

📌Youtube
▷https://www.youtube.com/channel/UCKOEpM6BNDOdQbiu1ofo5cw
📌Twitch
▷https://www.twitch.tv/ashi3re
📌マシュマロ!
▷https://marshmallow-qa.com/ashi3re
匿名のメッセージを受け付けています!
📌HP
https://ashi3revt.studio.site/
自作のウェブサイト 過去のイラストとかいただいたFAとか掲載中
📌FanBox or Fantia or Ci-en
▷ Coming Soon...
ゲームが大好きで人里に降りてきたゲーマーたぬきです。
1.山で、人間が落としていった携帯ゲームを拾いゲームにハマる
2.どうしてもいろんなゲームがしたくてしたくてしょうがなかったので、先輩たぬきに変化の術を教えてもらい
山から下りて街にでひっそりと暮らしながらゲームができるように!
3.いつたぬきバレするか不安でしょうがない😬😟
そんなとき思いついた!ちゃんと日本の戸籍をゲットすれば疑われても大丈夫!
4.戸籍を得ようと思っても税金を納めなきゃ戸籍がもらえないってマジ!?
5.YOUTUBEってところでゲームをしながらお金を稼げると知る!
6.YOUTUBEでゲーム配信していっぱい稼いで納税するぜ! →いまここ
素敵なものを描いてくれたり、作ってくれたり、ほんとにありがとうございます!!
あしさんりのイラストへのガイドラインです!↓
(◯は可能△は注意事項あり×は不可)
髪型・衣装変更【○】
女装・男装【○】
性別変更【○】
獣化・人化・天使の姿【○】
半裸(微エロ)【○】
パロディ・ギャグ【○】
流血・青あざ【○】
グロ【×】
R18エロ【△】
※ R18エロについては、個人的に楽しむ分には問題なく、ツイートする際にあしさんりの名前を記載しないように気をつけてください…!(こっそりDMとかで教えてくれると嬉しいな👍)
🐾絵師様へのSkeb依頼に関しても問題ありません🐾
その際は僕も活動に使用させていただけると嬉しいので、
「TwitterやYouTubeなどの活動で利用したい」
「人物と背景を分けてPSDファイルで欲しい」
という旨をお伝えいただけると嬉しいです!🐾ツイートする際はぜひ #あしアート をつけてください🐾
基本的に配信の切り抜きは大歓迎です!!😆
「これはマズい」と思った切り抜きについては、削除を求める事もありますので、この点ご了承ください。
📌Twitterへのアップロードについて
RTなどもしたいので、ぜひとも #あしスト のタグを付けて投稿してください!
💛フォローバックについて
Vさん、クリエイターさん(グラフィックデザイナーさんはもちろん、音、イラスト、Live2D、3Dのクリエイターさんなど)は、興味があり、フォロバさせて頂いております。
それ以外の方は、リプライで絡んでいただけていたり、仲良くして頂けそうな方をフォロバさせて頂いております。
(気軽に絡んでもらえると嬉しいです!数回絡んでいただければフォロバします!仲良くしてください✨)
ただ、V・クリエイターとして表記されていても、活動実績(YouTube、Twitter等)が無かったり、RTばかりで発信が無かったり、SNS上での振る舞いが発信者や価値提供者のそれではないと判断した場合はスルーさせて頂く事もあります。
💔相互のフォロワーさんを外す条件が3つだけあります。(1つ増えてしまいました。)
1.引退なさったVさん
引退宣言をした方のフォローを外させていただく事があります。
また、引退宣言をしていなくても、TwitterやYoutubeなどで4週間発信がなく、それまで僕とほぼ絡みがなかった方はフォローを外させて頂く場合があります。
Vtuber界隈では引退宣言せずフェードアウトするパターンが多く、また、Twitterのフォロー数にも上限があるため、ご理解ください。
(もちろん、「○○月に戻ってきます!」などの期限付きで離れていらっしゃる方は除外しております!)
もし活動再開された際は、改めてフォローし直していただければ通知で気づきますので、フォロバさせて頂きます!
2.僕を不快にし続ける方
嫌だなと感じた事に関しては、ブロックさせて頂く可能性があります。
3.発信内容が、価値や楽しさを提供する側の振る舞いではない方
視聴者や関わっている相手に対して楽しさや価値を提供する活動者・表現者であるVtuberさんと、同業の仲間として一緒にがんばりたいという気持ちがあります。
サービス提供者として、どのように見られているのかを意識しない方、サービス提供者としての振る舞いをしておらず、より良い活動をしていこうとする姿勢のない方は、上を向いて一緒にがんばっていけるVtuberとして認識する事ができず、また、そういった方に興味関心がありません。
一度相互フォローになっておきながら、これは大変失礼な事と理解しているのですが、これは僕自信のモチベーション低下にもつながってしまうため、下記に該当し、かつ、僕と絡みがほとんど無かった方はフォローを外させて頂く場合があります。
・マシュマロ、質問箱等の自動投稿の頻度が高く、発信が少なくて埋もれている方。
・RTが非常に多いのに対して、発信が少なくて埋もれている方。
それ以外で、僕が相互のフォロワーさんを外す事はありません。