header image
icon
3000倍喋るCON3のサノ
シナリオ執筆/KPメインでCoCを楽しんでおります。 思想カチカチ寄りのメンタルお豆腐なので、メチャ長プロフですみません。 好きなものは結構エグいものが多いです(ぼかし)
リンク

≪Twitter(本垢)≫

https://twitter.com/sano___222

≪Twitter(BOOTHショップ垢)≫

https://twitter.com/gottanisoko

≪BOOTHショップページ≫

https://yubayuba.booth.pm/

≪ふせったー≫

https://fusetter.com/u/sano___gocha

≪ぷらいべったー≫

https://privatter.net/u/sano___gocha

自己紹介

◄茶暢と書いてサノと読みます。CoCは2017年頃1年半程ガッツリハマってやり、一度離れて、2019年~2021年までまったり一人の方とタイマンで長く遊び、2021年冬頃からまた別卓を囲むようになりました。←イマココ!!

◄CoCについては基本的にKPメインで、PL経験が卓数に比率させると「95%KP/5%PL」です……なので、PLはすごーーーく初心者なのと、現在はシナリオ執筆をメインに添えてCoCを遊んでいる為、PLお誘いの際はKPが私の知っている方や、以下に当てはまる方だと非常に安心して卓に臨めます。

 ▼事前にしっかり地雷チェックやCSの見逃しなどが無い

  ※最低限「生還」を目指せる技能値であるかの確認をして下さるか。

 ▼セッション中に別の方に返信をしていたり別画面を見ていたりでRPなどを聞いておらず処理を進め、PLの想定と違うENDや処理にしてしまう事が無い

  ※普通の処理ミスは全然問題ありません。セッション中はセッションに集中して下さるKPさんだと嬉しい、という意味です。

 ▼シナリオ終了後、最低限SAN報酬/成長処理をやってから抜ける

  ※簡単な真相や、アドリブしてくれた所、改変してくれた所など解説頂ければ大変嬉しいです。

上記、KPさんだと大変嬉しいです。また、処理ミスや少しモタつく、などはまったく気にしません。誠意を持ってキーパリングして下さる方だけで良いです。私も誠意を持って1卓1卓を大切にしているので……。

◄前述の通り、現在はオリジナルシナリオの執筆をメインに空いたタイミングで卓を囲ませて頂いており、その際、テストプレイなどを募集する事が多々あります。参加頂いて下さった方へは、シナリオ頒布後、有償のフルセット版のデータをお渡ししております。それくらいしかお礼が出来ませんが、もしご興味がありましたら反応頂けますと嬉しいです!(こちらからお声掛けする場合もあります。スケジュール等難しそうであったり興味を惹かれなければ是非断って下さい)

所持ルールブック

≪所持≫

◄CoC基本ルールブック6版

◄CoC6版サプリメント2010

◄CoC6版サプリメント2015

◄マレウスモンストロルム

◄キーパーコンパニオン

◄クトゥルフ・ダークエイジ

≪購入予定(シナリオ作成で必要になったら)≫

◄CoC基本ルールブック7版(現状はあまり考えてないです)

◄比叡山炎上

◄ラブクラフトの幻夢鏡

≪その他の所持TRPGルールブック≫

◄剣の街の異邦人TRPG

◄フィアスコ

CoCでのプレイスタイルについて

≪KP≫

◄ある程度ルールはしっかりと把握している為、戦闘などはシナリオに指定が無い限り基本ルルブ、2010(現代日本舞台の場合)を参照し、PL側に損が発生しないハウスルールを採用しております。一部特殊な為(成長判定等)、その点に付きましては、基本ルルブ処理が良い場合は仰って頂ければそちらで処理を行います。

◄PLからの提案は基本的に断りません(シナリオの根幹に大きく関わらなければ)。時間が許す限り長考等も許可しております。あまりにも詰まってしまっていたら、こちらから<技能>や<アイデア>でのヒント等を提示する場合もございます。

◄描写読み上げ中などでも何かしら反応を頂いたり、そこの部分でRP出来ますか?等の提案は全然OKです。ただ、オリシでは無い場合のKPをしている時はお断りする場合もございます(そこからアドリブで元のルートに戻せるか、余程回し慣れていないと匙加減が難しい為)

