名前→フライパンの中のもやし炒め
誕生日→7月13日
趣味→読書、音楽を聴くこと、写真撮影、乗り鉄etc…
苦手なもの→虫、魚介類etc…
京王線を中心に、気まぐれで様々な所へ出かけます。自分が撮りたいと思った景色を撮ってTwitterに出します。
サブ→ @Bonsai_gobou
アイコン制作→ 雨夢(@umu_ill_0)
すめし(アカウント消去済)
鮎田ゆあ(アカウント消去済)
質問箱→ https://peing.net/ja/6801d453bafe01
マシュマロ→ https://marshmallow-qa.com/bonsai_moyashi
インスタ→ @bonsai_moyashi
livedoor→ https://bonsaimoyashi.blog.jp/?ref=head_btn_home&id=8478507
pixiv→
その日もやしが撮影した写真の中から、個人的にベストだと思ったものを出します。
ハイライトに入らなかった写真はここで出すことがあります。
アイコンにも使用しているオリキャラのファンアート等はこちらへ。
あまり昼間にはツイートできないような裏話を流します。
基本的に、フォローしていただいたアカウントにはフォローバックをしています。ただし、急激にフォロワーさんが増えた場合、Twitterからの制限によりフォローバックが遅れてしまったり、見落としてしまってフォローバックができなかったりすることがあります。1週間経ってフォローバックがなければ、最新のツイートのリプにてお知らせください。
ただし、以下のアカウントにつきましてはフォローバックはせずブロックすることがあります。
・他人を誹謗中傷していたり、不必要に煽っているようなアカウント
・他人になりすましていたり、自分以外の誰かを恒常的に名乗って活動しているアカウント
・アカウント販売業者が作成したアカウント
※上記以外にも、中の人が不審だと判断したアカウントはフォローバックはしません。また、悪質な場合は通報の措置を行うことがあります。
なお、こちらからの片思いフォローについては、中の人がそれを承知でフォローしているアカウントのみとなります。そのため、しばらく時間が経過してもフォロバがないアカウントはフォロー解除することがあります。
2021年7月よりAmebaにて、2022年1月より2023年まで、livedoorにて『もやしの京王解説』という記事を書いていました。京王を知らない方でも気軽に読める記事から、少し沼に浸かった記事まで、更にダイヤや車両、設備等、多角的な視点から見た京王を書いています。もしよろしければリンクから飛んでいただけると嬉しいです。
livedoor→ https://bonsaimoyashi.blog.jp/?ref=head_btn_home&id=8478507
コメントはいただいても返信はしておりません。しかし全部読ませていただいています。いつもありがとうございます。
コラボについて
時折コラボのお誘いをいただくことがあります。申し訳ありませんが現時点でコラボをすることについては考えておりません。写真や情報の提供等は可能な限りさせていただきますので、TwitterのDMにてお知らせください。
2022年に2人のオリジナルキャラクターが誕生しました。アイコンになっている赤い髪が特徴の赤倉小豆と、稀に出てくるオレンジ色の髪が特徴の七瀬ひなです。ファンアートは #もやしーと にてお待ちしています。メンションしていただければ即座に反応できますので、ぜひ気に入っていただけたら描いていただけると嬉しいです。また、イラスト以外に立体物や映像等もお待ちしています。
一応もやしと関わる上で気をつけていただきたいことをつらつらと記載しますが、普段は守っていただけています。いつもありがとうございます。
・挨拶関係のDMはお控えください
→本来見なければならないDMへの対応が遅くなってしまう恐れがあるので、挨拶関係のDMはお控えください。また、送られてきても見るだけで反応はいたしませんのでご了承ください。
・同じ内容のリプを連投しないでください
→挨拶関係のDMと同様で、通知が溜まることで本来見なければならない通知への反応が遅れてしまう恐れがあります。多少の誤字脱字程度であれば読むのには支障ありませんので、そのままで大丈夫です。
・リプやDMに反応がなくても催促しないでください
→忙しい時などに、対応を後回しにすることが時々あります。送っていただいてから暫くお時間をいただくことがありますのでご了承ください。また、必ず全てに返信できるわけではありません…しかし全部読ませていただいています。いつもありがとうございます。
・他の方が見た時に不快になるリプや引用RTはおやめください
→平和で、たくさんの人に楽しんでいただけるようにしたいので、フォロワーさんもリプや引用RTする際は内容にご注意ください。
・オリキャラの画像を転載しないでください
描いた人がもやしではないため、著作権等様々な問題が発生します。トラブルがあった際に、対応しきれない可能性があるので、オリキャラの画像は転載しないようお願いします。
・DMを送る時は誰に見られても良いような文章で送ってください
→時々突然DMへ来て、無理難題を押し付けてくるような方もいらっしゃいます。自分が同じ内容を送られた時に、不快にならないようなDMをおくってください。なお初対面や、頻繁に関わる訳でもない方がタメ口や一般に失礼に当たる様なDM、リプを送ってきた場合、無視することや適当な対応をすることがあります。
もやしはNゲージであれば多少ですが所有しておりますので、運転会等にお誘いいただけるととても嬉しいです。東京周辺のレンタルレイアウトであれば喜んで参加させていただきます。それ以外の地域では、場所によっては行けることもあります。あまりにも遠いと移動時間等の問題から参加出来ない可能性もありますのでご了承ください。
所有車両
KATO
800系流れ星新幹線
E531系上野東京ライン
E233系8000番代
E655系
313系2300番代、3000番代
キハ110
02系サインウェーブ
コキ106、107
EF64 1030
EF200
TOMIX
189系M51編成
E26系
夢空間
北斗星北海道編成
キハ40 男鹿線
EF64 1030
EF81 80
EF81 139
DE10
コキ104
グリーンマックス
103系旧NS416編成
小田急2000形
123系
マイクロエース
485系彩
京王7000系7421F
京王3000系更新車(3774F)、(3775F)、(3778F)
モデモ
都電7000形標準色
都電7700形7703号車
江ノ電20形リバイバルカラー
鉄コレ(走行化済)
205系1200番代
EV-E801系
富士急行6500系マッターホルン号
富士急行1000系京王カラー
京成3500形
小田急8000形更新車
都電7000形標準色
都電8900形イエロー
叡山電車デオ700系
基本的にはDMにてお願いします。万が一3日以上経過しても既読がつかないようであれば、最新のツイートまたは固定ツイートのリプでお知らせください。
色々と書きましたが、わからないことがあれば質問箱やマシュマロ、DMでご質問ください。また、このプロフカードの内容は時々更新することがありますので、御手数ですが、更新のツイートがされましたら一度見に来ていただけると嬉しいです。
最終更新日
2024年7月3日