

1.主な執筆ジャンル:【異世界ファンタジー】【現代舞台のキャラ文芸・ライト文芸】。たまに【創作エッセイ】も書きます。
2.一人称・三人称、男主人公・女主人公共に書きます。
3.短編・長編共に書きますが、基本的に長編の方が好みです(短編に纏めるの苦手です。笑)
4.野菜ばたけの作品は、こちらから。⇒https://kakuyomu.jp/users/yasaibatake
4.書き出し祭りの参加経験ありです。(詳しくは下記の【書き出し祭り参加歴】をご覧ください)
●2023年3月1日 角川ビーンズ文庫より……
<黒幕令嬢なんて心外だわ! 素っ頓狂な親友令嬢も初恋の君も私の手のうち>
文庫・電子、共に書籍発売!
↓ 紹介・販売サイト ↓
https://kimirano.jp/detail/32881
●2023年10月19日 HJノベルズより……
<祝・聖女になりませんでした。>
文庫・電子、共に書籍発売!
↓ 紹介・販売サイト ↓
https://firecross.jp/hjnovels/product/1749
⇒ ✨第二巻制作決定!!✨
●2024年1月25日 MFブックスより……
<転生令嬢アリステリアは今度こそ自立して楽しく生きる ~街に出てこっそり知識供与を始めました~>
文庫・電子、共に書籍発売!
↓ 紹介・販売サイト ↓
https://www.kadokawa.co.jp/product/322308001175/
●2022年5月 2021年12月~2022年1月に開催された【カクヨムコン7 恋愛(ラブロマンス)部門】にて、✨特別賞✨を受賞しました。(⇒書籍発売!)
●2022年11月 2022年7~8月に開催された【HJ文庫・HJノベルス編集部 PICK UPテーマ長編コンテスト】にて、✨最優秀賞✨を受賞しました。(⇒書籍発売!)
●2023年3月 2022年7~9月に開催された【魔法のiらんど大賞2022】にて、✨特別賞✨を受賞しました。(⇒書籍発売!)
▼書き出し祭り参加歴
なろう・ツイッター連動企画『書き出し祭り』には、第13回で初参加。
以下、入り浸っております。
第13回:『本国からの命令で、異世界諜報してきます。』(第二会場、2)
⇒総合65位 会場17位
第15回:『触るなキケンの聖女様とお飾り騎士の探偵業(ディテクティブ)』(第三会場、18)
⇒総合29位 会場11位
第16回:『婿養子先はド田舎でした ~都会っ子伯爵子息の、婚約者のお陰で頑張れる畜農奮闘~』(第四会場、3【リザーバー枠】)
⇒総合11位 会場3位
第18回:『いつも空気な令嬢が『濡れ衣クラッシャー』と呼ばれるまで』(第四会場、17)
⇒総合13位 会場4位
また感想勢としても14回より計5回参加しています。
感想形態は『愛が重い』。
依頼を受ける数は比較的少ないですが、その分各作品をゆっくり5回ほど読み込んで、作者の意図やら今後の展開予想やら、色んな事を妄想し、心を込めて書かせていただきました。
※前回分は、noteにまとめています。
▼書き出しコロシアム
第二回に初参加しました。
第二回:婚活魔王(コブつき)を、幼女が勝手にプロデュース ~不幸を望まれた人質王女が、魔王国で溺愛されるまで~
⇒1位(優勝)
●2021年11月30日
キャスdeわらしべ(https://warasibe.official.ec/)にて、【日々の傍ら 第3夜】の朗読作品を提供させていただきました。
●2022年7月
個人様向けの二次創作作品を執筆させていただきました。
●2022年9月
個人様の作品添削(『こんな作品に読めました』という作品分析、矛盾や不足の洗い出し・相談など)をさせていただきました。
※これらは全て個人でお声掛けいただいた案件です。
いかなる作品も無断利用は許可しておりませんが、作品を紹介していただけること自体は嬉しいので、もし朗読の希望等がありましたら、まずはツイッターDMにてご相談ください。
※小説執筆に関わるお仕事も受け付けております。各サイト、もしくはツイッターのDM(https://twitter.com/XCQpt1NoaQCMxGR)経由でご連絡ください。