか皆さんで助け合い、声をかけあってより良いコミュニティにしていってください。みなさんの良識に期待します。

【イベントについて】

参加者のみなさまが任意で作成できますので、ご自由にご利用ください。

例:カラオケオフ・舞台やアニメの同時上映会など

ただし問題があると管理人が判断した場合は中止命令をださせてもらいます。

【コミュニティ限定リアクション】

追加してほしいリアクションの画像を管理人(ヨスガラ@ yosugara)までリプライしてください。副管理人を含めた3人で審議し問題がなければ採用します。不採用の場合は不採用のお知らせだけとなります。ご了承ください。

※一つのコミニティでは限定リアクションは10個までしか使えません。

限定リアクション作成の条件は以下となります。

・リアクション画像メーカー(https://reaction-maker.com)もしくは自分で作った「手書き文字」のもののみ採用。

・自作の場合自分が製作した証拠を提示できるようにしておいてください。

例:作成動画、レイヤー錬結前のファイルなど

・最大でも3文字2段合計6文字以内の文言にしてください。

・自作の場合正方形一辺200px、解像度72dpiの背景透過gifで作成してください。

・自作の場合イラストが主体の画像は不可です。手書き文字主体としてください。フォントの使用は不可です。

・自作の場合黒背景でも見やすいようにしてください。

・たとえ原作ゲームにある言葉でも、ネガティブな言葉は採用しません。

・採用の可否は管理人に一任されており、不採用となっても説明責任を負いません。また、採用されても経過を見て問題があると判断した場合は管理人の一存で削除します。

限定リアクションの画像の管理運用は管理人の一存ですべて決定することとします。

最後に

他、なにかありましたら管理人(ヨスガラ@ yosugara)までリプライをいただけたらと思います。ただし管理人も普通の社会人なのですぐにお返事できないときがあります。ご了承ください。

逐次コミュニティノート・コミュニティノート詳しい版は見直していきます。

2024年12月21日

更新履歴

25/01/07 コミニティノート詳しい版を改定-同日21時限定リアクションについて改定

24/12/27 センシティブ設定について

https://mixi.social/@yosugara/posts/2a15c133-28b3-4b8d-ba37-601f247b60f8

24/12/21 ヘッダーの変更について

https://mixi.social/@yosugara/posts/1486acbb-7928-4a88-b2de-6fd8bc85ece1