header image
icon
凡々
すっかり財団と疎遠になりました。最近はCoC,Dx3rdの身内KP,GMとして、TRPGを楽しませてもらってます。
自己紹介

・ユーザー名:凡々(ぼんぼん)

TRPG以外の活動は現在行っておりません。

2020年春頃よりTRPGに触れ始めました。

基本的に身内の卓にてTRPGを遊ばせて頂いております。KP,PL割合は8:2。

2021年7月現在、合計約150卓ほど遊ばせていただいております。

2024~TRPG活動を縮小or休止予定です。

TRPGについて

●システム

・クトゥルフ神話TRPG

・新クトゥルフ神話TRPG

・ダブルクロスThe 3rd Edition

・バディサスペンスTRPG フタリソウサ

・ふしぎもののけRPG ゆうやけこやけ

・忍術バトルRPG シノビガミ

●所持ルールブック

・クトゥルフ神話TRPG基本ルールブック

・新クトゥルフ神話TRPG基本ルールブック

・ DX3rd[基本1,2]

・フタリソウサ ルールブック

・ゆうやけこやけ ルールブック

・シノビガミ 基本ルールブック 改訂版

●所持サプリメント(CoC)

・クトゥルフ2010

・クトゥルフ2015

・クトゥルフ2020,

・マレウス・モンストロルム

・クトゥルフと帝国

・キーパーコンパニオン

●所持サプリメント(DX3rd)

・上級ルールブック

・エフェクトアーカイブ

・インフィニティコード

・リンケージマインド

・ユニバーサルガーディアン

・ヒューマンリレーション

・バッドシティ

・クロウリングケイオス

基本的にはCoC9割で遊ばせて頂いており、DX3rdについてはまだまだ初心者です。どちらもKP,GM割合が高め。

RP傾向、シナリオの好みについて

とにかく和風シナリオ、大正シナリオが大好きです。これに限る。

基本的には男探索者以外作りません。時々例外あり。

ちょっとした点として、PL側に立つ場合、シナリオに極端に入り込む場合があります。

NPCたちを舞台装置とは思えない人間なので、ヒール役のNPCはとことん嫌いますし、いい子NPCが死ぬとガタガタになります。

また同様に、探索者を一人の人間として捉えているので、RPする際は探索者自身になることを目標にしています。

PvPが苦手であるため、疑心暗鬼系シナリオは少し避けています。ただ、同卓者が見知った間柄であり、PvPも問題なく行えると自分が考えている場合はこの限りではありません。

あとニャルラトホテプが地雷です。

あいつ死ぬほど嫌い。

地雷について

大真面目な地雷内容について。

※以下、センシティブな内容を含みます。

追記:シナリオにR-18ないしそれに伴う注意文が記載されている場合、どんな惨い死に様を迎えようと、どんな形で凌辱されようと構わない覚悟ができているので基本的に以下の地雷はすべて問題ありません。

注意喚起なしで、シナリオ内で突然以下の要素を強制されるのが地雷、となります。

・自探索者の性描写(性行為の強要など)

・神話的事象が関与しない状況における、自探索者への犯罪行為の強要(窃盗、殺人など)

・突発的なシナリオ内秘匿指示などにおける、特定の対象への恋愛感情の強制(キャラ作成時点を除く)

・他人への『いじめ』行為の強制

重ねてになりますが、これらは全て「そのつもり」でキャラを作成した場合は問題ありません。キャラビルドの時点で『こんなことが起きる可能性があるよ』程度の形で注意喚起をいただければ幸いです。

「そのつもり」で作っていない探索者がこういう状況に陥った場合、発狂などしない限りはこういった行動を決して取らないというスタンスを貫きますので、シナリオの進行に支障が生じる可能性があります。

(シナリオ中に突如「このNPCを殺さないと先には絶対に進めないよ!」と言われても、殺人ができる"つもり"で探索者を作成していない場合、自探索者は発狂しない限り決して人を殺しません。どんな状況でも、です。)

同卓してくださる方は何卒ご留意くださいますよう、よろしくお願い致します。