◄使用ツールは「Discord」+「ココフォリア」。形式は基本的に「ボイセ」です。描写処理も読み上げを行います。情報に関しては<技能>を使用して得られた情報はタブに貼って行きますし、それ以外でも台詞/ちょっとした描写(読み上げで流す程度)も「貼って欲しい」という要望があれば貼ります。

◄全員が楽しかったと思えるセッションをモットーにしておりますが、シナリオが発端では無く、人間同士で発生した卓中のトラブルについては、その場ではひとまず丸く収めシナリオが終わるようにKPとして調整させて頂きます。その後、トラブルの元となった方とは以降の同卓をご遠慮させて頂いたり、それが何回か続くようならブロ解/ブロック等対応をさせて頂く場合がございますので、予めご了承下さい。

≪PL≫

◄形式は基本的に「ボイセ」です。良く喋ります。うるさかったらごめんなさい🙇💦人見知りはありません。

◄CSを大変細かく練ります。KPさん申し訳ないです。これは自分がシナリオ内で「PCの思考>PLの思考」を優先したいので、PCの人格に齟齬が出ないよう自分の為にまとめているものでもあります。また、細かく色々書きはしますが、シナリオ中に貰った秘匿内容と矛盾した場合、当然シナリオを優先します。基本的には「全生還」が目指せるPCを作ろうとする傾向はあるかも知れません。

◄RPはとても大好きなのですが、長すぎるとKPさんに申し訳なくなるので複数PL時は程々を心掛けております。逆にタイマンの時は時間管理をしないと永遠にRPやっていられるレベルです……。

◄事前に関係性のあるシナリオに行く際は、同卓PLさん達としっかり打ち合わせしたいタイプです。初対面設定だったらPCの性格にもよりますが、基本的にリードしていく側になる事が多いです。

活動時間

フリーランスの為、基本的に活動時間は皆様に合わせ、それ以外の時間で仕事を片付けたり~、と言った感じです。

ただ早朝はあまり強くない為、卓スタートは早くとも10:00~が良いかな……と思います(普段夜更かし常習犯なので)

好きな要素/苦手な要素

≪好きな要素≫

◄謎解き/ミステリー/ホラーはCoCにハマった一因でもあるのでとても好きです。また、CoCはあくまで喋りながらダイスを振ってPCを動かしシナリオという「世界観」を追体験するもの、だと考えている為、後述致しますが『クトゥルフ神話TRPG』である意味の無いもの(ギャグシを除く)は苦手です。

◄以下、いわゆる概念的な性癖になります。※随時足されていきます。

 BL/兄弟/軍服/近親相姦/疑似親子/バディ(相棒)/主従関係/鬱シチュエーション/非倫理的な展開/思考実験/エログロ(R-18G込)/リョナ/精神的リョナ/メリバ

◄以下、いわゆるキャラクターの性癖になります。※随時足されていきます。

 金髪/黄緑目(緑目)/気の強そうな美形/ツン要素少なめのクーデレ/サイコパス思考/体格差/年齢差/身長差/腹黒/性格悪め(好きな人には意外と素直)/飄々とした口調/自己犠牲(目的を持つ)/正義感が強い/ボロボロでも強い意志で立ち上がろうとする/高潔(一途)/コンプレックス持ち

≪苦手な要素≫

◄GLは事前に打ち合わせやそういったシナリオであれば大丈夫なのですが、NLはあんまり得意ではありません。苦手というよりは、根っから腐女子なのであまり熱量を上げられない、という感じです。

◄以下、概念的に苦手な要素

 集合体(密集性恐怖症)/CoCシナリオと銘打っているのに「クトゥルフ神話」が一切関係ないシナリオ(茶番シ/ギャグシを除く)/END問わず理不尽な継続不可/シナリオ内での秘匿によるダイスロール無しの感情指定/うちよそメインのシナリオ(秘匿で恋愛関係や重い関係が確定しているもの)/PLに選択権やダイスロールが無い強制的なエモや辛い展開/過度なオマージュの作品設定を用いたシナリオ全般(シナリオ内やショップページに記載の無い有償シナリオ)

