
繋がって一年ぐらいはお試し期間だと思っているので、気軽にリムーブしたり再フォローしてください。私もそうします。
・こちらからのフォロー申請が下りない鍵アカさん
・rtばかりで本人の人柄が見えるツイートを全然していないアカウント(ROM専の方など)
・プロフやツイートでオタクと判断できない人
これらに該当する方は数日待ってブロ解しています。どういう目的のフォローかわからない、スパムとの判断がつかないなどが理由です。再フォローいただいた際にリプいただけるとありがたいです。
二次創作内の夢創作をホームグラウンドにしています。
いわゆるモブ創作から個性の強いオリキャラ夢主まで、濃淡様々な夢創作を愛しています。
原作のキャラ、ストーリー、世界観のどれも好き。その好きを表現する為に『原作には登場しない捏造存在(夢主)』を投入し、原作世界を補完・補強したいタイプの夢書きです。
平たく言えば世界観夢、いわゆるモブ創作寄りですが、基本的に『キャラと夢主のボーイ・ミーツ・ガール(性別の組み合わせは多岐)』が軸となった話を書くことが多いです。
愛とも友情とも憎しみともつかない、区別も分類もできない曖昧感情が好き。
夢主はオリキャラであり自己投影の為のアバター。操縦の難しい夢主が多いですが、うまく乗りこなしていただけると嬉しい。
現在ホットは刀剣乱舞です。
上でホニャホニャ言ってますが刀剣乱舞に関しては「とある本丸」設定が便利すぎ&原作世界観がふわふわしているので、自分なりに世界観と本丸を構築しながら、色んな刀さにを書いています。
宗三くん、厚くん、長谷部、不動くん、亀甲くん…が特に好きです。
SIREN、ロックマンシリーズ(特にロクゼロと有賀版)、るろうに剣心、洋画などで夢を書いていました。
夢小説は作品を読んだ感想文や忘備録がわりに打ち出すこともままあるので、よろずサイト運営、十年目になこともあって書いたことのあるジャンルは結構多い。
昔はマイナージャンルマイナーキャラにハマることが多かったですが、いまはメジャージャンルにハマることが多くてなんだか嬉しいですね。
・声優繋がりの別作品キャラに自分の推しを投影し消費する人(ジャンルAでa役の声優が演じる別作品のキャラbをaとして扱いaとして萌えること)
→ジェネリック萌えするのもわかるのですが、踏み台にされるキャラbファンとしては非常にもやもやします。単語が分かりやすい場合はキャラ名ごとミュートします。
・推しの既存キャラ同士のBL
→苦手なことが多いです。自発的に呟いているCP以外話は振らないでいただけると嬉しいです。
単語ミュートはなるべくしていますが、伏字などですり抜けが多い場合はご本人をミュートしたりリムーブするかもです。嫌いになったわけではないのでリプとかは気軽にしてください。
夢がホームグラウンドなので、BLにしても男夢主が望ましい。それ以上に男女の組み合わせ萌え、百合萌えなので、BL、BLDを呟く頻度は少ないです。
フォロワーさんのBLDは応援しているので気にせずドシドシ呟いてください。
そこんとこだが俺にもよーわからん。