

とにかく風本七グループ好き。彼らが友達で、ライバルで、それぞれ成長する姿を見ていたい。
七ツ森くん最推し。
読む分には3L大丈夫です。
お声かけていただくの無茶苦茶嬉しいです。喜ぶ。でも返事が下手なのはご容赦ください。
2024年1月にGS4クリア後、縛りプレイなどして560時間ほど遊びました。ゲーマーです。その後2024/3/1の卒業祝いをするタイミングでこのアカウント作りました。
狂った私のプレイスタイル。読まなくてもいい。
ゲーマーがGSをするとゲームシステムと戦いはじめます。私、乙女ゲーは初めてでして。
初回に七ツ森くんを攻略し、そこから7周以上七ツ森くんのみを攻略し続けました。
100時間くらいにようやく七ツ森くんを交えて他キャラ攻略。合間に七ツ森くんルートもやる。
アツアツアーチに乗ってないキャラでも保存画面に出ることを発見。これはいいことを知った。つまり常に七ツ森くんを保存画面に出して他のキャラ攻略が可能だと気づく。
200時間超えた頃に他キャラ攻略+七ツ森くんを保存画面に出し続ける縛りプレイを始める。
300時間超えて、色んな部活に入って七ツ森くんを攻略。
補給したところで改めて他キャラ真EDを七ツ森くん保存画面に出したまま進めるチャートを組んで攻略。(必要なイベントの週のみ他キャラを保存画面に出して、それ以外は七ツ森くんを出し続けるチャレンジをしてました。風真くんが1番大変だった。というかとき修回収するとちょっとのデートじゃ保存画面に戻せないんだけど3回するとアツアツアーチに乗っちゃうからそれは避けたくて苦労しました…ムリ。誰のこともメラメラ状態にはしたくなかったので)
450時間あたりでようやく七ツ森くん不在ルートを回収。七ツ森くんを出さずにプレイするしかなかった……
500時間あたりで保存画面縛りでグループ組む最短ルートを考えて進める。今のところ1年目1月が最短。グループのガーデン以外のスチルイベントは2年目から始まります。
あとは服装の好みを変えたりして遊んでました。
シュミレーションゲーマーとしてはGSは難易度低めなので、色んなプレイスタイルで遊べるなーと思いました。楽しいよ!!!
乙女ゲーの遊び方じゃないけどな!