◄以下、対人的に苦手な要素

 ▼セッション中に、自PCの動きの制限やダイスの出目等で機嫌がコロコロ変わる人(KP目線でもPL目線でも空気を悪くする要因になり得るので苦手です。PCとして機嫌が悪いのは良いですがPLが露骨にそういう言動をしてくるのが無理です)

 ▼セッション中にセッション外で何か作業をしていたり、返信等をしている人(セッション中はセッションを楽しみましょうよ……KPもPLもどちらにも言える話です。皆さん時間を割いてこの場に集まっているので……)

 ▼初心者さんに優しくない人。これはKP目線でもPL目線でもあります(初心者なので処理がモタついたり分からない場合があります、と事前に申告している方に対してしっかり教えないKP、一方的にRPをけしかけて相手が喋れなくなるorPCとして動きにくくさせられるPL……等々)

 ▼卓をある程度経験しているにも関わらず基本ルルブ未所持の人(最初の何回かは試遊で良いと思いますが本格的にハマったのならば基本ルルブくらいは買って、動画などで得た知識では無く本家のルールを覚えて欲しいです……)

 ▼報連相が最低限でも出来ない人(いわゆる「報告」「連絡」「相談」です。対人関係が密接になりやすいのがTRPGですし、リアルのご事情など色々あると思います。だからこそ、CS提出/リスケ希望/流卓などはそういった報連相がしっかり出来ていないと周囲に大変迷惑が掛かるので……当方も遅くとも予定分かり次第すぐに連絡するよう心掛けています)

 ▼1つのシナリオの事だけを永遠と呟いている人(これはそのシナリオがドストライクだったならしょうがないと思っておりますし、私の1卓1卓大事に噛み締めたい、というプレイスタイルとは合わないんだな、と割り切っています。ただ、時間を割いて集合して皆でシナリオを回り終え、それじゃあ生還処理と解説少し聞こうか!となった所で「すみません、眠いので寝ます」と言いつつ、Twitterでハマったシナリオの事を永遠に呟いていたりするのは、KPでもPLでもモヤっとするので以降は同卓をあまりしたくないです)

通過シナリオ/KP可能シナリオ/KPやPLの予定

通過済みシナリオは全て基本的にKPとして回せるようにしているので、Discordのサーバーにまとめてあります。

相互さんであれば、こちらのサーバーはご自由に加入下さいませ……!!

またKP予定やPL予定なども全てDiscordのサーバーで管理しており、サーバー加入者全員が見れるようになっております。ご参考頂ければ幸いです。

☟〖サノのごった煮鯖〗☟

https://discord.gg/W3QpXufG5D

「ENTRANCE」の「#回せるシナリオ一覧」にございます。

何かあればKPとしてお力になれれば幸いです。

※「#はじめに」は是非一読頂ければ幸いです。

その他備考

◄基本的にCoCのアカウントですが、本垢ではやりにくい雑談、日常ツイもします。生まれつき持病があり身体が弱い為、「病院🏥行ってきます~」や「体調悪いから無理」などのツイや、ネガツイ、RT元への思想強めツイなどをする事が多々あります。それらがそもそも不快な場合はフォローをオススメ致しません。

◄タグなどを使用して反応を頂いた際も、プロフカードのリンクをご案内し「大丈夫そうならフォローさせて頂いても大丈夫ですか?」とワンクッション挟みますので、お手数ですが、プロフカードの時点で合わなさそうだな、と判断したらそちらのワンクッションリプは無視して頂いて構いません。

◄CoCはいわゆる「趣味」「遊び」ですが、他人の時間を頂いている以上、当方は誠意的に顔合わせ、擦り合わせ、セッションを行わせて頂いております(KP/PLどちらも)。合わせて欲しい、とかは一切無いですが、フランクに緩く遊んでいる方とは合わないかも知れません。1つ1つの卓を「楽しかった!」と余韻に浸り合える方と仲良くなれたら嬉しいです。

同卓NGの方について

ふせったーにて記載☟(鍵垢時は仕様で表示されません)